公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
2121:
匿名さん
[2017-07-06 09:09:11]
|
2122:
評判気になるさん
[2017-07-06 09:12:09]
駅前開発だけは不透明なのは事実ですよ。それと、あの特殊な事務所の事もね。だから安心できないね。
|
2123:
匿名さん
[2017-07-06 09:31:18]
|
2124:
匿名さん
[2017-07-06 09:35:05]
必然的に人口は減っていくでしょうね。ま、どこも年代的にそうですが。特に向日市は保育所も足りていないし子育てにむいているとは言えない。
|
2125:
マンコミュファンさん
[2017-07-06 10:22:27]
あれで危険というなら日本中安全なところはない
|
2126:
名無しさん
[2017-07-06 11:02:29]
ここあたりは位置的にちょうどよいでしょ 洛西口開発の恩恵もあるし かと言ってクルマがスピードだしてバンバンとおるところでもないし スレもこれだけ伸びるのだからよきにしろわるきにしろ注目されてるのだろうね
|
2127:
匿名さん
[2017-07-06 12:36:17]
他のマンションと比較した時、ここより総合的に良いとこがありません。
|
2128:
マンコミウオッチャー
[2017-07-06 12:44:43]
JR向日町のほったらかしにされていた東口に開発の兆候があるだけで、阪急東向日駅とは距離が離れすぎ 今ある電産本社に阪急から通っている人いないでしょ 向日市が潤うことで派生して少しはメリットあるかもね
|
2129:
検討板ユーザーさん
[2017-07-06 16:06:23]
これで駅前の整備があれば、だいぶんいいんですけどね。
|
2130:
マンコミウオッチャー
[2017-07-06 18:01:17]
上か見たらY字になっている踏み切り、どう整備するのかな このままでしょ
|
|
2131:
匿名さん
[2017-07-06 19:16:26]
あの事務所にどいて!と言えますかねー
|
2132:
通りがかりさん
[2017-07-06 20:50:26]
カネ次第やね
どうでもいい話やけど |
2133:
評判気になるさん
[2017-07-06 20:55:51]
ここと比較できる物件となると、洛西口駅前のジオになるんじゃないですかね。
|
2134:
マンコミウオッチャー
[2017-07-06 23:52:44]
昔から人が住んでいたところと
新興住宅地とでは比較できないね どちらが良いかはその人の考え方 |
2135:
評判気になるさん
[2017-07-08 12:10:50]
洛西口駅前と比較できるレベルではないでしょう。洛西口、桂川地域は開発に力入れられているが、東向日、向日町は見捨てられた地域ですからね。住宅地ばかりでは仕方ないです。
|
2136:
マンション検討中さん
[2017-07-08 12:54:09]
どちらが良いかはその人の考え方
|
2137:
通りすがり
[2017-07-08 15:02:27]
|
2138:
匿名さん
[2017-07-08 15:20:09]
お持ち帰りのお好み焼きや王将がとても温かいうちに食べれるのは地味にささやかな幸せやと思います。うらやましいー。
|
2139:
口コミ知りたいさん
[2017-07-08 16:01:21]
サンラッキーでパチスロするのに大変便利ですよ。ギャンブルで勝ってローンを返済するのもありかも。
|
2140:
匿名さん
[2017-07-08 17:52:32]
王将もいいけど、ライフシティも結構いい感じと思っています
イオンがあっても生き残ってたのがすごい 新しいスーパーと併用したいので、頑張ってほしい |
インフラがこれから整備されるんじゃないですか?
出張者が多いからホテルも作りたいって以前、市長との対談で話をしていたな。