三菱地所レジデンス株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

住み替え検討中さん [更新日時] 2018-08-31 12:42:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社

所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
   JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分

[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45

現在の物件
グランマークシティ東向日駅前
グランマークシティ東向日駅前
 
所在地:京都府向日市寺戸町小佃5番1、5番10、8番5(地番)
交通:阪急京都本線 東向日駅 徒歩2分 (西改札口よりサブエントランスまで)
総戸数: 297戸

グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?

1541: 匿名さん 
[2017-05-14 13:32:45]
>>1540 向日市民さん

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170509/dms170509170000...

この記事には、「組事務所」と明記したうえで写真を掲載していますので、事務所として報道されたと受け取れませんか?
1542: 匿名さん 
[2017-05-14 13:59:51]
事務所かどうかはともかく、決起集会をやる程度には関係する施設なのは間違いないですしねえ。
いやー、併設スーパーの広さがどうのこうの言ってた頃が懐かしい。完全にそれどころじゃない事案が出てきてしまったね。
1543: 向日市民 
[2017-05-14 14:13:42]
>>1541 匿名さん

 関連施設で決起集会と書いてますよね

又、行けばわかりますが監視カメラもないし
極めて無防備で周りを威圧するものは何らありませんけど
1544: 匿名さん 
[2017-05-14 14:19:52]
>>1540
組事務所として報道されてましたよ
私も向日市民ですが、向日市の治安悪化が心配です。
市が何かしら対策を立ててくれたらいいのですが。
1545: 匿名さん 
[2017-05-14 14:21:03]
決起集会の写真は強烈ですが、頻繁にある訳ではないですよね?
日常的にトラブルが起きる訳でなければ、スーパー併設、駅前2分のメリットは変わらないので、問題ないのでは?
1546: 匿名さん 
[2017-05-14 14:22:34]
今、ソウルに旅行できるような考えの方なら買えるかも。
1547: 匿名さん 
[2017-05-14 14:23:54]
>>1543 向日市民さん

記事の写真をクリックしてください。
組事務所と明記されています。
1548: 匿名さん 
[2017-05-14 14:24:35]
>>1545 匿名さん
トラブルが日常的でなければ良い、というわけではないでしょう。
***とのトラブルとか一生に一度だけだったとしても避けたいところです。
1549: 匿名さん 
[2017-05-14 14:25:25]
あれ、伏せ字になってる。まあ伝わるからよしとしますが。
1550: 向日市民 
[2017-05-14 14:28:12]
>>1545 匿名さん

 決起集会の写真まわりの人はみんな警察関係者ではないてすか

 どういおうと不安な人は不安なんでしょうし
 どうしょうもないですね
なにかあったらどうしようと心配する人には
反論する術は持ち合わせてません
1551: 匿名さん 
[2017-05-14 14:30:15]
日常的にトラブルが起きないとも限らないです、報道されてないだけで。
少なくともここを買う方の層は変わりそうですよね。

それと、リセールには響きそうです。今の時代ネットで情報がすぐに探せるのでここに事務所があることはすぐにわかります。

住む方も風評で苦しむことになるので、避けるようになっていくはず。
冷たいようですが、世間の反応とはこういうものです。
1552: 匿名さん 
[2017-05-14 14:32:53]
>>1550 向日市民さん
制服を来てないのに、警察関係者だとわかるんですか?
写真のうち、警察関係者とそれ以外の方はどちらが多いのでしょうか?組の方は数名程度?
1553: 匿名さん 
[2017-05-14 14:35:14]
暴力団はさすがにちょっと強烈ですわ。
不安に思わないという人は、それはそれで良いと思いますが、不安に思う人の心情は否定されるべきものではないでしょう。もう少し事実確認はすべきでしょうが、不安が払拭されるような客観的な情報は今のところ出てません。zakzakの記事以外はほとんど憶測、伝聞だけですから。
1554: 向日市民 
[2017-05-14 14:36:45]
>>1551 匿名さん

 残念ながらそういうもんですかね

この件について私からの意見は終了します

風評の独り歩きですね
1555: 匿名さん 
[2017-05-14 14:42:39]
>>1552 匿名さん

新団体はまだ指定暴力団とはなっていないようですし、警察がそこまで介入できるものでしょうか?制服を着ていないのもおかしな話。
1556: 匿名さん 
[2017-05-14 14:45:23]
何十年も暴力団関連施設として認識されていたなら、デベがイオンから土地を取得するときに、重要事項として説明があるはずですよね?どうだったんでしょうね。
1557: 匿名さん 
[2017-05-14 15:03:15]
買主が業者の場合には、多くが買主の自己責任。買主が消費者の場合には売主である業者の責任は重大。
1558: 匿名さん 
[2017-05-14 16:58:07]
>>1533 匿名さん
判例みましたけど、倍返しの判例は見つかりませんでした。
暴力団事務所が隠れた瑕疵として認められた判例はそう多くないみたいですが、私がみた限り、売買代金の数パーセントから20パーセントまでの減額としか買いてなかったです。
錯誤や詐欺による契約無効が認められた例はなさそうですが?
1559: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-14 17:36:37]
ネットに疎い人よりも、
ネットに左右される人に、
ならないようにしたいですね。
1560: 匿名さん 
[2017-05-14 18:10:16]
>>1559 検討板ユーザーさん

まさに同感です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる