三菱地所レジデンス株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

住み替え検討中さん [更新日時] 2018-08-31 12:42:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社

所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
   JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分

[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45

現在の物件
グランマークシティ東向日駅前
グランマークシティ東向日駅前
 
所在地:京都府向日市寺戸町小佃5番1、5番10、8番5(地番)
交通:阪急京都本線 東向日駅 徒歩2分 (西改札口よりサブエントランスまで)
総戸数: 297戸

グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?

1820: 匿名さん 
[2017-05-30 20:38:18]
調査費用に1500万円。
て、何にそんなにお金がいるんですか?
1821: 匿名さん 
[2017-05-30 20:44:18]
>>1818 匿名さん

今月号の広報誌、見る限りどこにも記載がないのですが、どこに書いてありました?よかったら、何月号の何ページか教えていただけませんか?
1822: 通りすがり 
[2017-05-30 21:39:43]
>>1821 匿名さん

たぶん後ろの新たな芽生えが、、
でしょ
検討と書いてあるだけ
1823: 匿名さん 
[2017-05-30 21:43:51]
予算なんで、2017年4月号 4ページ
平成29年度の主な事業の一番下の行に書いてあります。
1824: 匿名さん 
[2017-05-30 21:47:13]
>>1822 通りすがりさん
え!あの「あのまち姿いま」のコラムの最後の文におまけ程度にかいてあるだけですよね?
何の根拠も示されていないどころか「新たな芽生えが…。」って結論すら曖昧に誤魔化されてるし。

むしろ、1972年の写真と、現在の様子がほぼ同じことのほうが笑えました。
45年間何も変わっていないのもすごいですね。
ややこしい住人がいるから変えられないんですかね?
1825: 匿名さん 
[2017-05-30 21:48:39]
あと、向日市の平成29年度一般会計予算書に具体的な目的が書いてあります
あとは、自分で調べてね〜
1826: 匿名さん 
[2017-05-30 22:00:07]
>>1820 匿名さん
向日市のホームページで当初予算事業内容が確認できますが、1500万円は洛西口から東向日までの高架化に対する費用であって、東向日の高架化のために用意されているわけではありませんよ。
むしろ、洛西口周辺の整備に使われる予算なのでは?
1827: 通りすがり 
[2017-05-30 22:01:28]
>>1825 匿名さん

は~い
とにかく向日市は検討というまやかしだらけ

競輪廃止も検討
立体交差も検討

次世代計画
1828: 匿名さん 
[2017-05-30 22:02:39]
>>1825 匿名さん

http://www.city.muko.kyoto.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/8/290...

調べてみましたが、
資料の16ページをみると、東向日の高架化に対する予算とは見えませんね。残念ですが。
1829: 通りがかりさん 
[2017-05-30 22:16:02]
大阪方面。
JR桂川周辺にマンションが建って人が住み出したからなのか、朝ラッシュ時のJR向日町から座れる確率が大幅に下がった。
少し前までは、高確率で座れたのだが。
阪急東向日でも同様の事象が発生中。
1830: 匿名さん 
[2017-05-30 23:22:08]
>>1828 匿名さん
地図を見ると、東向日付近の阪急電車を高架にする計画だと思いました。青色の部分。
調査に1500万円。て、何がそんなに必要なのかは、わかりませんでしたが…
1831: 通りすがり 
[2017-05-30 23:35:20]
 隣の長岡天神ですら立体交差出来ないのに
向日市ができるわけがない

理由はJR での長岡京と向日町でのこの10年間の変化を見れば両者のやる気がはっきりわかります

新しい市長に少しは期待したいですがね
1832: 匿名さん 
[2017-05-30 23:46:58]
詳しい経緯は知りませんが、一度は高架化を断ったのなら、同じ理由で、今後も厳しそうですね。
まさかとは思いますが、騒がれてた事務所の件は関係ないですよね…
1833: 通りすがり 
[2017-05-30 23:54:17]
>>1832 匿名さん

立体交差にするには一旦どちらかを更地にしてそれから工事をする、すなわち買収や移転工作が必要、向日市にそんな豪腕は望むべくもなく
何度も言いますがラーメン店すら移転させられない
1834: 匿名さん 
[2017-05-30 23:54:27]
長岡京市も検討してるみたいですよ
https://www.kensetsunews.com/archives/48155
向日市はやっぱり無理ですか。。。
競輪場無くなったら渋滞もマシになりそうだし、我慢するしかないですね
1835: 通りすがり 
[2017-05-30 23:59:34]
>>1834 匿名さん

 各々が行政にもの申していかないと

がまんすると言うのはいかがなものか

向日市役所に電話していきましょう
1836: 匿名さん 
[2017-05-31 00:35:28]
現実問題、市の歳入が180億しかなのに、長岡京市みたいに5-60億も負担出来ないよ。
しばらく東向日ー長岡天神間は高架は無しですね。
1837: マンション検討中さん 
[2017-06-01 09:50:12]
なしかどうかは分からないでしょう。
これも根拠のない話ですね。

これでほんとに駅前がよくなれば、ここで生活する人にとってメリットも大きいと思います。

役所も計画していることを公表した以上、何らかの動きがあるのはまちがいありません。計画がまったくない地域ではなく、これから変わる可能性がある地域になりますね。

個人的にはどちらでもかまいませんが。
1838: 匿名さん 
[2017-06-01 10:17:14]
向日市の防災安全課から組事務所の件についてメールにて下記回答あり(要約)
・市としては把握してなかった
・市が向日町警察署に問い合わせたところ次の回答
 「現時点では、組事務所の認定には至ってない」
 「当該場所へのパトロールを強化中」
 「情報募集中」
・今後も情報収集等注意を払い、向日町警察署と連携していく


要はどこも情報足りてないんだな。危険とも安全とも言い切れない状態。
過度に不安を煽るのも何の問題もないと言い張るのもどっちも間違い。
1839: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-01 12:24:42]
昔からあそこにあるのに把握してないって‥‥
マヌケな向日市!
1840: 匿名さん 
[2017-06-01 12:46:13]
>>1839 検討板ユーザーさん

昔から有名だったんですか?私はこの事件で初めて知りましたが・・・
1841: ご近所さん 
[2017-06-01 13:26:19]
>>1833

でも、駅前のももじろうが入ってたビルがなくなってすっきりしたのって、市が買ったからーとか聞きましたよ。
すこしづつでも変わるんではないのかなーと思ってますが。


1842: 通りすがり 
[2017-06-01 13:47:44]
>>1841 ご近所さん

それは初耳!
1843: 通りがかりさん 
[2017-06-01 13:59:38]
>>1838 匿名さん

警察が情報募集って(笑)
ここ読んでたら笑えますね。
1844: 匿名さん 
[2017-06-01 14:02:40]
>>1843 通りがかりさん
え?警察だって市民からの情報は欲しいでしょ。捜査のための人員が無限にいるわけじゃないんだからさ。治安のためにみんなもっと行政に協力しようぜ。

1845: ご近所さん 
[2017-06-01 18:38:30]
もも次郎が入っていたビルは、今はなくなって、なーんにもなくなってますよー。
あのビル汚くて、古くて嫌だったから、すっきりしたー。
1846: 通りすがり 
[2017-06-01 18:57:24]
>>1845 ご近所さん

古いビルが無くなり、隣接飲食店の裏側
が丸見えでなかなかカオスなのは知ってます

向日市が買い上げた?のは初耳です
あこだけ買って何がしたい?
ということ
1847: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-01 19:02:36]
>>1846 通りすがりさん

あそこってパチンコ屋さんの土地だったはずだけど
1848: 匿名さん 
[2017-06-01 19:22:36]
向日市が買い上げたわけじゃないと思いますけど。向日市が買い上げたなら立ち退きさせたということ?どなたに聞かれた話ですか?
1849: 通りすがり 
[2017-06-01 19:40:09]
1341,1345さんへの問いかけ

向日市が買わないよね
1850: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-01 19:45:36]
それはないですね。
意味無く用地買収はできないですから
1851: 匿名さん 
[2017-06-02 17:42:36]
ももじろう跡地は、向かいの阪急そばを移させて
駅前のカオスを若干すっきりさせると聞きましたよ。
1852: 匿名さん 
[2017-06-02 21:35:29]
>>1851

誰から聞いたの???
1853: 匿名さん 
[2017-06-03 18:19:03]
>>1852 匿名さん
マンションの営業
1854: 匿名さん 
[2017-06-03 18:23:20]
>>1853 匿名さん

だとしたら宅建業法違反だね。
1855: 通りすがり 
[2017-06-03 19:27:56]
 阪急電鉄という企業はこと駅前整備とか美観については既存の駅には全く興味、関心がないように見受けられる(特に京都線)
 洛西口を高架にしたのもよほど行政の後押しがあったのでは(特に京都市)
 阪急そばだけ仮に無くなっても何がかわるのかな
1856: 匿名さん 
[2017-06-03 22:29:05]
ももじろう跡地を囲っている柵には向日市道路整備課と書かれていました
これから道路整備するために用地買収したということでしょうか
1857: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-04 10:15:32]
阪急と京都府は犬猿の仲らしいですよ
だから京都府内の新駅は ほぼ京都府負担だとか?
1858: 匿名さん 
[2017-06-04 11:05:05]
「阪」急だから、とかそういう理由?
1859: 通りすがり 
[2017-06-04 11:09:48]
阪急は神戸線と宝塚線しかみてません
今は淡路の大工事にかかりっきり

確か終点の四条で京都が冷淡だったとか
1860: 通りすがり 
[2017-06-04 11:29:43]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
1861: マンション検討中さん 
[2017-06-04 13:54:33]
まあどう見ても力を入れている線には見えませんね。駅も同じです。
1862: 匿名さん 
[2017-06-04 13:59:14]
東向日はひどい。
なにせ50年前と何も変わらない。

おとなりの洛西口駅はあんなに綺麗にしてもらったのにねー。
1863: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-04 14:19:55]
物集街道 少し道幅が広くなるそうですね 向日不動産のあたり
1864: マンション検討中さん 
[2017-06-04 15:38:50]
地価は東向日駅前周辺が一番高いんじゃないんですか?
1865: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-04 15:45:11]
個人的な感覚では 長岡京市→桂→東向日かな
1866: 通りすがり 
[2017-06-04 15:47:08]
>>1865 検討板ユーザーさん

 西向日が忘れられている
1867: 匿名さん 
[2017-06-04 15:51:17]
>>1860 通りすがりさん
終点は河原町。阪急百貨店京都店を撤退するから地元民に愛想尽かされる。
1868: 名無しさん 
[2017-06-04 16:30:07]
西向日、東向日、洛西口の中では東向日が地価は高いのではないですかね。誰か詳しい方います?
1869: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-04 16:36:46]
西向日は確かに噴水側は高いでしょうね
でも 買い物に不便じゃないですか?
1870: 匿名さん 
[2017-06-04 16:40:05]
通勤でJR使う人にとっては西向日はちょっと不便だな。
1871: 通りすがり 
[2017-06-04 18:59:52]
 話が広がりすぎました

結局、東向日はこれからもそんなに駅整備は
無さそうです

たこ焼きと餃子と焼き鳥焼き肉中華駅うどん

イタリアンやカフェ、フレンチなんかの
気取ったお店はこれからも無さそうです
1872: 匿名さん 
[2017-06-04 19:34:39]
>>1871 通りすがりさん
私はむしろ洒落てない庶民的な店の方が気兼ねなく入れて安心するから、東向日近辺の飲食店にあまり残念さは感じませんが、小洒落た飲食店が近所にあることを重視する方には向かないでしょうね。
1873: マンション検討中さん 
[2017-06-04 19:53:25]
もう事務所のインパクトが強すぎて飲食店なんかどうでもいい。
1874: 通りすがり 
[2017-06-04 20:48:27]
>>1873 マンション検討中さん

 終わった話です
世間的には
 検討中の人には切実ですが
1875: 通りがかりさん 
[2017-06-04 22:31:37]
東向日駅周辺のお店は庶民的な雰囲気ですね。マンション周辺はドラッグストアや銀行があって、そこに市役所とスーパーができるのですから、生活には便利でしょうね。病院も多いです。

パチンコと葬祭場が気になる人は気になるでしょう。
1876: 評判気になるさん 
[2017-06-04 22:49:33]
パチンコなんて駅前ならだいたいあります。
1877: 通りすがり 
[2017-06-04 23:11:50]
>>1876 評判気になるさん

 商業地ならね
しかし大きい!
拡大したからね ビックリしました
1878: 匿名さん 
[2017-06-04 23:50:04]
>>1876 評判気になるさん
あらへんわ!京都市内のまともなとこには駅前にパチンコやなんかあらへん!

1879: マンション検討中さん 
[2017-06-05 00:01:24]
京都市内のまともなところ?
どこのことなのでしょう?

逆にまとじゃないところってどこなのでしょう?
そもそも、まともってナニ?

ホントにくだらない質問ですけどね。
1880: 匿名さん 
[2017-06-05 00:42:30]
>>1879 マンション検討中さん
まともかどうかは人それぞれやけど、実際、京都市営地下鉄烏丸線で駅前にパチンコ屋がある駅って!?
1881: 名無しさん 
[2017-06-05 07:11:04]
からすま線も東京大阪の地下鉄から見れば、まともではない。
1882: 匿名さん 
[2017-06-05 07:16:07]
なんでいきなり地下鉄やねん。
パチンコ屋
阪急
河原町ー有り
烏丸ー無し
大宮ー有り
西院ー有り
西京極ー無し
桂ー有り
洛西口ーやや離れた所に有り
東向日ー有り

どうなん???

1883: マンコミュファンさん 
[2017-06-05 07:25:29]
長岡天神駅前もあるね
1884: マンション掲示板さん 
[2017-06-05 09:16:29]
ぶっちゃけパチンコなんてどうでもいい。
1885: マンション検討中さん 
[2017-06-05 10:05:03]
巨大パチンコより最も気にしないといけないものがありますからね。地元でも認知されちゃいましたし。
1886: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-05 11:57:38]
競輪 競艇 に比べたらパチンコなんて 紳士 淑女の社交場 問題無いね
1893: 匿名さん 
[2017-06-06 10:26:45]
[No.1887~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1894: 匿名さん 
[2017-06-06 11:17:10]
島本、水無瀬駅前がこれからマンションの建設ラッシュになります。
そちらはどうですか?
のどかですよ。
1895: 通りがかりさん 
[2017-06-06 11:41:24]
グランマークは幹線道路からは離れているから排気ガスの心配は少ないと思いますよ。
1896: 通りがかりさん 
[2017-06-06 13:05:59]
>>1894 匿名さん
ややこしいのはないでしょうね。?
1897: 通りがかりさん 
[2017-06-10 23:51:15]
京都市内ちゃうやん
向日町
桂川西側
1898: 匿名さん 
[2017-06-10 23:56:01]
東向日は向日市です
1899: 通りすがり 
[2017-06-10 23:58:55]
 人の噂も短いねえ
1900: 匿名さん 
[2017-06-11 09:57:11]
新しい情報が出て来ない事にはこれ以上語ることもあんまないからね。できることは警戒しつつ続報を待つぐらい。
1901: 匿名さん 
[2017-06-11 20:05:18]
続報があったら怖いですよ。三つ巴の状態で…
1902: 匿名さん 
[2017-06-11 21:22:30]
>>1900 匿名さん

期待してもなにもないて。
1903: 匿名さん 
[2017-06-12 19:02:40]
何もないならほんとそれに越したことはないんだけどな。事態が事態なだけに慎重になるしかないよ。
1904: 匿名さん 
[2017-06-19 14:57:45]
要望を出してみるそうですね。通らないとは思いますが色々とお気持ちはあるでしょうね。
1905: マンション検討中さん 
[2017-06-19 15:51:04]
利便性、マンション自体の設備クオリティ すべてを考慮して 購入しようと思っています。色々な口コミがありますが 実際 参考になる点も有りました、ありがとうございます。でも、やっぱり口コミも大事ですが、惑わされることなくご自分で足を運び吟味されるのが1番かと思います。長文 失礼しました。
1906: マンション検討中さん 
[2017-06-20 14:32:14]
>>1905 マンション検討中さん
周りが躊躇してて 今みたいに選べるうちが 逆に 良いタイミングなのかもしれませんね。
1907: マンション検討中さん 
[2017-06-20 19:15:55]
向日市にどうにか…だなんてひどい話
1908: 匿名さん 
[2017-06-20 21:40:14]
>>1907 マンション検討中さん

誰もそんなこと思ってないでしょう
1909: マンション検討中さん 
[2017-06-21 02:39:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1910: 匿名さん 
[2017-06-21 08:03:57]
契約者の方、要望を出してみるそうですよ。向日市がなんとか…とおっしゃってます。
1911: マンション検討中さん 
[2017-06-21 08:18:37]
最新の2件、同一人物ですよね?
違ったら失礼〜〜

私には契約者の方、向日市は何もやってくれないよって言っておられるようにしか読めませんけどね。
淡い期待…とか、
やってくれたら良いけど…とか。
向日市に要求する気なんて誰もさらさらないでしょう。
よく読もうね。
1912: マンション検討中さん 
[2017-06-21 08:23:11]
現に住民版の最新のコメントの方(178)も、
的外れなこと書くもんだから
自分が「スルー」されちゃってるwww
1913: 名無しさん 
[2017-06-21 10:19:33]
結局、開発地域が無難です。開拓地域で未来志向により開発されている。古くてややこしい地域は何かと問題が起きる可能性が高い。開発地域を選択すれば無難だね。勉強になりました。
1914: 匿名さん 
[2017-06-21 13:51:54]
>>1913 名無しさん
とてもよくわかりました。

1915: マンション比較中さん 
[2017-06-22 16:43:50]
>>1913 そんな駅から近くて買い物至便で大きな更地を大規模開発で駅前特有の心理瑕疵物件の無いマンションなんて今時・・あるやん
1916: 匿名さん 
[2017-06-22 18:36:43]
今ならまだたくさん部屋が選べそう?
いくら部屋が好みでも…うーん。
高い買い物ですからね。考えますね。
値下がりすればお買い得かも?
1917: 匿名さん 
[2017-06-22 18:38:03]
>>1915 マンション比較中さん

実際に見に行くとJRと違い 駅に近い割に 電車の音とか 静かな イメージですね。ネガティヴな意見もありますが 買えない人の嫉妬としか思えないのは私だけでしょうか( ´ ▽ ` )ノ
1918: 匿名さん 
[2017-06-22 18:48:34]
>>1916 匿名さん
結構 いいとこもう 決まっちゃってるイメージですけど… なんだかんだ 順調に売れてるみたいですし このまま 値下げとかは 無いんじゃ無いでしょうか。やっぱり大手デベの阪急沿線の大規模駅近分譲ってそこまでの土地も無いから 今後もなかなか 出なそうですし。変な風評を気にしない方が賢い気がしますね。
1919: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-22 20:25:26]
そうなのかなぁ?わからないね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる