公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
1351:
通りがかりさん
[2017-03-14 19:48:16]
しかしここのスレはのびるなー
|
1352:
マンション検討中さん
[2017-03-14 19:53:39]
あれ?まだ3割?!
ずっと前に誰かが言ってた、 もう半分以上売れてる発言はガセネタだったんだね。 誰が何の為に?大嘘ホラ吹きさんは困るなぁまったく…… |
1353:
通りがかりさん
[2017-03-14 19:53:40]
ここの評判がよくなると頭の痛い人が、必死で乗り込んでくるからね笑
|
1354:
マンション検討中さん
[2017-03-14 19:55:41]
|
1355:
マンション掲示板さん
[2017-03-14 19:57:11]
掲示板を信じちゃだめですよ。自分の目で見ましょう。
現地行って、モデルルーム見て、営業の方と話しましょう。 |
1358:
評判気になるさん
[2017-03-14 20:37:21]
ダイエーは1、2階で、市役所は3、4階です。それだけです。説明会での情報です。
|
1359:
名無しさん
[2017-03-14 21:10:29]
何?
|
1360:
不動産関係者さん
[2017-03-14 21:11:11]
このグランマークシティですが、このあたりで最後の未完成新築マンションになりますね。
ましてや駅前は希少です。そこに新しいスーパーと市役所機能ですから資産価値は一定あるでしょう。さきほど希少と申しましたが、もう一つ周辺に同様の物件がないこともあげられます。年数も同様のものがありませんし、将来売却や賃貸を考える方にとっても競争相手がいないので運用しやすいでしょう。また、この地域がよいという方もいるでしょうから、買い手借り手もつきやすい。よい物件であることはまちがいないでしょう。 このスレではパチンコや競輪場などいろいろと話題に上がっていますが、これは生活環境や不動産価値にはさほど影響はないでしょう。そんなことがあればすでに問題は起こっています。要は好みの問題です。 問題は子育て環境です。近隣の大規模開発の影響もあり、この周辺の保育所は定員いっぱいもしくはオーバーしており、お子さんを保育所に入れるのは大変な状況です。そしてグランマークシティは小中学校は決して近くありません。子育てを終えた世代にとっては何ら問題はありませんが、まだ小さなお子さんがおられる世代は、少し考えてしまうところもあるでしょう。 また近くに環境のよい大きな公園などもなかなかありません。マンションの敷地内には専用の公園があり、建物内にキッズルームはありますが、それを補うことは苦しいでしょう。 ただ、人生は子育てを終えたあとのほうが長いです。いろんなことを考えないといけませんね。 |
1361:
eマンションさん
[2017-03-14 21:21:05]
ふう~ん?
|
1362:
匿名さん
[2017-03-14 21:37:10]
|
|
1363:
マンコミュファンさん
[2017-03-14 21:47:50]
そうとも言える。
|
1364:
匿名さん
[2017-03-14 21:48:23]
不動産関係者さんは、グランマークを販売している方なんですか?
子育て環境は問題。てことは、子育て世代を対象としたマンションではない。と間接的に言ってるのでしょうか? |
1366:
通りがかりさん
[2017-03-14 22:08:16]
[No.1322~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1367:
名無しさん
[2017-03-14 22:48:05]
ちょっと目を離した隙にレス進みすぎw
盛り上がってるなあ。 |
1368:
名無しさん
[2017-03-15 19:27:49]
今日はうって変わって静かだなあ。
不動産業界って水曜休みだっけ?そういうことと関連あるのかな? |
1369:
匿名さん
[2017-03-15 22:54:39]
保育園あと一年でどうにかなるなんて考えにくいですよね…今は新しく立てるにも風当たりが強い。
|
1370:
通りすがり
[2017-03-18 16:44:47]
東向日駅前の雑居ビルが解体工事してました
駅前美化につながるとおもわれます |
1371:
評判気になるさん
[2017-03-20 11:16:19]
急にスレの動きが無くなりましたね……
本当に一部の人の投稿でしたね。 |
1372:
マンション検討中さん
[2017-03-23 10:48:54]
シエリアの方の掲示板で話題になってたけど2018年12月下旬完成予定の阪急不動産系のマンションがシエリアの北側に立つとの情報あり。ブライト、シエリアが売り切れた後はこれが競争相手だね。
http://www.constnews.com/?p=29013 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572672/res/1750/ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572672/res/1755/ |
1373:
匿名さん
[2017-03-24 15:23:43]
マンション事情に長けてる方、東向日に精通されている方、あらゆる各所にヒヤリングをしましたが、このマンションはリセールバリューも踏まえ、トータル的に絶対に買いの物件みたいですね。
ここまで条件の揃った 新築分譲マンションは今後なかなか出ないみたいです。 特に、駅前のももじろうビルも無くなり、駅前環境美化に 更に力を入れていくそうなので 見た目も 今後に期待です。 私は洛西口で数年前にマンション購入してしまいましたので、正直、悔しいです(b_d) |
1374:
匿名さん
[2017-03-24 15:36:02]
いい物件ってみんな分かってるから レスが 炎上してたのかな 確かに認めたくないくらい 良さそうな気はしてた。
|
1375:
マンション検討中さん
[2017-03-24 16:33:30]
確かに子育て終了世代には向いているかもしれませんね。年齢層が高くなりそう。静かでいいかな。けどライフシティまで消してしまう写真は良くない
|
1376:
匿名さん
[2017-03-24 16:59:45]
|
1377:
通りがかりさん
[2017-03-24 17:21:09]
また競輪場がなんとか~とか、居酒屋がなんとか~とかの話がでてくるよ。
|
1378:
マンション検討中さん
[2017-03-24 18:24:35]
デメリット挙げるとしたらその辺ぐらいだからねえ。
いや、まあ確かにデメリットとされ得るところではあるけど、そこまで悪し様に言うほどじゃないでしょ、というのが正直な感想。 |
1379:
匿名さん
[2017-03-24 19:01:23]
桂川駅前にジオができるって⁈
そっち買えばよかった… 早まった… |
1380:
通りがかりさん
[2017-03-24 19:03:45]
居酒屋より競馬場より、至近距離にある巨大パチンコ、葬儀場のほうがマイナスですよ。
|
1381:
マンション検討中さん
[2017-03-24 19:08:18]
マイナスなのだとして、大事なのはそれがどの程度のマイナスだと自分が感じるか、それが他のプラスと総合してどうか、ということですね。
|
1382:
匿名さん
[2017-03-24 19:30:14]
>>1373 匿名さん
えっ!条件が出揃った、って? どんな条件ですか? 駅近以外の条件は、競輪場、パチンコ、葬儀場、居酒屋、不便な踏切、細い道等、マイナス条件しか思い浮かばないのですが… もし、釣り投稿だったらすみません |
1383:
匿名さん
[2017-03-24 20:13:44]
また同じことの繰り返しだな
もう飽きたわ |
1384:
マンション検討中さん
[2017-03-24 20:22:47]
|
1385:
匿名さん
[2017-03-24 20:48:11]
買えないやつ程 文句言いやわー
ここ 確かに めっちゃくちゃ良いと思う |
1386:
通りがかりさん
[2017-03-25 06:31:31]
そうそう
金出さないけど、口は出す〜〜 同じ事ばっかり言う人。 ホンマに教えてください。 あそこまで遠い競輪場、 まぁ見た目小綺麗なパチンコ屋、 一瞬何屋か分からない葬儀屋、 何か生活する上であなたに影響あるのか⁉️単なるイメージでしょ。 道のゴタゴタ、路駐は正直あるね。 どこなとデメリットあるでしょ。 あなたのおすすめ物件どこなん? それと上の方と同じここに固執する理由? 教えてください。 |
1387:
評判気になるさん
[2017-03-25 08:47:26]
|
1388:
マンション検討中さん
[2017-03-25 10:04:33]
買えない。じゃなくて。
買わない。 じゃないのかな……? |
1389:
マンション検討中さん
[2017-03-25 10:07:45]
私はめっちゃくちゃいいとは到底思えないです…
|
1390:
匿名さん
[2017-03-25 10:14:21]
|
1391:
匿名さん
[2017-03-25 10:57:15]
>>1386 通りがかりさん
パチンコや競輪にのめりこむ方々を思い浮かべるとどうですか? マンションの前で、昼間からお酒飲んだり、歩きタバコをされたりする可能性を考えたら、子育て世帯には厳しいですね。まあ、小学校通学が遠く、危険な道だという時点で子育て世帯にはナシの物件だとおもいます。リタイヤ世帯にはいいかもですね。 |
1392:
匿名さん
[2017-03-25 14:22:14]
確かに駅前の感じはももじろうのビルがなくなっただけでもだいぶ変わりましたよね。
今後の期待感を最近特に感じます。 |
1393:
通りがかりさん
[2017-03-25 14:25:19]
>1391
東向日歩いた事有りますか? 競輪、パチをする人=お酒、タバコ 昭和的発想。その人達は何か事件や問題起こした事あるのかなぁ… あのマンション学区、小、中どちらの方角か知ってますか?指定しなければパチ屋、競輪場の南側ではなくて、西か東に通学しますよ。 まぁ再開発地区みたいに広〜い道、環境は言われる通り有りませんが… |
1394:
マンション検討中さん
[2017-03-25 15:00:21]
サティの頃は昼間から酔っぱらっているかた、結構お見かけしました。
歩きタバコは現在も多いです。 事件を起こしてなければいいですか? 子育てするには厳しいです。 |
1395:
マンション検討中さん
[2017-03-25 15:32:53]
|
1396:
マンション検討中さん
[2017-03-25 17:35:54]
それ以前にマンション名が気になって仕方ないです…
桂川洛西口のグランスクエアとマークスクエアから取ったのでしょうか… 今度営業の方に確認してみます。 |
1397:
マンション検討中さん
[2017-03-25 17:50:48]
|
1398:
匿名さん
[2017-03-25 17:59:21]
この周辺自体が昭和の空気。
ここ買う人は、むしろそれをお望みではありませんでしたか?たしか長文さんがそう書いておられましたよ。 |
1399:
チラシ見ました
[2017-03-25 18:20:12]
あの遠近感のチラシはちょっとやりすぎかも
|
1400:
あえてのります
[2017-03-25 19:33:01]
|
1401:
匿名さん
[2017-03-25 20:29:57]
競輪場もパチ屋も葬儀場もない方が良いと思うけどなー。
|
1402:
マンション検討中さん
[2017-03-25 20:42:23]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1403:
マンション検討中さん
[2017-03-25 20:47:59]
サティ閉店を何年前やねんって…
|
1404:
匿名さん
[2017-03-25 20:53:22]
【レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1405:
名無しさん
[2017-03-25 20:57:03]
競輪場はがらが悪いといとよりは貧乏臭い感じです
しかし駅前は関係ないと思います 向日市なのに向日町競輪、JR 向日町 イメージアップしてほしいです |
1406:
匿名さん
[2017-03-26 10:26:27]
本日 契約します^o^
色々参考になりました、ありがとうございました(⌒▽⌒) |
1409:
匿名さん
[2017-03-26 12:20:12]
[No.1407~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]
|
1410:
名無しさん
[2017-03-26 21:25:28]
向日市って昔都があったんですよ
隣の長岡京市ではないんですが PR が下手ですね |
1411:
匿名さん
[2017-03-26 22:05:27]
|
1412:
マンションママ
[2017-03-26 22:11:58]
【削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1413:
匿名さん
[2017-03-29 23:36:36]
ここは駅前なのに眺望も期待できそうですね。
設備もなかなかいいですし。 上層階はまだ選べるのでしょうか。 |
1414:
マンション検討中さん
[2017-03-30 03:22:28]
間取りがみんな一緒で面白みがないですね
せめて角部屋だけでも工夫がほしかった… |
1415:
匿名さん
[2017-03-30 06:17:55]
|
1416:
マンション検討中さん
[2017-03-30 18:16:23]
先日モデルルーム行きました。竣工まであと1年ぐらいですが3分の2近く売れているように思います。
|
1417:
匿名さん
[2017-03-30 18:55:14]
この前半分以上って言ってる人がいたのに、その後モデルルームに行った人が正しくは3割だったと教えてくれた人がいたからな…
疑う訳ではないけれど、半信半疑、、、汗。 |
1418:
マンション検討中さん
[2017-03-30 21:23:21]
|
1419:
マンション検討中さん
[2017-03-30 21:23:21]
|
1420:
マンション検討中さん
[2017-03-30 21:24:39]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
|
1422:
匿名さん
[2017-03-30 21:36:53]
参考にしていただけるか分かりませんが、私がブライト見に行った時にあえて比較で他の販売状況をいろいろ聞いていたら 唯一 グランマークシティだけ順調すぎるみたいです。
グランマークシティのモデルルームで販売状況を聞いても、順調と答えはるに決まってますので、生の情報聞きたくて。 その後もいろいろ検討をかさねましたが、グランマークシティが1番良かったので先月契約しました。 |
1423:
匿名さん
[2017-03-30 21:39:54]
わずかなアンチな方々の書き込みにより自分を見失わず、冷静に考えたら グランマークシティを超える要素のあるマンションはなかなか無いんではないでしょうか。
|
1424:
通りがかりさん
[2017-03-30 22:04:02]
先々週ぐらいだったかな。意外にも南向きと東向きの高層階の一部がまだ空いていたように思います。西向きの1階庭付きの部屋は早々とどなたかが買われたのでは。私の記憶が正しければですが。
|
1425:
マンション検討中さん
[2017-03-31 06:22:16]
駅力弱い、細長い間取り…
せめてもう少し価格が安ければと思う |
1426:
匿名さん
[2017-03-31 08:10:51]
駅から徒歩2分、阪急とJRの両方利用、新しいスーパーが隣接、市役所機能の移転、駅周辺の整備計画、病院、銀行、飲食店、コンビニ等お店多数などなど…よい条件はたくさん上げられます。
葬儀屋さん、パチンコ、競輪場の利用駅であることは考えたほうがよいかと思います。あと踏切や道路の狭さも気になります。(物集女街道は整備が進むようですが) 部屋のバリエーションはたくさんあって、15階建てと階数もありますし、バルコニーの向き(東、西、南の3パターンあり)もあって、生活スタイルや好みに合わせて選べるのもよいかと思います。部屋によってはリビングのスタイルもまだ選べそうです。 総合的に考えれば、かなり高得点の物件なのでは。 |
1427:
匿名さん
[2017-03-31 08:47:29]
私はこのマンション全然売れてなくて、桂川.洛西口に比べたら苦戦してると聞きましたが実際どうなんでしょうか?
|
1428:
匿名さん
[2017-03-31 13:17:26]
|
1429:
今日マンションギャラリー行ってきましたさん
[2017-03-31 18:45:13]
販売済118戸。
297÷118=0.39%(31日現在) 営業さんが面白い方でMR見学楽しかったです。 平日雨の予報のせいもあり私一人だけでした^ ^ 丁寧に御案内していただけて大変良かったです。 |
1430:
匿名さん
[2017-03-31 20:10:41]
阪急 駅前2分は魅力ですよね。私はももじろうのビルがどうしても嫌で買う意欲をなくしてたんですが 無くなったのを最近知ったので 1度モデルルーム行ってみます( ^ω^ ) 単純ですが それ以外はかなり好印象なので★
|
1431:
通りがかりさん
[2017-03-31 23:51:28]
|
1432:
通りがかりさん
[2017-04-01 06:22:15]
要望や検討を含めたら半分以上ですね。
|
1433:
匿名さん
[2017-04-02 00:38:49]
洛西口駅でお姉さんがビラ配りをしていました。クオカード引換券がついていたのですが、買う気がなくてもモデルルームって行っていいものなのでしょうか?今は買う気ないけど、モデルルームを見てまわるのは好きなので?
|
1434:
匿名さん
[2017-04-02 20:06:38]
今日モデルルーム行きましたが やっぱり 良かった! まだ 選べる段階やし ここに決めようと思います。
|
1435:
eマンションさん
[2017-04-04 18:50:28]
病院は個人医院、飲食店では居酒屋が大半、開発はいつになる事か?交通量が多い割りには道幅が狭い、東向日は魅力的な町とは言えないと思うけどね。昭和的で、発展しない町。
|
1436:
マンション検討中さん
[2017-04-04 18:53:02]
|
1437:
通りがかりさん
[2017-04-11 00:57:29]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1438:
マンション検討中さん
[2017-04-23 10:26:17]
2期18次、19次…
細かい売り方ですね〜 それぞれ1戸って。 |
1439:
通りがかりさん
[2017-04-23 12:38:03]
初めて聞きました(笑)
|
1440:
通りがかりさん
[2017-04-23 12:43:31]
ていうか 69.89㎡ 3698万円
高過ぎませんか? |
1441:
匿名さん
[2017-04-23 15:21:51]
庶民には3000万円台で買えるという物件が必要です。資材価格の高騰で、この程度でこの価格というのは全てのマンションでもう時代錯誤です。
|
1442:
評判気になるさん
[2017-04-28 15:41:12]
投稿が無いという事は、興味が無いのか…
|
1443:
評判気になるさん
[2017-05-09 10:31:32]
>>1440 通りがかりさん
今、マンションが値上がりしている時期なので安いと思います。比較対象にはなりませんが、23区だと7000万はします |
1444:
匿名さん
[2017-05-09 12:10:50]
|
1445:
通りがかりさん
[2017-05-09 12:46:01]
|
1446:
匿名さん
[2017-05-09 13:08:23]
向日市でも東向日ですし
|
1447:
周辺住民さん
[2017-05-09 13:39:00]
ブライト購入者ですが、市が主催する育児関係のイベントごととかを利用しようとするとこのマンションの方が開催場所に近いことが多くてちょっとうらやましいんですよね。ここは子育てに向かない、みたいな書込みもかつてはありましたが、そんなことないんじゃないかなあと思います。
|
1448:
匿名さん
[2017-05-09 23:19:02]
一昨日のサンデーステーションで、淡海一家関連の事務所の映像が出ていました…向日市、しかも東向日でこのマンションすぐそばだったみたいなのですが、ご覧になった方おられませんか?
|
1449:
通りがかりさん
[2017-05-09 23:51:36]
東向日駅の西側、阪急バスが数台停まっているすぐ奥でした。
|
1450:
匿名さん
[2017-05-10 00:00:33]
>>1449 通りがかりさん
!? ということは、このマンション入口のところでは!? 表札に組事務所とは書かれていないので、普通わからないですよね… ニュースで出たからわかったものの… いろいろググッて事実関係を調べていますが。 警察に聞けば教えてくれるものなのでしょうか? |