前スレが1000を超えました。続きはこちらでどうぞ。
fight!
[スレ作成日時]2008-09-27 08:17:00
注文住宅のオンライン相談
喫煙者 VS 非喫煙者 Round5
322:
マンコミュファンさん
[2008-10-09 08:48:00]
|
323:
匿名さん
[2008-10-09 09:14:00]
>>317
>神奈川県のように条例を定めるのなら販売を禁止にしないのは何故なんだろうね? 公園や河川敷でゴルフの練習をする人がいて危険だ。 このような場合に、ゴルフクラブの販売を禁止する必要がありますかね。 公園や河川敷でゴルフの練習を禁止すれば良いと思いませんか。 >いろいろな情報はあっても >たぶん、そこまでの危険なものでも本当はないんじゃないのかな? 公園でクラブを振り回したり、クラブで子どもを叩いたりしたら本当に危険ですよ。 タバコも一緒でしょ。危険な使用をしたら。 |
324:
匿名さん
[2008-10-09 10:31:00]
>>317
>神奈川県のように条例を定めるのなら販売を禁止にしないのは何故なんだろうね? ぶっちゃけ「税収入」&「販売している企業を守る」です。 国民の健康のためならば、酒もタバコもガソリンも販売禁止にした方が良いに決まってます。 でも、無理でしょう?(^^; |
325:
匿名さん
[2008-10-09 12:14:00]
|
326:
匿名A
[2008-10-09 12:40:00]
頭の柔軟性も一目瞭然ですよね。
|
327:
匿名はん
[2008-10-09 13:21:00]
|
328:
324
[2008-10-09 14:15:00]
>匿名はん
>>324 は売るほうの立場ですよね。 違います。国政の立場ですよ。 国民の健康を守るのも国の仕事だと、 日本禁煙推進医師歯科医師連盟、日本禁煙学会、など、数多くの禁煙団体から厚生労働省が突き上げられる。 でも国は健康に悪いものだと知りつつも、タバコ税の税収入が欲しい。 表向き、厚生労働省で受動喫煙防止を呼びかけさせる。 販売禁止にしたらタバコ産業が倒産し経済が混乱する。 よって、表だって「販売禁止」と言えない国政のジレンマです。 |
329:
匿名はん
[2008-10-09 14:34:00]
|
330:
匿名さん
[2008-10-09 15:02:00]
負けず嫌い集まれ
|
331:
324
[2008-10-09 16:28:00]
>匿名はん
>あなたの意見は『小売店』ではなく「販売している『企業』を守る」でしたね。 違いますよ。私は意見を述べたのではなく、事情を述べたのです。 質問の「何で販売禁止にできないの」に対して、お国の事情をありのままに述べただけです。 私の意見を言わせてもらえば、販売禁止にして欲しいですよ。 タバコ産業の方、ごめんねって思いますが。 喫煙者は「売っているから吸う。何が悪い」と言う。 お国は「タバコを吸うヤツが悪い」と言う。お国は絶対にタバコ産業に遠慮して「タバコを売っているヤツが悪い」とは言えない立場なんです。税収があるから。おわかりですか? 日本政府がJTに遠慮したおもしろい記事がありますよ。 他の国に叩かれて取り下げていますが、恥ずかしい政府ですね。 http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html |
|
332:
325
[2008-10-09 17:28:00]
>>327
件の条例の目的は下記参照。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kenkou/tobacco/tobacco_jorei_kossh... あらゆる立場の者が「受動喫煙」による健康被害を防ぐ、という発想において 煙草にまつわる産業や喫煙行為そのものが全否定されている訳ではない。 言い方を変えれば、この条例においては喫煙者の権利というものが きちんと考慮されているんだよ。 現状では受動喫煙が発生し得る場面に対し、新たなルール(条例)を設ける事によって より確実な「分煙」を実現しよう、という訳だ。 >>323-324はその見地に立って、新設された条例を守ってさえいれば 煙草や煙草に関わる全ての主体は、引き続きその立場を維持してゆく事ができるのだ ・・・という事を述べている。(売る立場云々の問題ではない) 煙草は喫煙者にとっては大切な存在であり、煙草にまつわるあらゆる産業も (今のところは)社会構成要素のひとつなのだから、ルールを守らない者を排除する ためだけに、いきなり社会から抹殺してしまって良い筈もない、って事。 一方、>>321(つまり貴方)は「専有部分での喫煙は禁止されていない」という事にのみ 着目して、条例の設立主旨には一切思いが及んでいない。 煙草と、それを売る行為自体には罪が無いという点においては三者同じ見解を 持っているのかも知れないが、貴方だけは条例を単なる「嫌がらせ」としか捉えておらず 喫煙被害に対する批判的意識に反論する事しか考えていないという事だ。 簡単に言えば「公共空間で禁止されても自宅に帰れば吸えるんだから、売らないのは おかしいだろ」という意見。そんな事を言ってるのは3人のうち貴方だけだよ。 わざわざ(マンションベランダを含む)と註記を入れているところからしても 視界はあくまで「ベランダ=喫煙所」を証明することにだけ向いているとも見える。 |
333:
匿名さん
[2008-10-09 18:02:00]
*** リンク先を読んで粗探しをしています ***
*** し ば ら く お 待 ち 下 さ い *** |
334:
匿名A
[2008-10-09 18:44:00]
>>321は喫煙者側からみた、ユーモアある受け答えなんじゃないの?
|
335:
匿名さん
[2008-10-09 18:54:00]
マナーある喫煙者は、家のベランダでも他者が迷惑してるって知ったら考慮するよね。
法だの規制だのでしか語れない**(道徳無人)は、規制がどうなろうと一生**なんだよね。 煙を外にださないタバコ早くできないかな。あとは安上がりな完全空気浄化器。マンションにはデフォでついてほしい。床暖房とかあとでいいから |
336:
匿名さん
[2008-10-09 19:14:00]
匿名Aのズレっぷりが治らない。
|
337:
匿名はん
[2008-10-09 20:13:00]
>>321 by 324
>違いますよ。私は意見を述べたのではなく、事情を述べたのです。 申し訳ございません。私の書き方が悪かったようですね。 私が「意見」と言ったのは単なる「レス・書き込み」のことです。 >>332 by 325 なんかまた私に対抗したいがためだけに述べた無茶な反論ですね。 >>>323-324はその見地に立って、新設された条例を守ってさえいれば >煙草や煙草に関わる全ての主体は、引き続きその立場を維持してゆく事ができるのだ >・・・という事を述べている。(売る立場云々の問題ではない) 喫煙者が禁煙場所での喫煙を行なわなければ、喫煙者の立場も、販売する立場も 維持していけるということですか? >煙草は喫煙者にとっては大切な存在であり、煙草にまつわるあらゆる産業も >(今のところは)社会構成要素のひとつなのだから、ルールを守らない者を排除する >ためだけに、いきなり社会から抹殺してしまって良い筈もない、って事。 分かりにくいですが、同意です。 >一方、>>321(つまり貴方)は「専有部分での喫煙は禁止されていない」という事にのみ >着目して、条例の設立主旨には一切思いが及んでいない。 >>323 も「ゴルフ練習は禁止されていない場所で」と言っている様に読めます。 また、設立趣旨を考える必要もありません。ルールは守ればいいだけです。 >貴方だけは条例を単なる「嫌がらせ」としか捉えておらず >喫煙被害に対する批判的意識に反論する事しか考えていないという事だ。 「嫌がらせ」なんて考えていませんよ。ただ、ルールは守るのみです。 >簡単に言えば「公共空間で禁止されても自宅に帰れば吸えるんだから、売らないのは >おかしいだろ」という意見。 これむちゃくちゃ。私の文章のどこを読めば「売らないのはおかしいだろ」と なるのですか? まぁ、条例がスタートしても神奈川県内に喫煙可能場所は いたるところにあるので売ってくれないと困りますね。 >わざわざ(マンションベランダを含む)と註記を入れているところからしても >視界はあくまで「ベランダ=喫煙所」を証明することにだけ向いているとも見える。 「ベランダ喫煙は禁止されていない」がこのスレでの私の主旨ですから、 そのようになりますね。 |
338:
暇キング
[2008-10-09 20:43:00]
おお、さすがバトル板だ。
俺様の暇さ加減も負ける。 |
339:
匿名さん
[2008-10-09 22:25:00]
今更レス番つけるのもなんですが>>285です
部屋がダメならベランダという考え方が短絡的でしょう。 部屋がダメなら、その時点で禁煙すれば済む話です。 他人のせいにしてゴネている喫煙者は何故そこが理解出来ないのかな? 匿名はんは特殊な方なので、上の件については絡まないで下さい。 個人個人で勝手に喫煙許可場所を設定するから、個人差によるズレが生じるんでしょ。 だから歩きタバコやポイ捨てが一向に無くならないし 匿名はんのような屁理屈が出てくる。 このような行為をする喫煙者にとってはマイルールの設定範囲内な行動だからね。 灰皿のある喫煙許可場所でのみ吸っていれば、基本的には大きな問題にならないはずなのに。 世界的にも禁煙の方向で動いているのは間違い無い事なんだからさ 喫煙者は自分の首を絞める行動を慎まないと、ますます肩身が狭くなるよ。 >>316さん おめでとうございます。 |
340:
匿名さん
[2008-10-09 22:40:00]
実際JTの社員の人ってどういうモチベーションで働いているのかね?
自分の販売している商品が、国民の健康を害し、街を汚し、関係ない 人間に嫌な思いをさせているってどうなんだろうね。 その上値上げ等で存在ををおびやかされそうになると、政治家に金をばらまいて抑えにかかる。 まあ一部の依存症の人にはなくてはならない存在であるのだろうけど。 まあ企業なんてどこも似たようなものか。 余計なお世話でした〜 |
341:
匿名さん
[2008-10-09 22:50:00]
>>339さん
316です。ありがとうございますm(__)m タバコの呪縛から開放され、とても自由でハッピーになりました。 書ききれないくらい嬉しいことがたっくさんありました。 ここで書くと、喫煙者の方が嫌な思いをすると思いますので差し控えます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>匿名はんの考えでいくと第一条は「この法律」に含まれないということになるが
>そんな解釈ってありえるの?
>「ありえない」事を証拠を出して述べてくださいまし。
疑問形で質問しているこっちの文章の証拠と言われても意味がわからん。
質問の答えももらえないようだし、匿名はんの解釈はただの俺様基準だったということで
納得すればよいのかな?