公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
1851:
匿名さん
[2017-06-02 17:42:36]
|
1852:
匿名さん
[2017-06-02 21:35:29]
|
1853:
匿名さん
[2017-06-03 18:19:03]
|
1854:
匿名さん
[2017-06-03 18:23:20]
|
1855:
通りすがり
[2017-06-03 19:27:56]
阪急電鉄という企業はこと駅前整備とか美観については既存の駅には全く興味、関心がないように見受けられる(特に京都線)
洛西口を高架にしたのもよほど行政の後押しがあったのでは(特に京都市) 阪急そばだけ仮に無くなっても何がかわるのかな |
1856:
匿名さん
[2017-06-03 22:29:05]
ももじろう跡地を囲っている柵には向日市道路整備課と書かれていました
これから道路整備するために用地買収したということでしょうか |
1857:
検討板ユーザーさん
[2017-06-04 10:15:32]
阪急と京都府は犬猿の仲らしいですよ
だから京都府内の新駅は ほぼ京都府負担だとか? |
1858:
匿名さん
[2017-06-04 11:05:05]
「阪」急だから、とかそういう理由?
|
1859:
通りすがり
[2017-06-04 11:09:48]
阪急は神戸線と宝塚線しかみてません
今は淡路の大工事にかかりっきり 確か終点の四条で京都が冷淡だったとか |
1860:
通りすがり
[2017-06-04 11:29:43]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
|
|
1861:
マンション検討中さん
[2017-06-04 13:54:33]
まあどう見ても力を入れている線には見えませんね。駅も同じです。
|
1862:
匿名さん
[2017-06-04 13:59:14]
東向日はひどい。
なにせ50年前と何も変わらない。 おとなりの洛西口駅はあんなに綺麗にしてもらったのにねー。 |
1863:
検討板ユーザーさん
[2017-06-04 14:19:55]
物集街道 少し道幅が広くなるそうですね 向日不動産のあたり
|
1864:
マンション検討中さん
[2017-06-04 15:38:50]
地価は東向日駅前周辺が一番高いんじゃないんですか?
|
1865:
検討板ユーザーさん
[2017-06-04 15:45:11]
個人的な感覚では 長岡京市→桂→東向日かな
|
1866:
通りすがり
[2017-06-04 15:47:08]
|
1867:
匿名さん
[2017-06-04 15:51:17]
|
1868:
名無しさん
[2017-06-04 16:30:07]
西向日、東向日、洛西口の中では東向日が地価は高いのではないですかね。誰か詳しい方います?
|
1869:
検討板ユーザーさん
[2017-06-04 16:36:46]
西向日は確かに噴水側は高いでしょうね
でも 買い物に不便じゃないですか? |
1870:
匿名さん
[2017-06-04 16:40:05]
通勤でJR使う人にとっては西向日はちょっと不便だな。
|
1871:
通りすがり
[2017-06-04 18:59:52]
話が広がりすぎました
結局、東向日はこれからもそんなに駅整備は 無さそうです たこ焼きと餃子と焼き鳥焼き肉中華駅うどん イタリアンやカフェ、フレンチなんかの 気取ったお店はこれからも無さそうです |
1872:
匿名さん
[2017-06-04 19:34:39]
>>1871 通りすがりさん
私はむしろ洒落てない庶民的な店の方が気兼ねなく入れて安心するから、東向日近辺の飲食店にあまり残念さは感じませんが、小洒落た飲食店が近所にあることを重視する方には向かないでしょうね。 |
1873:
マンション検討中さん
[2017-06-04 19:53:25]
もう事務所のインパクトが強すぎて飲食店なんかどうでもいい。
|
1874:
通りすがり
[2017-06-04 20:48:27]
|
1875:
通りがかりさん
[2017-06-04 22:31:37]
東向日駅周辺のお店は庶民的な雰囲気ですね。マンション周辺はドラッグストアや銀行があって、そこに市役所とスーパーができるのですから、生活には便利でしょうね。病院も多いです。
パチンコと葬祭場が気になる人は気になるでしょう。 |
1876:
評判気になるさん
[2017-06-04 22:49:33]
パチンコなんて駅前ならだいたいあります。
|
1877:
通りすがり
[2017-06-04 23:11:50]
|
1878:
匿名さん
[2017-06-04 23:50:04]
|
1879:
マンション検討中さん
[2017-06-05 00:01:24]
京都市内のまともなところ?
どこのことなのでしょう? 逆にまとじゃないところってどこなのでしょう? そもそも、まともってナニ? ホントにくだらない質問ですけどね。 |
1880:
匿名さん
[2017-06-05 00:42:30]
|
1881:
名無しさん
[2017-06-05 07:11:04]
からすま線も東京大阪の地下鉄から見れば、まともではない。
|
1882:
匿名さん
[2017-06-05 07:16:07]
なんでいきなり地下鉄やねん。
パチンコ屋 阪急 河原町ー有り 烏丸ー無し 大宮ー有り 西院ー有り 西京極ー無し 桂ー有り 洛西口ーやや離れた所に有り 東向日ー有り どうなん??? |
1883:
マンコミュファンさん
[2017-06-05 07:25:29]
長岡天神駅前もあるね
|
1884:
マンション掲示板さん
[2017-06-05 09:16:29]
ぶっちゃけパチンコなんてどうでもいい。
|
1885:
マンション検討中さん
[2017-06-05 10:05:03]
巨大パチンコより最も気にしないといけないものがありますからね。地元でも認知されちゃいましたし。
|
1886:
検討板ユーザーさん
[2017-06-05 11:57:38]
競輪 競艇 に比べたらパチンコなんて 紳士 淑女の社交場 問題無いね
|
1893:
匿名さん
[2017-06-06 10:26:45]
[No.1887~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1894:
匿名さん
[2017-06-06 11:17:10]
島本、水無瀬駅前がこれからマンションの建設ラッシュになります。
そちらはどうですか? のどかですよ。 |
1895:
通りがかりさん
[2017-06-06 11:41:24]
グランマークは幹線道路からは離れているから排気ガスの心配は少ないと思いますよ。
|
1896:
通りがかりさん
[2017-06-06 13:05:59]
|
1897:
通りがかりさん
[2017-06-10 23:51:15]
京都市内ちゃうやん
向日町 桂川西側 |
1898:
匿名さん
[2017-06-10 23:56:01]
東向日は向日市です
|
1899:
通りすがり
[2017-06-10 23:58:55]
人の噂も短いねえ
|
1900:
匿名さん
[2017-06-11 09:57:11]
新しい情報が出て来ない事にはこれ以上語ることもあんまないからね。できることは警戒しつつ続報を待つぐらい。
|
駅前のカオスを若干すっきりさせると聞きましたよ。