公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
1262:
マンション検討中さん
[2017-03-12 06:43:05]
|
1263:
通りがかりさん
[2017-03-12 06:53:11]
近くの保育所は今定員いっぱいです。市役所に相談されることをおすすめします。
|
1264:
匿名さん
[2017-03-12 08:11:02]
>>1256 マンション検討中さん
度重なったどの部分が検討に無関係なのかな? ここの比較対象のブライトの仕様や最近の売れ行きのこと→事実 ここで正解という発言→ここを契約した人に対する個人的な感想 あちらのマンション関係の人が100%悪口を言いにきてないことを証明できるなら別だけど、そうじゃないでしょ。 グランマークの度重なる下げ発言に1250みたいな訳のわからない個人攻撃にこちらこそ大迷惑だわ。 |
1265:
マンション検討中さん
[2017-03-12 08:44:08]
ブライトの入居者は小学生未満の子供がいる30代夫婦が大半のようですが、ここは子育て世代より年配の方の方が多いのでしょうか?
両方のモデルルームに行きましたが、来ている人の年齢層が全然違いました。 |
1266:
名無しさん
[2017-03-12 08:52:22]
そんなことで買う人の年齢層なんて分かるわけないわな。どうしてもこのマンションを高齢者ばっかりにしたいらしい笑
|
1267:
マンション検討中さん
[2017-03-12 09:40:12]
なんでまたわざわざブライトがどうとかこうとか出してくるのかな。しかも、こちらを検討している人のためになる情報とは思えない。印象だけを植えつけようとしている。ここのスレまできてブライトのアピールする必要はないでしょ。
|
1268:
匿名さん
[2017-03-12 09:45:46]
|
1269:
マンション検討中さん
[2017-03-12 09:54:11]
梁が多く出ているのには全くノーマークでした。
最近のマンションは梁がないようにしている物件も多いですね。 圧迫感を感じるのは毎日の事なので 確かにウィークポイントと算定… 情報教えてくださりありがとうございます。 |
1270:
マンション検討中さん
[2017-03-12 09:58:51]
|
1271:
マンション検討中さん
[2017-03-12 12:41:35]
子育て環境がウィークポイントでなので、ボーネルンドとか子育て世代のかたもどうぞ!とアピールしてるのかな、と思っています。
けど事実、保育園は無理ですし、幼稚園はバスがあるとしても、また小学校が… 子育てするには課題が多いので、年配の方が多くなるのでしょう |
|
1272:
eマンションさん
[2017-03-12 18:39:47]
またチラシ入れられた。やめてくれ。
|
1273:
マンション検討中さん
[2017-03-12 19:16:41]
今日モデルルームを拝見させていただきました。よいですね。立地的にも希少価値ありです。
|
1274:
匿名さん
[2017-03-12 19:46:10]
モデルルームはオプションだらけだから
くれぐれもご注意を。 立地的にも希少価値あり…… 他の方も言って居られる様に 周辺環境もよく判断材料にしてください。 |
1275:
マンション検討中さん
[2017-03-12 20:01:39]
|
1276:
購入経験者さん
[2017-03-12 20:35:38]
どんな点がよいと感じられましたか?
|
1277:
マンション検討中さん
[2017-03-12 21:30:25]
私は大きめのマンションを探しておりまして、ここはちょうどよかったです。
|
1278:
匿名さん
[2017-03-12 21:52:34]
このあたりは駅前大規模マンションは、これからなかなか出にくいですからね。
|
1279:
通りがかりさん
[2017-03-13 06:56:17]
|
1280:
匿名さん
[2017-03-13 07:08:31]
|
1281:
匿名さん
[2017-03-13 08:21:34]
〇〇じろうの建物、この駅のトレードマークみたいでけっこう好きだったのになくなるんだね。。
泣 |
小学校中学校のお子さんのいる方はだいじょうぶだと思いますが、まだまだ小さいお子さんのいる方は近くに保育所等がないかもしれません。
向陽幼稚園?がこの物件の徒歩7分程度のところにありましたでしょうか。京都西山学園のところです。