ザ・ガーデンテラス目黒ってどうよ?
341:
匿名さん
[2017-05-18 19:57:33]
住んでみて遮光カーテンの程度で調整すればいいと思います。
|
||
342:
通りがかりさん
[2017-05-19 00:13:47]
と、いうか、南西向きの部屋は朝も十分明るくないですか?今住んでるところの寝室が南西向きですが、直射日光がささることはないですが、かなり明るいんだけど。
|
||
343:
匿名さん
[2017-05-19 07:03:03]
部屋の明るさは方角による日照と、開口部の大きさ・高さや前建てとの関係による採光の2つの条件が関係するから、一概に方角だけでは語れない。
|
||
344:
匿名さん
[2017-05-19 11:35:05]
私の寝室は北向きですが、結局視界が開けていても遠いビルやマンションの灯や街灯が気になってしまうので、目覚めるまでカーテン締めっぱなしです。窓の向きに関わらずカーテンを開けたまま自然光で目覚められる人がうらやましいです。カーテンを開けていたら夏場は5時台に目が覚めてしまいそうです。
|
||
345:
通りがかりさん
[2017-05-23 20:35:03]
わがやの寝室は東側、西側両方に窓がある変わった部屋です。春から秋にかけては、東側は遮光カーテンを閉めています。うっかり開けたまま寝ちゃうと、この時期ですと5時には眩しくて目覚めてしまいます。西側の自然光がちょうどいいです。冬は東側をあけていても日の出が遅いので生活にあまり支障ないです。それぞれの起床時間や、季節にもよりますね。
|
||
346:
匿名さん
[2017-06-01 15:45:07]
色々な方がいらっしゃるのですね
自然の光で目覚めるととても気持ちが良いという感じになってくるかと思います いわゆるグレードの高いマンションという位置づけだからでしょうか、 細かい所の仕様がよく考えられているなぁというところになってきています。 トランクルームがついているのも よく考えられているのかな。 ゴルフバッグやスーツケースなどを入れておけるのは良い。 |
||
347:
マンション検討中さん
[2017-06-07 02:23:50]
D TypeとE Type、どっちがおすすめですか?購入を検討しています。
|
||
348:
マンション検討中さん
[2017-06-07 02:29:50]
隣のシテータワーの1ldkも良かったけど値上げ幅本当に大きかった。見学2回目の時と1回目の時、お値段変わりすぎて、びっくりしました。なんかそういう売り方本当に下品で、もう嫌です。ここのDかEを購入します。ここのも本当に残り僅か!間に合ってよかったです。
|
||
349:
匿名さん
[2017-06-07 08:22:26]
今残っているDの方が良いと思います。
階数が高いので囲い込まれる感が少ないと思うし、間取りもリビングインじゃなくて良いかと思います |
||
350:
匿名さん
[2017-06-18 20:46:11]
目黒もマンションが多くなってきました。こちらは駅に近いので人気もありそうです
収納もいろいろ考えられていますね。今は賃貸でクローゼットが1つしか無くたんすをおくと部屋を圧迫してしまいます。パイプハンガーや衣装ケースでしのいでいるのでさらに狭く感じます。収納は住まい探しで重視したい項目の一つですね |
||
|
||
351:
匿名さん
[2017-06-18 21:12:03]
ここも残り一部屋になってしまいました。
|
||
352:
匿名さん
[2017-06-18 21:20:41]
契約者スレが出来てるようです。
|
||
353:
名無しさん
[2017-07-03 22:55:50]
|
||
354:
匿名さん
[2017-07-04 09:17:39]
完売したら、HPも開かなくなった、たまに内容を確認したいのに。。。。
|
||
355:
匿名さん
[2017-07-05 16:54:07]
完売おめでとうございます!
|
||
356:
匿名さん
[2017-09-06 20:12:01]
|
||
358:
匿名さん
[2017-09-07 19:56:38]
市況が冷え込んできつつあるこのタイミングで、グロスのかさむ占有面積のキャンセル住戸は厳しいですね。
もともとクオリティなりの価格だったけれど、据え置きなら手を出しづらいでしょう。 |
||
359:
匿名さん
[2017-09-07 20:58:51]
こちらのマンション、手付金は10%だったんですか?
10%だとすると売主としたら痛くもかゆくも無いのではないでしょうか? むしろ得していたりして |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報