公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
1701:
匿名さん
[2017-05-22 11:45:31]
ブライトって一言あっただけですぐ反応するあたり不自然ですよね。よほどここの評判が気になるらしい。
|
1702:
匿名さん
[2017-05-22 11:53:37]
通り過ぎるだけで、何もないって言ってる人いるけど、それが普通じゃないの?
暴力団事務所って、そんなに一目ですぐにわかるような活動してないでしょ。 暴力団事務所って誰かが拡声器持って叫んでるわけでも、毎日殴り合いや銃撃戦してるわけでもないんだから。 購入者は何とかして安心したいんだろうけど、報道を覆すような事実が客観的にわかる形で提示されない限り、何の意味も持たない。 前を通りましたが〜〜 の書き込みいらないんですけど。 |
1703:
匿名さん
[2017-05-22 11:55:08]
>>1701 匿名さん
「ココの評判が気になる」と言うよりは、暴力団の話題の中で名前が出てとばっちりを受けたくない、という事のような気がしますね。 |
1704:
匿名さん
[2017-05-22 12:00:27]
警察も把握できていないのが一番怖い。
何かあったら動くんだろうけど、何かがあってからでは取り返しがつかないこともある。 仮に銃撃戦があったら、銃弾が届く距離に居を構えているわけだし。殺人現場を目撃してしまう可能性もないわけじゃない。 |
1705:
匿名さん
[2017-05-22 12:01:54]
|
1706:
通りがかりさん
[2017-05-22 12:06:45]
いいマンションじゃないですか
駅も近いしスーパー 市役所もあって 競輪場だって近頃は楽しいイベントも開催されてて たくさんの人がいらっしゃいますよ。 |
1707:
匿名さん
[2017-05-22 12:16:56]
|
1708:
通りがかりさん
[2017-05-22 12:24:45]
|
1709:
通りがかりさん
[2017-05-22 12:32:02]
駅前全部買い取ってくださーい笑
|
1710:
通りがかりさん
[2017-05-22 12:50:35]
駅前全部は無理でも 事務所だけならあるかもね 何かあれば組事務所としての使用差し止め裁判になるだろうし 今なら売り時と判断すればね
|
|
1711:
マンション検討中さん
[2017-05-22 15:18:49]
組事務所は暴対法があるので無理なのは事実で、万が一組事務所と使用すれば、裁判する迄もなく組長は即逮捕されるので警察もそう言ってるのだと思います。現実問題としてベンツも入らない路地の組事務所は不可能かと思います。建築基準法であのビルの建て替えも無理です。希望としては綺麗な駅前ロータリーとサブエントランスから道路ができれば良いと思います。JR向日町駅は駅ビルになり、171からの道路が計画されている様ですが。
|
1712:
向日市民
[2017-05-22 15:32:44]
もう双方の水掛け論になってるね
それと、向日市の道路計画は、計画はあれど 実施は果てしなく時間がかかるケースが多いてす |
1713:
通りがかりさん
[2017-05-22 15:36:23]
ライフシティも含めてだいぶん老朽化していますからね。ももじろうの建物みたいに取り壊して、あのあたり全部何か便利なものできたらいいのに。
|
1714:
通りがかりさん
[2017-05-22 15:39:25]
|
1715:
匿名さん
[2017-05-22 15:42:36]
|
1716:
通りがかりさん
[2017-05-22 16:27:23]
せめて 洛西口からの延長で高架になれば いいのにね あそこの踏切危ないし
|
1717:
匿名さん
[2017-05-22 16:33:12]
|
1718:
通りすがり
[2017-05-22 17:06:05]
当時の映像が、動画サイトで不死身の男移籍 と検索してようやく雰囲気がつかめました
|
1719:
匿名さん
[2017-05-22 17:30:15]
>>1718 通りすがりさん
ありがとうございます。 動画みられました。 あの場所に住んでいる?と言われていた方はかなり影響力があるみたいな報道で、、、引退した老人というようにはとても見えません。 あの場所に本当に住んでいるなら、こわいです。 警察も、今後どういったきっかけで抗争に発展すりかわからない、って、、、 こわいです、、、 |
1720:
マンション検討中さん
[2017-05-22 18:44:26]
高架線路の騒音はなかなかの大きさですよ。
|
1721:
通りがかりさん
[2017-05-22 18:56:42]
動画サイトの紹介ありがとうございました。
最初の報道よりさらに詳しく、よくわかりました。 |
1722:
マンション検討中さん
[2017-05-22 19:49:41]
怖くて見る勇気も出ないなぁ
|
1723:
通りがかりさん
[2017-05-22 20:08:09]
日本は法治国家なんだから必要以上に怖がらなくていいのでは?
用心に越したことはないけど |
1724:
匿名さん
[2017-05-22 20:13:21]
|
1725:
通りがかりさん
[2017-05-22 20:35:44]
|
1726:
マンション検討中さん
[2017-05-22 21:46:36]
|
1727:
マンション検討中さん
[2017-05-22 21:47:52]
|
1728:
ブライトさん
[2017-05-22 21:51:49]
|
1729:
匿名さん
[2017-05-22 22:47:32]
今後の購買層が予想できる。富裕層、いや、一般層でさえ避ける確率が高い。自分と同じマンションの居住者の質を下げないことは、生活のし易さに繋がる。
|
1730:
口コミ知りたいさん
[2017-05-22 22:56:09]
>>1704 匿名さん
警察は把握してないとのことですが、問い合わせをされたのでしょうか? 警察に話を聞こうと思っているのですが、どこの部署に尋ねたらいいのか、把握している情報を教えてもらえるものなのか、よく分かりません。 所管部署も向日町警察署?府本部の組織犯罪対策課?のどちらになるんでしょう。 |
1731:
マンション検討中さん
[2017-05-22 23:01:33]
一定の収入がないとやはり買えません。当たり前ですが。
|
1732:
通りすがり
[2017-05-22 23:25:41]
|
1733:
名無しさん
[2017-05-22 23:31:23]
ネガティブな意見で煽ってる人たちはディスカウントを狙ってるんですか?
こないだの土日にモデルルーム行ったら、完成時期がまだ先なのに3分の2くらい契約済みなのもあるみたいですが、販売の人は逆のこと考えてるって言ってました。ほんまか分からんですけど強気ですよねー 説明を受ける前だと思うけど、若い夫婦だったり、子連れだったり普通に見に来てました。もっと怒号が飛び交ってるか、閑散としてるのをイメージしてたので意外でした。 |
1734:
通りすがりですが
[2017-05-23 08:48:52]
警察への問い合わせは、まずは所轄の警察で良いのではないでしょうか。
部署は、たぶん「刑事課 知能・組織犯罪対策係」になると思います しかし、たとえ反社会的組織であっても「指定暴力団」にしてされるまでは 警察も明確に答えにくいことがあるようですので、知り合いの警察の方が おられれば、そっと尋ねるのが一番だと思います。 |
1735:
マンション検討中さん
[2017-05-23 08:56:29]
警察は何かが起きてからしか動かない。個人で考え危険を回避する。子供がいるならなおさらのこと。
|
1736:
口コミ知りたいさん
[2017-05-23 12:45:17]
古い町にはややこしい問題があるから、新しい町を検討する方が無難と思う。不動産選びは難しいね。
|
1737:
匿名さん
[2017-05-23 17:03:39]
新しけりゃ良いってもんでもないけどな。だいたいのことは古くからある町を前提に設計されてるから、新しい町だとどうしても行き届かない面がある。歴史を積み重ね、起きた問題をどうにかこうにか対処し折り合いをつけて存続してきた町ってのは、それなりの合理性は備えてるのよ。
|
1738:
匿名さん
[2017-05-23 17:07:21]
古くからある下町に突如現れる巨大マンション。
日当たりも悪くなるし、気に入らない人も多いだろうね。 |
1739:
匿名さん
[2017-05-23 17:09:43]
北は公園、東は駅、西は駐車場、ってことで日当たり悪くなる周辺住宅ってあんまりないのでは?
|
1740:
通りすがり
[2017-05-23 19:49:42]
|
1741:
マンション検討中さん
[2017-05-23 20:10:32]
そういやここの北側って戸建も一体開発するって当初の話なかったっけ? 公園になったんですか? |
1742:
匿名さん
[2017-05-23 20:26:32]
15階建となればいやな思いをしているご家庭もあることでしょうね。眺望的に。
|
1743:
検討板ユーザーさん
[2017-05-23 21:51:36]
マンションというより、新しくスーパーができるのは正直ありがたいです。
|
1744:
匿名さん
[2017-05-24 00:57:12]
|
1745:
eマンションさん
[2017-05-24 17:36:21]
|
1746:
通りがかりさん
[2017-05-24 22:21:25]
あそこに15階建てマンションはかなり大きいでしょうね。
|
1747:
マンコミュファンさん
[2017-05-24 23:26:03]
|
1748:
匿名さん
[2017-05-25 17:18:03]
|
1749:
匿名さん
[2017-05-25 18:31:13]
その土地ってだけで「住めて感激」となる場所となると相当限られるでしょ。
妙に高いハードルを設定して、それを満たしてないからダメだ、みたいな話の持って行き方はアンフェアですよ。 |
1750:
匿名さん
[2017-05-25 18:55:52]
|