公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
1451:
匿名さん
[2017-05-10 00:20:25]
これは怖いな…マンション販売するのに告知の義務はないのかな。
|
1452:
匿名さん
[2017-05-10 00:31:44]
これまずくないですか?
https://jcc.jp/news/12201745/ 05/07 21:16 テレビ朝日 【サンデーステーション】 <最新ニュース24h>任侠団体・山口組が勢力拡大 先週、神戸山口組から離脱した新組織・任侠団体山口組が勢力拡大の様子を見せている。 京都府向日市で任侠団体山口組本部長・真鍋組・池田幸治組長が本家山口組系「淡海一家」の関連事務所を訪れた。 淡海一家の幹部組員ら数人が任侠団体山口組に合流した。 神戸市で離脱組員が暴行される事件が起き、警察は警戒を強めている。 |
1453:
匿名さん
[2017-05-10 09:37:16]
映像ログ見れないもんかな。何とも判断できん。
|
1454:
匿名さん
[2017-05-10 09:57:17]
調べれば画像も出てきますね。
|
1455:
ご近所さん
[2017-05-10 10:17:20]
昔は駅前に堂々と事務所あって発砲事件とかありましたね
|
1456:
名無しさん
[2017-05-10 10:34:15]
もう契約されたかたには連絡があったのでしょうかね。入り口ですものね。
|
1457:
eマンションさん
[2017-05-10 12:10:24]
マジかよ? 賭博が蔓延してる町だからか?
|
1458:
匿名さん
[2017-05-10 13:00:01]
この記事で写真が見られますね。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170509/dms170509170000... 確かに駅前のあの細い通りに見えますし、京都府向日市で、阪急バスも見えるのでほぼ確定ですかね・・・ |
1459:
ご近所さん
[2017-05-10 13:59:21]
そりゃあ公営ギャンブルのあるところは当然ノミのしのぎがあるだろうしパチンコ屋のケツもちもあるやろうし。
発砲事件もここであったよね |
1460:
匿名さん
[2017-05-10 14:22:26]
「"向日市" "発砲"」の検索で1件だけ記事発見。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/kyoto10/kyoto6.html 記事だけでは東向日かどうかは分からん。 1996.12.28、とあるので、20年以上前の話だろうか。 まあ20年もさかのぼればどこでも何らかしらあったりするものじゃなかろうかね。 |
|
1461:
名無しさん
[2017-05-10 14:24:02]
写真、リアリティありすぎて…
総会とかあると毎回こんな様子に…? この道ですよね、エントランスまで |
1462:
マンション検討中さん
[2017-05-10 14:30:58]
発砲事件なんて、人生で1度も経験しないのが普通ですよね…
|
1463:
匿名さん
[2017-05-10 14:38:03]
そりゃ個人で直接経験したことのある人間なんて圧倒的に少数派だろうけど、町や市の単位で20年もさかのぼれば凶悪事件の一つや二つあっても何の不思議もないと思うよ。
|
1464:
名無しさん
[2017-05-10 14:49:40]
発砲事件に一般人が巻き込まれることはまれだと思いますが…
本当にこの写真の道を通るの? |
1465:
匿名さん
[2017-05-10 15:05:03]
パチンコや競輪場、葬儀屋に目をつぶっても、さすがに暴力団事務所は…
しかもエントランスのすぐそば。 過去に発砲事件があったかどうかということではなく、山口組分裂騒動が連日報道され、いつ暴力事件や発砲事件が起きてもおかしくないというリスクが身近にあることがかなり問題です。 もし、これが事実なら100%検討から外します。 事実なら、売主にも告知義務があるんじゃないと思うのですが、すでに契約した方は重要事項説明で聞きましたか? |
1466:
周辺住民さん
[2017-05-10 15:15:56]
どちらかと言うとこのマンションに擁護的な事を書いてきた方だが、これはちょっと擁護しきれない重大な案件だな。しかもこれ移転後の市役所の隣が暴力団関連施設って話になるから、向日市の他の住民も他人事じゃない。
|
1467:
匿名さん
[2017-05-10 17:56:09]
ストリートビューでみると >>1458の記事と完全一致する建物がありました。
ライフシティの線路沿い入口の隣です。 東向日駅に最も近いサブエントランスから20mってところでしょうか。 サブエントランスから東向日駅に行く時は、事務所の前を必ず通ることになりそうです。 この日曜日にこの事務所で新組織の決起集会があったということですよね、、、記事を読むと不安しかないです。 |
1468:
周辺住民さん
[2017-05-10 17:57:48]
日曜日とかモデルルーム見学に行って現場を目撃しちゃった人も居たりしてね。
|
1469:
マンション検討中さん
[2017-05-10 18:08:47]
あの写真の状態であの道をスイマセーンって通れます?自分の子供が1人で帰ってくるとしたら?
契約者への説明、対策は行われていますよね? |
1470:
評判気になるさん
[2017-05-10 20:35:01]
競輪場にパチンコ屋のギャンブルシティでヤーサンくらい想定内ちゃうの
|
1471:
通りすがり
[2017-05-10 21:19:54]
ネットで写真見ましたがまわりの方々は警察関係の人ではないんですか
|
1472:
匿名さん
[2017-05-10 22:49:32]
>>1471
警察官なんですか?だとしたもかなり威圧感がありますね。 そして、たとえ警察官だとしても 「暴力団事務所が近所だから、警察官もたくさんきてくれるし、むしろ安心!!」 とはさすがにいかないです。 私なら、子供を一人で歩かせられません。 |
1473:
通りすがり
[2017-05-10 23:00:10]
こんなことがよりによって事前にわかってよかったのか、今さらなのか関係者各位の心情をお察しします
|
1474:
名無しさん
[2017-05-11 16:49:39]
あそこの組事務所は昔からありましたよ!
地元の人なら皆んな知ってますから‥ このマンションは検討外ですわ |
1475:
匿名さん
[2017-05-11 16:55:21]
告知義務ないのか?売主
|
1476:
名無しさん
[2017-05-11 17:03:43]
どうなんでしょうかね?
でも 外観からでは組事務所だとはわからないですよ |
1477:
匿名さん
[2017-05-11 17:09:26]
|
1478:
匿名さん
[2017-05-11 17:10:44]
外観でわからないからこそ、告知をすべきじゃないんですか?
|
1479:
マンション検討中さん
[2017-05-11 18:21:01]
今まではあまり機能していない事務所だったのでは?京滋連合ができて使われるようになった。
|
1480:
通りすがり
[2017-05-11 19:35:27]
大規模マンションだから出入口は何ヵ所かあるはず、店舗棟から銀行の前を通ればよいのでは
|
1481:
周辺住民さん
[2017-05-11 19:39:35]
大規模マンションとは言えセキュリティの問題があるから何か所も出入り口は作らないと思いますよ。メインとサブの二つのエントランスだけだったと記憶してます。もちろん、メインエントランスから出るのであれば事務所前を通る事だけは避けられますが、サブエントランスからの方が駅に圧倒的に近いので、そのメリットが殺されるのはかなり痛いかなと。また、ここまで近所だと事務所前を往来しなければ何も影響ない、ってわけでもないでしょうしね。
|
1482:
匿名さん
[2017-05-11 20:24:48]
契約解除したいなら、手付金放棄するしかないのでしょうね…
|
1483:
匿名さん
[2017-05-11 20:38:52]
>>1482 匿名さん
口コミよりも自ら動いて事実確認をし、今後の対応を確認するのが 確実で近道かと思います。 |
1484:
匿名さん
[2017-05-11 20:43:21]
|
1485:
匿名さん
[2017-05-11 20:47:34]
|
1486:
マンション検討中さん
[2017-05-11 20:53:04]
総会などあれば車も多く集まるのでしょうね。
|
1487:
匿名さん
[2017-05-11 21:01:22]
|
1488:
周辺住民さん
[2017-05-11 21:07:42]
「"小佃20-4"」で検索(ダブルクォーテーションも含む)したらきな臭い結果がいくつか出てきますね。
|
1489:
マンション検討中さん
[2017-05-11 21:26:55]
のちのち売却するにも影響は出るのでしょうか?
|
1490:
マンション掲示板さん
[2017-05-11 23:02:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1491:
匿名さん
[2017-05-11 23:06:23]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
1492:
匿名さん
[2017-05-11 23:15:09]
事務所の住所で検索すると、大谷ビルという名前がでて、美容院もヒットしました。これまで商業ビルとして利用されていて、暴力団事務所としては機能していなかったのでは?今回新たに事務所として使われることになったのだとしたら、売主も知る由がなかったと言えるかもしれませんよ?
事実確認もせず、悪どいだの騙しただの言い過ぎると、名誉毀損になるんじゃ? |
1493:
匿名さん
[2017-05-11 23:36:07]
ニュース見ました
残念ですが事実のようですね 購入された方は売主からの説明はあったのでしょうか? これはもはや完売は難しいでしょう 分譲後に発覚しなくて幸いです。 手付払ってしまった方も相談してみては? 皆さまお気をつけください。 |
1494:
通りすがりですが
[2017-05-12 08:50:24]
近くに組事務所があるのは不安ですね。
昨日、京都府警の刑事課の刑事さんとお話しをしていましたが山口組の分裂を受けて、京都の老舗の暴力団も分裂状態となっていて一触即発の状態にあり警戒を続けているそうです、また、新しい団体は指定暴力団の指定がされておらず、法的網がかけにくい状態らしいですね。 ただ、今は民間の方が被害者になると社会的に大きな問題となり、強いては使用者責任で親分が法的責任と損害賠償が発生するので、暴力団も民間の方へ被害が出ないよう注意を払っているそうですが・・・ でも、間違われたり、抗争に巻き込まれるなど何があるかわからないので、近寄らないのが一番でしょうね そう思うと、環境って大切ですね。地域によっては住民運動で退去を迫るなど頑張ることもあるようです、安心安全な街が一番です。 これは、この地域だけに限った話ではないので今後十分に気を付けないといけないと思っています。 |
1495:
名無しさん
[2017-05-12 09:17:55]
こんな事務所前を通るマンション他にあります?道幅も広くありませんし。気をつけようがない…
|
1496:
ご近所さん
[2017-05-12 11:39:56]
競輪場やパチンコ屋のある駅前でヤーさんくらい普通やろ。風俗店よりましと違う?
そんなもん利便と引き換えやん。まあ疲れからか不幸にも黒塗りの高級車に追突せんように。 |
1497:
口コミ知りたいさん
[2017-05-12 13:29:55]
ギャンブルまみれの町にしてるからややこしいものがつくんだよ。住みにくい町だよね。
|
1498:
ご近所さん
[2017-05-12 14:04:59]
でもかつてのようにマーケットのフリースペースで大宴会したり(揚げ物と酒を買って座り込んでた)、電車賃かしてくれとピンポン鳴らしたりすることも少なくなったので。ファンも爺さんばかりなので間もなく滅びるかも。
|
1499:
匿名
[2017-05-12 14:09:46]
いったいいつの話なのか
昭和ですか |
1500:
匿名さん
[2017-05-12 17:00:03]
ここを擁護しまくってた長文さんが出てこなくなりましたね。
さすがにこれは擁護しきれないのではないでしょうか。 |
1501:
匿名さん
[2017-05-12 18:21:36]
終わりですね、ネットに疎い層に売るしか完売は難しそうです。
リセールなんてもっと難しそう。 よりによって暴力団事務所とは。 |
1502:
匿名さん
[2017-05-12 20:10:12]
組事務所として機能し始めたことが明らかになった以上、売主には告知義務があるんじゃないでしょうか。
リセールの場合ももちろん同様です。 |
1503:
匿名
[2017-05-12 22:37:39]
事務所と機能しだしたか何を持って?
誰がいってるんでしょうか あなたですか 誰も張り付いていませんよ あそこが 週末確認してください |
1504:
匿名さん
[2017-05-12 22:46:03]
|
1505:
匿名
[2017-05-12 22:53:28]
|
1506:
匿名さん
[2017-05-12 23:06:38]
>>1505 匿名さん
社会通念上、決起集会があった場所は事務所として認識されるようで、住所でネット検索かけたら、すでに、暴力団事務所所在地として多数のサイトに掲載されています。 以上の理由をもって、「事務所として機能した」ととらえましたが、誤りでしたか? 誰かが張り付いていない=事務所として機能していない と考えるべきなのですか? というこ |
1507:
匿名
[2017-05-13 00:11:24]
|
1508:
匿名
[2017-05-13 00:12:41]
あそこですか何をするのかな
|
1509:
マンション掲示板さん
[2017-05-13 00:31:02]
>>1496 ご近所さん
利便性と引き換えて。 たいして便利でもない阪急の普通しか止まらんド下町駅で、ヤーさんの事務所のすぐ近くの条件がトレードオフになるわけない。 向日市民の感覚は京都人には全く理解できんでしょうな。 |
1510:
匿名さん
[2017-05-13 09:47:49]
ただでさえ、あの辺りの道路は狭く、車の往来は厳しいのに、運悪く関係者と事故などしてしまったら。と想像すると、あの道路は通りづらいですね。
近くに事務所があると、日常生活で、どんな支障が生じる可能性があるのでしょうか? |
1511:
匿名
[2017-05-13 14:06:38]
|
1512:
匿名さん
[2017-05-13 17:30:15]
今、どれくらい売れているのでしょうか?
|
1513:
マンション検討中さん
[2017-05-13 17:33:19]
1Fのスーパーの営業時間の詳細をご存じ方、いらっしゃいますか?
|
1514:
匿名さん
[2017-05-13 19:20:19]
カタギの人間に売るのは諦めて
事務所の寮にすればいい 徒歩1分だし、何かあればすぐ駆けつけられる 完璧 |
1515:
名無しさん
[2017-05-13 19:53:44]
|
1516:
マンション検討中さん
[2017-05-13 20:30:52]
大幅に価格を下げて販売するしか方法がないように思いますけど…
|
1517:
マンション検討中さん
[2017-05-13 21:05:14]
敵対する人達からの嫌がらせとかあるのでしょうか。
|
1518:
匿名さん
[2017-05-13 21:10:01]
5月7日に暴力団事務所として旗揚げしたのなら、それまでに契約した人に売主は告知義務も説明責任もないでしょうに。
今後検討する人には告知義務がありますけど。 これまでにここのマンションをべた褒めしていた契約者が手のひら返したように、他人の責任にしていることにびっくりです。この地域柄を気に入っていたんじゃないの? |
1519:
マンション検討中さん
[2017-05-13 22:16:25]
|
1520:
匿名さん
[2017-05-13 22:25:29]
|
1521:
匿名さん
[2017-05-13 22:28:20]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1522:
マンション検討中さん
[2017-05-13 23:16:02]
>>1520 匿名さん
対策は必要でしょう |
1523:
匿名さん
[2017-05-13 23:24:09]
>>1518 匿名さん
どの方の発言のことをおっしゃってるのかは???ですが、契約者の方が180度考えが変わってもおかしくない最重要事項だと思いますよ。 誰のせいでもないし、他人の責任にされてるわけではないのでは。 すいません、読んでいて少し不快でしたので…。 |
1524:
たぬこ
[2017-05-13 23:59:08]
|
1525:
匿名さん
[2017-05-14 00:07:11]
|
1526:
たぬこ
[2017-05-14 00:07:17]
|
1527:
匿名さん
[2017-05-14 00:34:17]
暴力団事務所と超ご近所になるなんて、そりゃいやですよね。
下町っぽさを気に入って買われた人はお気の毒ですね。 |
1528:
匿名さん
[2017-05-14 03:17:32]
|
1529:
匿名さん
[2017-05-14 04:43:05]
手付金倍返しで解決したらいい。
|
1530:
匿名さん
[2017-05-14 08:30:28]
|
1531:
匿名さん
[2017-05-14 08:57:26]
真剣に検討してましたが流石にこれは厳しいですね
子育て世代はまず買わないでしょう 契約済みの方も事情を話したら手付金の返却くらいは受けられるのではないでしょうか このケースで返却されないのであれば、ここのデベのマンションは今後買わないでしょ、今はネットで情報も回りますし。 |
1532:
匿名さん
[2017-05-14 09:20:46]
|
1533:
匿名さん
[2017-05-14 09:23:55]
過去の判例で、もし重要事項説明で危険施設の説明を漏らしていた場合には倍返しとされたことがある。契約以前から危険施設がある認識があったのか無かったかを証明する必要があるだろう。
|
1534:
匿名さん
[2017-05-14 09:42:47]
|
1535:
住民板ユーザーさん3
[2017-05-14 09:50:50]
売主が一番の被害者 ?
30年位前からあそこにあって地元で有名でも‥ |
1536:
匿名さん
[2017-05-14 10:03:02]
>>1535 住民板ユーザーさん3さん
やっぱり地元では有名だったんですか? だとしたら売主の調査不足としか言えませんが… 何故わからなかったんでしょうか。 いずれにしても、そこが争点になるでしょうね。 |
1537:
マンション検討中さん
[2017-05-14 10:43:15]
とにかく子育て世帯は早急に他の住居を検討しないといけませんね。
|
1538:
通りがかりさん
[2017-05-14 11:55:03]
売主さんは、大手だし、知ってても知りませんでしたと言うでしょう。
こういうケースにも慣れているだろうし対処法も持ってるでしょ。 契約者さん達の方が被害者でしょう。 |
1539:
匿名さん
[2017-05-14 12:22:59]
契約者の手付放棄は金額的に厳しいですが、
あきらめるしかないですね 売主も想定外でしょう 組の分裂から抗争が激化してくるとニュースでやってました、怖いです 投資用に買うにも賃貸で借りる人は少ないでしょう 売主も契約者も被害者です、向日市のイメージ悪化にも繋がりかねない |
1540:
向日市民
[2017-05-14 13:07:40]
>>1539 匿名さん
ここが新事務所になった報道ではありません 何かあったらとイタズラに不安を煽られてもね 先ほども前を通りましたが、前は自転車置き場だし、まわりの店舗も変わらず営業してますよ こんなローカルところが最前線になりますかねぇ |
1541:
匿名さん
[2017-05-14 13:32:45]
>>1540 向日市民さん
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170509/dms170509170000... この記事には、「組事務所」と明記したうえで写真を掲載していますので、事務所として報道されたと受け取れませんか? |
1542:
匿名さん
[2017-05-14 13:59:51]
事務所かどうかはともかく、決起集会をやる程度には関係する施設なのは間違いないですしねえ。
いやー、併設スーパーの広さがどうのこうの言ってた頃が懐かしい。完全にそれどころじゃない事案が出てきてしまったね。 |
1543:
向日市民
[2017-05-14 14:13:42]
|
1544:
匿名さん
[2017-05-14 14:19:52]
|
1545:
匿名さん
[2017-05-14 14:21:03]
決起集会の写真は強烈ですが、頻繁にある訳ではないですよね?
日常的にトラブルが起きる訳でなければ、スーパー併設、駅前2分のメリットは変わらないので、問題ないのでは? |
1546:
匿名さん
[2017-05-14 14:22:34]
今、ソウルに旅行できるような考えの方なら買えるかも。
|
1547:
匿名さん
[2017-05-14 14:23:54]
|
1548:
匿名さん
[2017-05-14 14:24:35]
|
1549:
匿名さん
[2017-05-14 14:25:25]
あれ、伏せ字になってる。まあ伝わるからよしとしますが。
|
1550:
向日市民
[2017-05-14 14:28:12]
>>1545 匿名さん
決起集会の写真まわりの人はみんな警察関係者ではないてすか どういおうと不安な人は不安なんでしょうし どうしょうもないですね なにかあったらどうしようと心配する人には 反論する術は持ち合わせてません |