公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
1966:
マンション検討中さん
[2017-06-24 21:38:57]
ここで人気の高い部屋とはどのあたりになりますかね。
|
1967:
評判気になるさん
[2017-06-24 22:20:16]
京都市内の物件もいくつか見に行きましたが、手が出ませんでした。一般庶民には京都市内の駅近物件はハードルが高いです。それから高さ規制のせいか大規模な物件がなく、共用部分も充実してない印象です。ここはキッズルームやゲストルームなどがあっていいなぁと思ってます。
この物件は京都市のすぐ隣なのに、ズドーンと高いのが建つようでプレミア感も感じています。ここは商業地域だけど周辺一帯が第一種住居地域でそんなに高い物件も建てられないと聞きました(上の方の階だと大文字も見れるそうです)。 今気になってるのは、保育所の入りやすさです。京都市内よりは入りやすそうかなぁと思っているのですが、あまり販売の方は詳しくなかったです。。。 |
1968:
匿名
[2017-06-24 22:25:49]
|
1969:
通りがかりさん
[2017-06-24 22:26:20]
駅に近いが、電車の本数は少ないよ。12本と宣伝しているが、1時間ではなく、2時間あたりの本数ですよ。
|
1970:
マンション検討中
[2017-06-24 22:29:28]
>>1967 評判気になるさん
販売の方、詳しくないですよねー。 最近新しい保育所ができたのと、京都市と違い2人目出産で育休中の家庭の第一子は預かってくれないので、その分少し入りやすいんじゃないかなーと期待してます。 キッズルーム嬉しいですよね。 |
1971:
検討板ユーザーさん
[2017-06-24 22:31:59]
電車の本数はどう考えても多いでしょ。
山手線か環状線じゃないんだから笑 |
1972:
評判気になるさん
[2017-06-24 22:32:45]
|
1973:
評判気になるさん
[2017-06-24 22:33:36]
東向も眺望開けてますね。大文字はここからかな。
|
1974:
匿名さん
[2017-06-24 22:39:13]
|
1975:
匿名さん
[2017-06-24 22:41:06]
|
|
1976:
匿名
[2017-06-24 22:48:55]
|
1977:
検討板ユーザーさん
[2017-06-24 22:49:40]
洛西口からでもぜんぜん座れませんよ
|
1978:
マンション検討中
[2017-06-24 22:52:32]
|
1979:
名無しさん
[2017-06-24 22:54:21]
まわりに同じような高層マンションがないのも良いですね。四方ひらけてますし。競合物件がない。これで完売に時間かかってしまうなら営業力問われますよ。
|
1980:
名無しさん
[2017-06-24 22:56:38]
保育園や保育所の情報はちゃんとしたところで調べた方がいいです。我が子のことです。掲示板の情報は鵜呑みにしてはいけません。
|
1981:
匿名さん
[2017-06-24 22:57:03]
|
1982:
通りすがり
[2017-06-24 22:58:46]
|
1983:
匿名さん
[2017-06-24 23:01:01]
|
1984:
匿名さん
[2017-06-24 23:11:50]
|
1985:
評判気になるさん
[2017-06-24 23:26:12]
ポンポン山側も癒されそう
京都市内側も背が高い物件は作れないし優越感を得られそう |