前スレが1000を超えました。続きはこちらでどうぞ。
fight!
[スレ作成日時]2008-09-27 08:17:00
注文住宅のオンライン相談
喫煙者 VS 非喫煙者 Round5
182:
匿名さん
[2008-10-03 09:10:00]
|
183:
匿名さん
[2008-10-03 09:23:00]
|
184:
匿名さん
[2008-10-03 09:34:00]
>>178
>例えば、「禁煙ファシスト」とか?長いかな? 無駄に長いのは君や匿名はんの文章だよ…。 呼び名なんか変えなくていいから、喧々囂々やってる者同士で 言葉に対する認識を統一しろよ。是非を議論する前にさ。 それだけで現状もだいぶ変わるだろ? いつまでこのくだらない揚げ足取り合戦を続けるつもりなんだ。 |
185:
匿名はん
[2008-10-03 10:12:00]
>>184
>いつまでこのくだらない揚げ足取り合戦を続けるつもりなんだ。 「合戦」と表現するからには相手がいることは承知なのですよね。 だったら、対抗している私たちではなく、あなたと同じような考えを 持った人たちに『忠言』してあげた方がいいですよ。 なんてたって私がしばらく発言しなかったり、回答を先延ばしにする だけで、勘違いして「逃げるのか?」「都合悪い議論だけスルーしてる」 と勝ち誇る人がいますからね。 |
186:
匿名A
[2008-10-03 11:36:00]
>>179さん
ココで語られている一連の虐待か否かの話。正直、話がぐちゃぐちゃで理解できていないんですよね。。。 貴方自身は研究発表を信頼していて、虐待だと思っているのですか? 私は「うーん。。。虐待?かなぁ〜?それに当たるのかなぁ〜?」と疑っている最中です。 なので、「不良喫煙者である」と断言できません。 (貴方はおそらく「匿名はん」と不良喫煙者としたいのでしょうけど、私が彼の過去レスを見る限り 必ずしも不良喫煙者だとは思いません。最良の喫煙者だとも思いませんが。) >>184さん 簡潔に書けば誤解を生じて、長文説明すれば長いと文句を言われる。。。 バランスが難しいです! >呼び名なんか変えなくていいから、喧々囂々やってる者同士で >言葉に対する認識を統一しろよ。 そんなこと言わないで、認識統一のお手伝いしてくださいよ〜。 提案お願い致します。 |
187:
土地勘無しさん
[2008-10-03 13:31:00]
|
188:
土地勘無しさん
[2008-10-03 14:20:00]
>>178
現状の社会において>>11とか、前に誰かの発言で出た「大人の嗜み」的な事ができていない「不良喫煙者」がいる。 ↓ それを我慢している「嫌煙者」が現状を訴える。 ↓ あなたを含めた喫煙者が「大したことない」「禁止されてない」「文句があれば言えば良い」「規約を変えろ」「集合住宅に住む資格がない」「神経質」等々のレスを返す。 ↓ 「嫌煙者」からすると、我慢を続けている現状を無視したレスか「屁理屈」なので、よけい腹を立て書き込みが感情的になっていく。 ↓ 以下、不毛な泥んこ合戦。。。。 だと思うよ。 >これは、個々で話し合う問題だと思うので、 >実際の隣人(喫煙者と非喫煙者)同士がこういう話し合いで解決の道に進めば理想ですね。 ただ現実はなんの合意もないまま、「一方的」にタバコを吸ってるだけ・・・ (つ〜か、「許可されている」じゃなく、「禁止されてない」を「合意」だと思ってるのが問題・・・) |
189:
匿名A
[2008-10-03 16:18:00]
>>188さん
>(上記略)だと思うよ。 と言う事は、この勘違いメカニズムは全て「喫煙者」が勝手に勘違いしているから起きている事であって 「全ての嫌煙者」は何も悪くない。ということか? >ただ現実はなんの合意もないまま、「一方的」にタバコを吸ってるだけ・・・ >(つ〜か、「許可されている」じゃなく、「禁止されてない」を「合意」だと思ってるのが問題・・・) と、言う事は、ココであらかじめ喫煙者の総意として、決めごとを作れということ? もしくは、ベランダ喫煙を始める前に喫煙宣言してから吸えということか? |
190:
183
[2008-10-03 16:23:00]
|
191:
131
[2008-10-03 20:40:00]
亀レスでごめん
>>150 >あなたが相手を間違えているように思えるぞ。 そうかな? 喫煙側が嫌煙者に虐待だというなら通報する義務が市民にはあるぞ といえば 嫌煙者が自分で書いたわけではない呼吸器学会の論文に記載された「虐待」は 通報する義務のない軽い程度の虐待だ とかって気に決め付けていうから匿名はんさんが そういったんじゃないか。 だから 君ら嫌煙者が最初に勝手に決め付けたことを批判したんだけどね。 |
|
192:
匿名さん
[2008-10-03 22:39:00]
>>191
君、さすがに大丈夫? |
193:
匿名さん
[2008-10-03 22:49:00]
亀どころか地蔵だな…。
|
194:
虐待はん
[2008-10-03 23:28:00]
|
195:
虐待はん
[2008-10-04 00:04:00]
>>191
>嫌煙者が自分で書いたわけではない呼吸器学会の論文に記載された「虐待」は >通報する義務のない軽い程度の虐待だ とかって気に決め付けていうから その決め付けてるというレスは何番のこと? まさかあなたの脳内の架空のレスへの反論をここに書いているのではないですよね? |
196:
匿名さん
[2008-10-04 00:12:00]
|
197:
匿名さん
[2008-10-04 00:14:00]
↑じゃ何か面白いレス書いてよ。お手本おねがい。
|
198:
匿名さん
[2008-10-04 10:33:00]
たばこが1000円に値上げされたと仮定すると、その後20年間で死亡を約6万人減らせることが、厚生労働省研究班の試算で分かった。喫煙率の最新データがある2006年を基準に計算した。500円でも禁煙成功率が高ければ、同等以上の効果があったとしている。
研究班の片野田耕太国立がんセンター研究員は「値上げは禁煙のきっかけになるが、それだけでは依存に苦しむ人をより苦しめることになる。楽にやめられるようサポートが必要」としている。 研究班は、たばこ1箱500円、700円、1000円と、禁煙成功率が「低」(全員が自力で試みた場合=13%)、「中」(現状=16%)、「高」(全員が禁煙治療を1回でも受けた場合=33%)、「最高」(全員が5回の禁煙治療を完了した場合=46%)を組み合わせた計12パターンを設定。喫煙ががん死亡に与える影響などから、20年間でどれだけ死者を減らせるか試算した。 この結果、禁煙成功率が現状の「中」で1000円に値上げした場合、死亡は5万9000人減少。700円で4万4000人、500円では2万人だった。 一方、500円でも成功率が「最高」なら6万5000人減らすことができ、1000円で「中」「低」の場合より効果が高かった。 |
199:
匿名さん
[2008-10-04 10:55:00]
|
200:
匿名さん
[2008-10-04 11:23:00]
>>198
研究者は、ある特定の事象に着目して深く研究するものなのです。 他方、我々個々人は、それら研究成果等も含めていろいろな情報を 総合的に判断して個人の考えや判断をするものなのですよ。 今回の198さんが載せたものでは、 「喫煙が がん死亡に与える影響」 というこに着目したものです。 これを理解するには、 「喫煙が がん死亡に影響しない確立」と 「喫煙しないこことで、喫煙することより多く死亡(病気)となる影響」 を考慮しなければ 少なくとも判断はできないと、私は考えます。 20年間で6万人ということは、年間3000人 喫煙者数千万人に対して3千人ということは、 値上げすることががん死亡に影響する人の確立は0.1%/年 以下 従って、「99.9パーセント以上は、がん死亡に影響なし」 ということにもなりますよね。 |
201:
匿名さん
[2008-10-04 11:24:00]
子「お父さん、タバコけむたいから外で吸ってよ」
親「外は、嫌煙者がうるさいからダメなんだ」 子「くさいから家の中では我慢してよ」 親「お前が憎くて煙を吸わせているわけではないんだよ」 子「家族の健康を考えても我慢できないの?」 親「家族に吸わせているのは私ではなくて、外で吸わせない嫌煙者なんだ」 子「お父さんは我慢できないのか?って訊いてるの!」 親「嫌煙者が「わたし」をしてお前たちを「虐待」させているんだ」 注「This is a pen.」 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
口臭も耐えられないけど、体臭も臭くないですか?