三菱地所レジデンス株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

住み替え検討中さん [更新日時] 2018-08-31 12:42:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社

所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
   JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分

[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45

現在の物件
グランマークシティ東向日駅前
グランマークシティ東向日駅前
 
所在地:京都府向日市寺戸町小佃5番1、5番10、8番5(地番)
交通:阪急京都本線 東向日駅 徒歩2分 (西改札口よりサブエントランスまで)
総戸数: 297戸

グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?

2381: マンション検討中さん 
[2017-11-04 00:44:59]
モデルルームを見学しに行きましたが、まだ結構部屋選べましたよ。ただ売れ行きは好調みたいですね。
2382: 匿名さん 
[2017-11-04 10:24:18]
>>2380 通りがかりさん

マンションを選ぶ上ではというのが抜けてますよ。
2383: 匿名さん 
[2017-11-04 19:15:51]
>>2373 通りがかりさん

洛西口のマンションは、中古で出るそばから売れてます。しかも、購入時より高値です。
2384: マンション掲示板さん 
[2017-11-04 21:51:55]
グランマークでかいな
まわりに大きい建物がないから余計にでかく見える
2385: 匿名さん 
[2017-11-04 21:58:44]
公式ホームページに京都府成約戸数No. 1って出てますね
297戸のうち8月までで194戸成約
9割近く売れてるっていう書き込みもかけ離れた数字ではなさそう
2386: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-04 22:02:06]
京都府成約戸数第1位ってどういう意味ですかね?
この1年間で京都府で一番売れた新築マンションってこと?
2387: 匿名さん 
[2017-11-04 22:45:46]
京都府ではこれだけの戸数があるマンションはここだけだから、そりゃ成約数NO.1にならなきゃおかしいでしょ。しかも1年間ずっと売り続けているわけなんだから。
ものは言いよう。
2388: 匿名さん 
[2017-11-04 22:49:10]
>>2385

いやいや。盛り過ぎ。
297戸のうち194戸って、6割ちょいってことでしょ?
なんでそれがいきなり9割になるの?
1年かかってやっと6割なのに。
2389: 通りがかりさん 
[2017-11-04 23:03:02]
確かに。ペースは落ちるのが普通
2390: 匿名さん 
[2017-11-04 23:19:10]
>>2388 匿名さん
じゃあ何割なんですかー?
2391: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-04 23:54:22]
割合ではなく戸数という意味ね
2392: 通りがかりさん 
[2017-11-05 00:04:16]
他のマンションの営業さんが言うてましたが、とりあえずここは好調らしいですよ。伏見の某物件と桂川沿いあたりはずいぶん苦戦中かと。
2393: マンション検討中さん 
[2017-11-05 00:35:51]
先週の時点で220戸超らしいですよ
2394: 匿名さん 
[2017-11-05 00:51:00]
>>2393

どこ情報?営業が言うのはあてにならないよ。
ホームページにはまだ26タイプ選べるって書いているけど
戸数じゃなくてタイプが26だから、相当数残っている印象うけます。

2395: 匿名さん 
[2017-11-05 00:53:16]
>>2393

桂川沿いの物件って、イニシアでしょ?
あれは駅までバス便。売れるわけない。
駅前物件同士の比較ならまだしも、絶対売れそうもないところと比べるなんて、どうなんでしょうね~。

本音では、ここの営業も桂川駅前のジオの販売が始まるまでに売り切りたいだろうね~。
2396: 匿名さん 
[2017-11-05 07:31:06]
桂川駅の東側はシエリアが苦戦してましたね。ジオも立地から考えると少々苦戦するのは間違いない。
2397: 匿名さん 
[2017-11-05 09:43:17]
検討中です 今日モデルルーム行きますー 楽しみ
2398: 匿名さん 
[2017-11-05 10:35:33]
>>2397 匿名さん

可能なら成約部屋位置が示された資料をもらえるのでそれを添付ください
2399: 匿名さん 
[2017-11-05 11:16:16]
>>2394 匿名さん
じゃあどこの情報やったらいいねん、と思いました
2400: 通りがかりさん 
[2017-11-05 13:38:58]
>>2383

今はね。

あと5年後、空き部屋多いと予想するのが適当かと…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる