公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
2141:
マンション検討中さん
[2017-07-08 19:36:06]
東向日と向日町は見捨てられたところらしいです笑おもしろいこというねwww
|
2142:
マンコミュファンさん
[2017-07-08 20:18:36]
見捨てられたところに市役所移転したり、新しいスーパーなんてできませんよね。しかもJR向日町駅の開発はかなり現実的ですから。
|
2143:
匿名さん
[2017-07-08 21:56:19]
|
2144:
通りがかりさん
[2017-07-09 08:06:54]
洛西口駅前の開発に力を入れているのは結局京都市ですよね。向日市がやりたいのは向日町と東向日です。ただ東向日と洛西口はすぐ近くだし、洛西口駅前開発の恩恵を十分受けられるわけですからよいのでは。
|
2145:
検討板ユーザーさん
[2017-07-09 09:17:48]
イオンモールも利用できる範囲だからね ここからイオンモールまで徒歩10分~15分ぐらいって感じかな
|
2146:
マンション検討中さん
[2017-07-09 09:55:11]
いろいろ探していますが、ここ以外なかなか見つかりません。阪急沿線で京都方面もうありませんでしょうか。
|
2147:
匿名さん
[2017-07-09 11:17:30]
>>2146 マンション検討中さん
大規模、2wayの駅近、複合施設、電車の音も騒がしくない。そもそも阪急沿線の駅前の広い土地が空くこと自体、別の場所でこの先考え難いですし、電車を使われる方はメリット大でしょう。徒歩10分位は当たり前に別でありますが、徒歩2分の「大規模の複合で電車の騒音に悩まされないマンション」は阪急 京阪 烏丸 東西 JR 全て見てもこの先、出る余地がありません。 |
2148:
匿名さん
[2017-07-09 15:34:39]
安全面がね。どこか妥協は必要ですが
|
2149:
口コミ知りたいさん
[2017-07-09 15:47:07]
一生の買い物だから欲張って選ばないとね。後で後悔しても遅いよね。消費税増税分の金額って、長期間のレベルでは不動産の維持に掛かる金額よりも少ないから慎重に選びたいね。また新たな不動産出てくるんじやないの。
|
2150:
マンション検討中さん
[2017-07-09 15:48:01]
洛西口西側の、田んぼ・畑がマンションにならないでしょうか?
|
|
2151:
匿名さん
[2017-07-09 15:55:17]
ブライトも完売しましたし より一層競合もないから良いですよね。実際 現地に行ってみて かなり建ってきてますけど かなり存在感ある 大規模なフォルムです。
|
2152:
検討板ユーザーさん
[2017-07-09 16:11:45]
ブライトが完売した?競合がないから良かった?どの立場で言っているのでしょうね。買い手からすれば、競合があろうがなかろうが、近くのマンションが完売しようがどうしようが、どうでもよい話です。
|
2153:
匿名さん
[2017-07-09 17:35:51]
|
2154:
匿名さん
[2017-07-09 18:00:21]
他ないですしね…
|
2155:
検討板ユーザーさん
[2017-07-09 21:03:06]
洛西口はマンションでいっぱいになるのかな…
|
2156:
匿名さん
[2017-07-10 08:18:11]
需要がある地域に次々とマンションが建つのは仕方ないですよね。桂川駅東側も新築マンションが建つのが確定してますし。
|
2157:
マンション検討中さん
[2017-07-10 09:29:54]
|
2158:
匿名さん
[2017-07-10 12:09:03]
|
2159:
匿名さん
[2017-07-10 13:24:20]
欲張って 良いものをと 待ってるうちに タイミング 逃すだけ。買いたい時 が 買い時。
|
2160:
口コミ知りたいさん
[2017-07-10 17:32:03]
|