公式URL
http://www.leben-style.jp/search/lbn-kitarokubancho/
所在地
宮城県仙台市青葉区梅田町251-1他(地番)
交通
仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅(北1)徒歩15分、JR仙山線「東照宮」駅 徒歩9分
敷地面積
1,470.33平米(建築確認対象面積)
用途地域
第二種住居地域
構造・規模
鉄筋コンクリート造・地上12階建
総戸数
32戸(他に管理事務室1戸)
間取り
3LDK・4LDK
専有面積
76.09平米~111.56平米
バルコニー面積
3.23平米~16.10平米
完成予定時期
平成29年7月中旬予定
入居予定時期
平成29年8月下旬予定
管理形態
区分所有者全員に管理組合を結成していただき、株式会社レーベンコミュニティとの間で管理委託契約を締結していただきます。(通勤)※予定
分譲後の権利形態
敷地:専有面積割合による所有権の共有。 建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有。
駐車場
平置32台、(他に来客用1台)
駐輪場
64台
バイク置場
3台
設計・監理
株式会社アサヒ建築設計事務所
施工
大豊建設株式会社東北支店
管理会社
株式会社レーベンコミュニティ
売主・販売
株式会社タカラレーベン東北
販売開始予定
平成28年9月上旬予定
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.8.5 管理担当】
[スレ作成日時]2016-06-12 00:01:00
レーベン北六番丁 AUTHORS[旧称:(仮称)レーベン北六番丁project]
1:
匿名さん
[2016-07-21 13:04:02]
ここだとどこで買い物すればよいのでしょうか?
|
2:
マンション検討中さん
[2016-07-21 14:07:45]
西友?
|
3:
匿名さん
[2016-07-21 16:09:08]
|
4:
匿名さん
[2016-08-19 09:49:24]
明日からモデルルーム開始らしいですね。
でざいなーずまんしょんだそうで。 上杉5丁目のライオンズも1年経ってもまだ販売中のところをみると、ここも完売は厳しいのではと老婆心ながら思ってしまいます。 よほど値を下げればと思いますが、最近の梅田町って何故か相場が高いんですよね~(売れてるかどうかは別として)。 |
5:
匿名さん
[2016-08-19 14:37:47]
上杉のライオンズは見た目が貧相だし場所も微妙なのに4000万越えだから仕方ないかと。。
梅田町だけどこっちの方がバスが多いからいいんじゃないかな? |
6:
マンション検討中さん
[2016-09-02 16:23:10]
どのくらいの価格帯かな
|
7:
匿名さん
[2016-09-02 17:52:23]
ガーデンズ勾当台通と似た価格帯じゃないかな
|
8:
検討板ユーザーさん
[2016-09-10 07:04:06]
見学にいって3時間もいたのに肝心な値段を知りたいなら来週も来るように言われました。。後は青葉区の相場は3Lで5000万と言われたので価格も高いと思われます。
|
9:
匿名さん
[2016-09-10 10:23:10]
|
10:
マンション検討中さん
[2016-09-10 14:24:11]
格が違うので参考になりませんが、すぐ近くにオムニバスコート東照宮って新築マンションが2500万で買えますよ。
|
|
11:
検討板ユーザーさん
[2016-09-12 17:58:24]
3700~7900万のようですね。
強気ですね、やはり。。 |
12:
匿名さん
[2016-09-13 10:07:18]
坪単価200万円↑ということでしたからね。
|
13:
匿名さん
[2016-09-13 10:21:01]
梅田町で7900万ですか・・・。
このマンションのすぐ隣にある旗竿地の土地も4区画のうち3区画も販売済だそうですから、このへんは調子いいみたいですね。 |
14:
マンション検討中さん
[2016-09-13 10:32:24]
最高値はメゾネット100平米ですから
|
15:
検討板ユーザーさん
[2016-09-13 18:38:25]
平おき駐車場は魅力的ですね。値段下がらないでしょうね。。
|
16:
匿名さん
[2016-09-22 19:51:12]
場所は良いですし、駐車場も平置きで安いですし、物もすてきそうですが…
7,900万円では正直我が家では無理です |
17:
検討板ユーザーさん
[2016-09-24 08:31:03]
うちも無理です。まさかライオンズや北四番丁から徒歩4分のマンションと同価格で売り出すとは思いませんでした。。
|
18:
通りがかりさん
[2016-09-25 14:28:10]
レーベンはなかなか価格教えてくれないですよね〜
こちらは本音で話しているのに何回行ってもなかなか教えてもらえず、なんか腹を探られているようで… 理由はそれだけではありませんが結局別のところに決めてしまいました にしてもこの場所でこの価格は高い!と思ってしまいます |
19:
マンション比較中さん
[2016-09-26 12:01:28]
ですよねー。
私も教えてもらえず他で決めました。 |
20:
検討板ユーザーさん
[2016-09-26 19:11:23]
管理費も高めですね。。戸数が少な目だからでしょうか。駐車場は3000円で安いですが。うちは駅近は求めておらず学校と職場に近いので安くなったら購入したいのですが一昨日から売り出したようです。売れ残るでしょうか。。
|
21:
匿名さん
[2016-10-07 03:31:42]
|
22:
匿名さん
[2016-10-07 16:45:33]
梅田町かぁ。。
|
23:
検討板ユーザーさん
[2016-10-07 19:15:49]
購入した方いませんか?
|
24:
匿名さん
[2016-10-08 09:34:02]
最上階はいいなあ。
|
25:
検討板ユーザーさん
[2016-10-18 08:15:58]
最上階は全て売れたみたいですね!
|
26:
匿名さん
[2016-10-23 12:07:57]
学区が良いですね。
|
27:
検討板ユーザーさん
[2016-10-24 14:39:30]
何階以上なら騒音気にならないでしょうか?
|
28:
匿名さん
[2016-11-20 17:41:23]
平置き駐車場も安いですし、設備も申し分なく、すごく良かったです!
もうひとつのレーベンの物件も勧められましたが、私は大規模なマンションより小規模なマンションのほうが好みなのでそちらは断りました。 |
29:
検討板ユーザーさん
[2016-12-19 10:21:00]
昨日営業の人から電話がありました。11部屋しか売れてないとか。。値下げする気はないようです。
|
30:
匿名さん
[2016-12-20 01:04:30]
修繕積立金足りなくなりそうですね
|
31:
匿名さん
[2016-12-20 18:48:29]
管理費高いですね。
|
32:
マンション検討中さん
[2017-05-06 20:23:53]
こちら、完成も近いですがあまり話題に上がりませんね。MR行かれた方いらっしゃいますか?
|
33:
マンション検討中さん
[2017-05-06 23:58:29]
戸数少ないから、ランディングコストが高いね〜
|
34:
名無しさん
[2017-05-07 16:31:32]
|
35:
匿名さん
[2017-05-07 20:08:40]
|
36:
マンション検討中さん
[2017-06-01 22:31:37]
先日見たけど、私が住んでる賃貸と似てて、、分譲ならもう少し。。。もう一点、見た目の駐車場は安いけど、結局、管理費で儲けようとする企業姿勢が垣間見えて、嫁と相談し見送りしよかと。
|
37:
匿名さん
[2017-06-22 15:58:31]
管理費は高いと思うが、問題はその中身だと思う。
決め細やかなしっかりした管理なら多少高くてもいいと思う。 どこの営業も管理の中身の話しはしない。 大事なことだと思うが。 |
38:
マンション検討中さん
[2017-10-20 20:48:51]
このマンションでなくてもいいが、この辺は
学校や大きな病院が近くにあって、かつ静かで良さそう 更に大型イオンが出来るみたいだし、これからの街かな 賃貸にすれば教授とか病院の先生とかが高くても借りてくれそうだ |
39:
匿名さん
[2017-10-22 15:15:05]
住所が梅田町なのを妥協できれば住みやすそう
|
40:
マンション掲示板さん
[2017-10-22 17:46:43]
周辺の治安に問題あり |
41:
匿名さん
[2017-10-27 10:28:42]
悪くないよね。
|
42:
匿名さん
[2017-11-01 17:18:06]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
43:
匿名
[2017-11-16 13:03:51]
>>40
全く問題ないよ。むしろ良い方の地域。 |
44:
買い替え検討中さん
[2017-11-23 01:04:11]
やはり売れ残ってるようですね
|
45:
匿名さん
[2017-11-23 10:25:13]
たしかに治安はこのあたりでは良いエリアですよね。
|
46:
ご近所さん
[2018-06-05 15:39:13]
この辺は車の往来も少ないし静かです
青葉区だけどごちゃごちゃしてないです あと何年か後には大きな病院やイオンのショッピングセンター出来ますけどね まー便利になるからいいか・・・ |