ザ・ガーデンテラス目黒ってどうよ?
62:
匿名さん
[2016-09-06 12:52:47]
|
63:
匿名さん
[2016-09-08 01:10:33]
エレベーター2基あるなら嬉しい!タワーマンションより便利ですね!
|
64:
周辺住民さん
[2016-09-08 20:54:07]
保育園は多いけど、品川区でも有数の激戦区ですよ。マンションばんばん建ってるし…無認可もいっぱいです
|
65:
匿名さん
[2016-09-11 18:40:45]
たしかに。受け皿が少なそう。もっと不動産開発会社は行政に働きかけてほしいですね!
|
66:
匿名さん
[2016-09-12 12:51:25]
厳しいとは思いますが、各階ゴミ置場があったら嬉しいですね。
19階建てとそこそこ高さもありますので。 そもそもタワーマンションではないので、難しいかな? コンシェルジュサービスは要らないですけど。 |
67:
匿名さん
[2016-09-13 21:55:33]
紅葉と桜の花が一緒に見れるなんてないですよね、やっぱりCGに騙されないようにしないと。本当に魅力的なガーデン、になるのか不安要素ですね。
|
68:
マンション検討中さん
[2016-09-17 17:57:53]
本日、事前案内回に行ってきました。
価格は予想通り安かったです。JVなので、やはり安く売って早く完売したいそうです。 中住戸、低層階は坪390くらいからでした。 |
69:
購入検討中さん
[2016-09-18 01:00:45]
JVなので安値で早期完売を目指しているそうです。
私も今日その話を聞きました! |
70:
匿名さん
[2016-09-19 15:49:34]
JVだから安かろう悪かろうじゃないといいんですが…
|
71:
マンション検討中さん
[2016-09-19 18:10:02]
モデルルームも見ましたが、設備仕様もまあまあ良かったですよ。
間取りは普通でしたが。 |
|
72:
マンコミュファンさん
[2016-09-19 21:33:15]
|
73:
eマンションさん
[2016-09-19 22:22:20]
安いといっても、最低が2LDKの約6500万円なので、買える人も結構、絞られてきそうですね。
人気はAタイプ、Bタイプの低層階みたいですし。 建築面積をここまで絞るんだったら、建物を正方形にして、角住戸を増やし、1LDKから3LDKまで間取りのバリエーションを増やしてほしかったです。 |
74:
匿名さん
[2016-09-21 18:11:55]
駅近物件を考えると、ここは一番近くて4分の場所にあるので、
とてもアクセスの良い物件ではないでしょうか・ あまり価格が高くありませんので、決して手が届かないわけでもありませんし、 周囲に保育園も買い物できるお店もあって、良いかと感じました。 |
75:
匿名さん
[2016-09-22 10:41:17]
山手線目黒、五反田も普通に徒歩圏だし、車使うなら山手通りに直ぐ出られるし、たしかにアクセス抜群ですよね。
|
76:
匿名さん
[2016-10-01 22:07:54]
結構、人気みたいで予定価格が上がりましたね。
Eタイプの最上階なんて、あの価格だったら私はシティタワー目黒を選びます。 |
77:
マンション検討中さん
[2016-10-02 09:55:09]
↑まだ具体的な正式価格を発表していないのに価格が上がるわけないでしょ(笑)
住友の営業さんですかね~ |
78:
評判気になるさん
[2016-10-02 10:46:22]
当該物件目の前が気になります。
並びの他のマンションの前は川沿いは白いフェンスのような柵で明るさがあるのに対し、当該物件の前は高い堤防のようなコンクリートの塀か長く続き、綺麗とは言えない濃い緑が生い茂っており、土嚢が積まれていて、やたら暗いイメージでした。CGだと、他の物件の目の前とどうように白いフェンスで、川沿い道路も明るいイメージにされてるのですが…マンション出来上がる頃にはこの薄暗い堤防や土嚢の山は撤去され明るい道路になるのでしょうか。 |
79:
匿名さん
[2016-10-03 12:55:05]
目黒川の桜は有名ですね。CGでは明るく見えます。現地はコンクリートの塀で暗い印象ですか。
外構も桜を植えて、秋には紅葉が楽しめそうになっているんですね。エントランスまでが長くなっていそうで、高級マンションっぽいです。 ホームページに価格が書いていないのですが、どこかに書いてありますか?目黒、価格が高すぎると払えないから諦めるしかなさそうです。5000万円予算でも買えますか? |
80:
匿名さん
[2016-10-03 23:34:51]
>>79 匿名さん
一番安い55平米のAタイプが予定価格6000万円台の中盤となっています。 残念ですがこちらのマンションには5000万円で買える住戸はありません。 隣のシティタワー目黒には40平米の1LDKがありますので5000万円中盤からあります。そちらを検討されてはいかがでしょうか? それにしても、目黒(不動前)はこの1、2年で本当に高くなりました。 70平米くらいで1億円以上なんて本当にありえません。私は理由があって、この場所以外を検討できないので本当に辛いです。 |
81:
マンション検討中さん
[2016-10-06 01:11:24]
40㎡と55㎡では値段が違うのは当たり前ではないですか?
坪単価ではお隣のシティータワーよりもはるかに安いですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
60です。
私が言った池というのは写真の赤枠部分のことです。
これの正式名称は何というのでしょうか??
少なくとも池ではないですね...水たまり???
誤解を招く表現をしてしまい、申し訳ございませんでした。