箱根・熱海・伊豆・山梨・湯河原のリゾマン愛好家同士で色々情報交換しましょう!!
会員制のリゾートクラブも気軽に楽しめて良いですよね♪
[スレ作成日時]2016-06-14 15:13:29
注文住宅のオンライン相談
箱根・熱海・伊豆などのリゾートマンション事情
1:
匿名さん
[2016-08-04 23:00:17]
箱根、熱海、湯河原はそれぞれ客層違うから無理じゃないかな、このスレ
|
2:
匿名さん
[2016-08-05 19:13:38]
お、早速無理な人が…。
|
3:
口コミ知りたいさん
[2016-11-29 07:22:10]
山梨はどの辺りにリゾートマンションがありますか?できれば、都内から100キロ圏で、温泉付が良いのですが。
|
4:
販売関係者さん
[2016-11-30 12:29:03]
中古なら伊豆がいいね、初期投資はとても安い。
首都圏から近い箱根、湯河原、熱海は値上がり物件もある。 退職して、余生を安くのんびり過ごしたいなら。伊豆の交通不便なとこが良い。 |
5:
匿名さん
[2016-11-30 13:27:54]
熱海は新幹線が停まるから超便利ですよ。
駅ビルも新規開業したので人気は高まるでしょう。 |
6:
販売関係者さん
[2016-12-01 06:32:13]
首都圏のリゾートと言えば
「軽井沢」、「箱根」、「熱海」 で決まりでしょう。 格下として 鬼怒川、伊豆、那須、山梨 と続きます。 その中で「温泉+海」と言えば熱海で 「温泉+山}と言えば箱根。 「避暑+ショッピング}といえば軽井沢ですね。 リゾート会員権もそこらは意識していて、重点的に豪華施設を配置しているようです。 よって、リゾートマンションもその地域に憧れますね。 |
7:
匿名さん
[2017-07-16 15:12:24]
伊豆はやや遠い、湯河原は寂れているので熱海には敵わない。
熱海か箱根は海派か山派による。 軽井沢は別格だなぁ。 |
8:
マンション検討中さん
[2018-04-09 15:50:13]
鬼怒川行ってみろよ、、、廃墟だらけだぞ。
|
9:
匿名さん
[2018-04-09 19:50:37]
安い所は不便だし、人口減少地域だろうから住めないよ。
路線バスが撤退したら足が車だけになっちゃう。 下手すればコンビニも無いでしょ。 ギリギリ田舎のスーパーがあっても品揃えは悪いし、撤退された日には買い物難民になる。 理想と現実は別ですな。 |
10:
匿名
[2018-04-10 06:34:10]
再販を考えるなら伊豆ですね。
しかも熱海ならそう資産価値が下がる事はないし現在でも安い時の2倍位の価格を維持しています。 |
|
11:
匿名さん
[2018-04-26 07:21:58]
>箱根・熱海・伊豆・山梨・湯河原のリゾマン愛好家
移住じゃあなくて、リゾートマンションとすれば交通の便で熱海が一番だ。 ハイソな感じで箱根が二番。 あとはどうでもよろし。 |
12:
匿名さん
[2018-06-14 17:13:13]
>>10 匿名さん
熱海に数年前に中古マンションを購入しましたが、この3年程でじりじり価格が上がっています。 東京からの距離や交通の便を考えても、やはり熱海は良いと思います。 温泉、海を望む眺めも満足しています。 外食できるお店も多くて飽きませんしね。 |
13:
匿名さん ☘️
[2018-07-30 05:42:10]
|
14:
匿名さん
[2018-07-30 11:32:58]
12.13さん
まったくですねー。 中には「ウッソー!?」と思うような強気の物件があります。 これから買おうと思っている人は、しばらく様子見したほうが得策でしょう。特に築20年以上の物件は要検討。 |
15:
エクシブから
[2018-07-30 12:13:45]
>>14 匿名さん
はい、その通りです。 数ヵ月で驚く値段になっている物件もありました。(築浅、海・花火眺望あり) 逆に今は、どう考えても売り時!!ですよね。 14さん、お持ちの物件売りませんか? (^o^) |
16:
匿名さん
[2018-07-30 12:23:03]
|
17:
匿名さん
[2018-10-08 11:30:48]
熱海のリゾートマンションが今大分盛り上がっています。まさにバブル状態の様です。
築年数が結構行っている物件でも管理が良かったり駅や大型スーパーの近くであったり、海や花火の眺望が良かったりすると、驚く様な価格(新築時に近い様な高価格)で取引されているらしい。 最近知り合いの不動産屋さんの表情がすごく明るくてびっくりします!まさに笑いが止まらない状態みたいです笑 熱海に物件をお持ちの方で売却を検討中の方は、このタイミングを逃さない方が良いかもしれません。 いや、もしかしたらまだしばらくは上がり続けるのだろうか? 私が所有しているマンションも築年数は行っていますが、抜群の管理と眺望の良さのせいか、現在購入時のなんと4割増の価格に、、!! とても気に入っている部屋なのですが、、。 やはり今、売るべきか、、? そしてまた価格が落ち着いた頃によりグレードの高い物件を手に入れるべきか、、? 真剣に悩んでいます。 |
18:
匿名さん
[2018-10-08 11:38:28]
湯河原駅1分マンション下がっている様な気がします。
|
19:
匿名さん
[2018-10-08 11:45:43]
>>18 匿名さん
そうですか、、。 湯河原はちょっと苦戦してるんでしょうか? それとも熱海も価格のピークを過ぎたのか? 去年から今年にかけて異常な価格付けがされていたから、年末が近づいてきてさすがに落ち着いてきたのかもしれません。 最近熱海や湯河原での売買された方、情報よろしくお願いします! |
20:
匿名さん
[2018-10-08 15:05:04]
>>19 匿名さん
確かに熱海周辺の物件、上がり過ぎたので落ち着いてきたのかもしれません。 しかし、まだまだ駅近の人気物件などは強気の価格付けの傾向あるみたいですよー。 言い値で買うのはやめましょう! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報