公式URL:http://www.mecsumai.com/muko297/top.html
売主:南海不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、南海電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:南海ビルサービス株式会社
所在地:京都府向日市寺戸町小佃15番他(地番)
交通:阪急京都線「東向日」駅(西改札口)より徒歩2分
JR京都線「向日町」駅(駅舎)より徒歩9分
[スレ作成日時]2016-06-14 23:26:45
グランマークシティ東向日駅前ってどうですか?
2977:
評判気になるさん
[2018-04-22 13:07:44]
スーパーマーケットに行った人からの話。大きいコンビニみたいだって。確かにそんな印象。テナントがあれば、良くなるだろうに。食料品の匂いがしないね。まぁ、無いよりはまし。3、4階もスーパーマーケットならば、レベルが上がったのに。
|
2978:
通りがかりさん
[2018-04-22 14:31:50]
車の混雑もなく、引っ越し渋滞もなく 隣接するマンションの一階はスーパーの資材置き場なのかな? 婚礼のトラックも停まってました
まずまずでしょ |
2979:
匿名さん
[2018-04-22 22:03:46]
>>2977 評判気になるさん
人から聞いた話なんですよね?行ってもないのに印象とか言われても 私は行きましたが普通にちゃんとしたスーパーだなーと思いました 大きいコンビニ?とは思わなかったです 野菜が思ったより良かった スーパー前でマンションの案内が配られてて、家具付きの部屋が2部屋ほど載ってました あとはモデルルームだけってことなのかな 金額は書いてなかったです |
2980:
通りがかりさん
[2018-04-22 22:59:10]
スーパーができて、買い物の選択肢が増えるのは良いことですよね!
ライフシティも悪くないので、競り合って、一方が成り立たなくなると大変ですが… 営業時間が24時間なら、もっと良かったのに。今の時間なら、桂川イオンのスーパーのほうが長く開いてる。 |
2981:
マンション掲示板さん
[2018-04-22 23:04:54]
はっきり言って…予想以上の品揃え。
普通によいスーパーができた。 |
2982:
匿名さん
[2018-04-23 04:02:07]
3月に引越して1ヶ月経ちましたが、本当に便利で快適です。ライフシティは、お野菜やお魚の質が良いし安いしよく利用しています。イオンと両方利用したいです。住人の方も、皆ちゃんと挨拶してくれますし気持ちいいです。私は引越して良かったですよ。
|
2983:
名無しさん
[2018-04-23 07:27:31]
このマンションに住んでいる人や近所の人は冷蔵庫要らないぐらいですよね。オシャレな感じのお店で買い物しやすい広さだし、満足度は高いです。
|
2984:
評判気になるさん
[2018-04-23 07:51:42]
>>2979 匿名さん
オープンの日に二回、翌日に一回行きました。普通のスーパーマーケットなら、入り口に野菜売場があるけど、ここは惣菜、弁当代売場だから、違和感がある。生鮮食品が二階にあるなんて信じられない。 |
2985:
名無し
[2018-04-23 12:37:21]
>>2984 評判気になるさん
ライフシティのほうが生鮮食品に強いので、イオンは惣菜や弁当に力を入れて集客を狙ったのでしょう。 競い合ってどちらか一方のスーパーが生き残るのではなく、双方が補い合って、マンション住民始め近隣住民もより便利に買い物ができれば良いと思いますが。 荒探しお疲れ様です。 |
2986:
匿名さん
[2018-04-23 14:00:41]
今までライフシティかフレスコだったけど、イオンができてよかったです。食料品だけでなく日用品もいっぱい。マンション住民にとってかなりありがたいのは本音でしょう。
|
|
2987:
評判気になるさん
[2018-04-23 23:51:55]
|
2988:
評判気になるさん
[2018-04-24 13:07:49]
|
2989:
マンション検討中さん
[2018-04-24 19:35:38]
日用品十分ありましたね。目の前にドラッグユタカもあるから充実してます。
|
2990:
eマンションさん
[2018-04-25 19:32:32]
他の店舗のフードスタイルにはマクドナルドとかケンタッキーとかテナント入っているんだろうなぁ。それが無いのも残念。
|
2991:
名無しさん
[2018-04-25 21:12:22]
|
2992:
通りがかりさん
[2018-04-29 16:11:03]
マンションエントランス横にテントが張られているが なんだかなあ 美観的に スーパーのバックヤードかな
|
2993:
匿名さん
[2018-04-30 13:17:43]
|
2994:
通りがかりさん
[2018-04-30 14:18:25]
セレマ側にもありましたが?
ついでにマンション一階のスーパー側の部屋は イオンさんの物置場所かな? |
2995:
匿名さん
[2018-05-01 09:08:43]
|
2996:
通りがかりさん
[2018-05-01 13:11:34]
よかったですね
一過性で |