公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
2541:
匿名
[2018-01-02 23:09:39]
財閥系かあ どちらかというと電鉄系という見方が多勢では 洛西口でうまくいった南海の総仕上げのように見ていますが あくまで私見です 悪しからず 入居後の管理会社でイニシアチブがわかるんではないかな
|
2542:
マンション通
[2018-01-02 23:22:27]
財閥系ではないよね(笑)
そこそこ売れてるんだし需要があったってことだね |
2543:
マンション掲示板さん
[2018-01-03 00:24:26]
東向日ってホントに不思議な街やね
住宅街なのに商業地みたい 駅前なのに新築分譲マンションはここだけ |
2544:
匿名
[2018-01-03 06:37:24]
ついでに言っとくとグランドエントランス?表玄関からは2分で駅に行けずサブエントランス?裏口から狭くて車が対向できないのに一通ではない道から2分ですね 駅2分のカラクリはよく読まないとわからない
|
2545:
マンション掲示板さん
[2018-01-03 07:34:08]
|
2546:
マンション掲示板さん
[2018-01-03 07:50:05]
実際に駅からめちゃめちゃ近いけどね笑
|
2547:
通りがかりさん
[2018-01-03 08:06:04]
東向日って最初読み方も分からなかったけど、阪急で烏丸まで15分ぐらい。ヘタに市内に住むより便利なんじゃない。向日町から京都駅も10分程度だし。
|
2548:
通りがかりさん
[2018-01-03 09:45:02]
|
2549:
匿名
[2018-01-03 09:54:39]
2544ですが けなしているつもりは毛頭ありません興奮しないで冷静に行きましょう なかなかいいマンションですよ
|
2550:
名無しさん
[2018-01-03 12:20:44]
サブエントランスは事務所前を通る感じですよね
|
|
2551:
匿名
[2018-01-03 13:45:35]
それこそ皆さん周知のことでは
しかし人気カッコひとけはほぼないけど |
2552:
マンション検討中さん
[2018-01-03 15:48:21]
心配せんでもあそこは毎日いっぱい人がとおってるよ
|
2553:
匿名さん
[2018-01-04 12:40:40]
ここ買った人はアンチな意見気にもしてないと思います。実際見に行ったらよろしいんちゃいますかね。
|
2554:
匿名
[2018-01-06 10:01:36]
昨日も新聞紙と同じ大きさの上質紙折り込みが入っていましたね
気合い入ってます 完工前に売り切るぞ~ |
2555:
評判気になるさん
[2018-01-06 15:13:13]
はぁ?
|
2556:
評判気になるさん
[2018-01-06 17:06:24]
|
2557:
通りがかりさん
[2018-01-06 19:59:21]
⬆️⬆️⬆️⬆️
じゃあ、なんやねん? 個人の主観にいちいち突っかかる理由は |
2558:
マンコミュファンさん
[2018-01-06 21:41:43]
↑↑↑
ホンマにそうやね。 2556さんは何が言いたいのかな。 |
2559:
通りがかりさん
[2018-01-06 22:11:31]
これから人口がどんどん減っていく中で、沿線や都市部近郊の物件を選ぶのはマンション購入の時に、どうしても考えたいところ。
|
2560:
匿名さん
[2018-01-06 23:06:13]
実際あとどれぐらい残ってるんでしょう
ここは東西南とバルコニーの向きもいろいろ 間取りや広さもいろいろ ニーズによって部屋は選べるだろうけど 残る部屋は残るじゃないかな 南向きの上層階はおそらく早い時期に売れてるだろうけど |