公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
1986:
匿名さん
[2017-06-24 23:58:47]
|
1987:
通りがかりさん
[2017-06-25 00:01:36]
この人暴力団の話ばかりですね。
|
1988:
匿名さん
[2017-06-25 00:06:58]
優越感などはどうでもいい話ですが、京都市内に住むことが良いとも限りません。主観を常識のように言う人の書き込みは気を付けて読み取りましょう。
|
1989:
口コミ知りたいさん
[2017-06-25 00:09:27]
南向きの高層階は人気あるでしょうね。
|
1990:
[2017-06-25 07:05:36]
暴力団施設のことは契約の際に売主から説明されるんですか?
|
1991:
匿名さん
[2017-06-25 07:12:57]
しつこい。一部の痛いアンチがワーワー騒いでるだけやし、前の口コミ読めば大体分かるやろ。
|
1992:
マンコミュファンさん
[2017-06-25 07:25:31]
JR向日町駅からも建物見えますね。
|
1993:
匿名さん
[2017-06-25 07:25:56]
|
1994:
匿名さん
[2017-06-25 07:43:10]
検討中です。何回かモデルルームに行きました。ここは駅近いのに電車の音が全然気にならない。JRの近くになると四六時中うるさくて夜中でも貨物列車が交差するし。しかもスーパーと役所機能ありで大規模。デベロッパーも安心出来るし競合物件がない。ももじろうのビルがなんか嫌やなーって思ってた矢先取り壊されたし良い部屋が空いてたらいい加減決めようと思います。
|
1995:
評判気になるさん
[2017-06-25 07:58:49]
マンション選びの基本的な条件がこれだけ揃っている物件って、なかなかないんじゃないの。あとは自分の生活スタイルに合う部屋が空いているかどうか。
|
|
1996:
マンション検討中さん
[2017-06-25 08:22:36]
例の件で騒がれたこともあり、一旦検討から外していましたが、また検討しようと思っています。まだ4LDKの部屋は残っているのでしょうか。低層階以外、5階以上希望です。営業には、一旦検討からはずす旨伝えてしまったので、連絡とりづらいです。。。
洛西口駅前の中古を探していましたが、条件に合う広い部屋が出ません。 (ブライトスクエアは駅からの距離がネックで×)そうこうしているうちに部屋が選べなくなりそうで、、、 |
1997:
購入済みさん
[2017-06-25 08:34:09]
|
1998:
マンション検討中さん
[2017-06-25 08:37:28]
|
1999:
通りがかりさん
[2017-06-25 08:37:44]
洛西口のほうが新しい町でいいんじゃない
イオンモールも近いし |
2000:
匿名さん
[2017-06-25 08:39:02]
>>1976 匿名さん
ここから、大文字見えるんですか? 向きは北向きですが、もし角度的に見えるとしても、洛西口桂川のマンション群が邪魔になるように思います。 東側は、宇治の花火とか見えるといいなー。とは思います。日本電産のビルが邪魔にならないと良いですが… |
2001:
検討板ユーザーさん
[2017-06-25 09:13:57]
イオンモールは普段使いにはちょっとね…
|
2002:
匿名さん
[2017-06-25 09:35:21]
|
2003:
匿名さん
[2017-06-25 09:41:57]
モデルルームも以前と変わらず人多いですよ
|
2004:
検討板ユーザーさん
[2017-06-25 09:47:54]
東向日駅周辺はごちゃごちゃしていて道狭いですよね
せめて踏切あたりはちゃんと整備してもらわなきゃ 物集女街道は少しずつ進んでますけど |
2005:
マンション検討中さん
[2017-06-25 10:07:27]
>>1999 通りがかりさん
洛西口の中古で探していましたが、4LDKかつ条件に合う部屋は出ません。5年とか長いスパンでみれば出るかもしれませんが、子供も成長してしまうし、長い間待つよりはここで選べるうちに決めたほうが賢明と判断しました。 駅前、2線利用は譲れないので。 |
背が低くても京都市内に住む方が優越感あると思いますよ。