JR・西鉄千早駅から徒歩1分!平成20年11月販売開始。
情報交換しましょう。
施工会社:株式会社淺沼組・九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2009-12-16 15:41:22
MJRザ千早ってどうですか?part2
559:
匿名
[2010-05-25 15:37:01]
違うよ。そんな話ではなく、東区は譲らないのが多いって話よ。とりあえずイロイロと問題ある地区だと思うよ。
|
560:
匿名
[2010-05-25 15:49:08]
もうネガティブな書き込みは辞めましょう。東区事情を知らないで此処を買った人が可哀想です。
マンションは素敵だと思いますよ。 |
561:
匿名
[2010-05-25 15:55:52]
んま、書けば書くほど、批判が根も葉もない事だってわかっちゃうから、書かない方が良いでしょうね。
批判派も意外と冷静なんですねー |
562:
553
[2010-05-25 15:57:19]
|
563:
匿名
[2010-05-25 16:03:04]
高い買い物なのに、東区事情を知らずに買う人なんているの?
|
564:
匿名
[2010-05-25 16:05:27]
んま、根も葉もないところで話題がここまで出るわけないじゃん(笑)
|
565:
匿名
[2010-05-25 16:19:08]
それは、私も疑問なのよね。
根も葉もない事を何でここまで書けるのか。。 ちなみに、批判レスの全てが全て根も葉もないとは思ってないけどね。 |
566:
匿名
[2010-05-25 16:57:24]
火のない所に煙は立たぬ
|
567:
匿名さん
[2010-05-25 17:09:44]
ここに書かれている事の真偽は置いといて、
匿名掲示板では、火のないところに煙をたてたがる人も多いですよ。 |
568:
匿名さん
[2010-05-25 17:13:27]
最近のレスは東区に限らずどこででも目にすることだから
みんな身近の話題なんですよ。 |
|
569:
匿名さん
[2010-05-25 18:34:43]
東区ネタはプレミストでやってくれ!
|
570:
匿名
[2010-05-25 18:48:19]
まぁ中央区や城南区あたりが東区みたいになると、つまんないから、東区の個性と思って良いのでは?
|
571:
匿名
[2010-05-25 21:33:26]
南区では中学生2人が校内暴力で逮捕だって。恐いよね。
|
572:
匿名さん
[2010-05-25 22:03:45]
|
573:
匿名さん
[2010-05-25 22:56:20]
↑なわけないやん。事実俺も東区苦手やし。因みに博多区も苦手です。
|
574:
匿名さん
[2010-05-25 23:08:01]
↑私が西区や南区が苦手なのと同じだぁねw
|
575:
匿名さん
[2010-05-25 23:12:44]
東区が反撃で西区や南区を叩くことはあっても他では全然ないからなぁ。
|
576:
匿名さん
[2010-05-25 23:17:25]
私は掲示板の物件のそういう荒らしを見て、逆に千早に決めました。
だってデマがほとんどだし、そういうことを書く人間が他の地区にいるんだと思ったら他が嫌になりましたから。 そういう人と一緒に住みたくないな、と。 |
577:
匿名さん
[2010-05-25 23:23:09]
私も、西新から千早に引っ越してきました。
何でこんなに叩かれるかわかんないけど、千早は住みやすいです。 |
578:
匿名さん
[2010-05-25 23:52:38]
住みやすいならいいやん 素敵やん~ いずれわかるよ。
|
579:
匿名さん
[2010-05-26 00:23:59]
引越して22年になるけど嫌な思いはした事無いなぁ。
うちの嫁は西区から引っ越して来たけど喜んでるよ。 |
580:
生粋の東区民
[2010-05-26 04:27:39]
573、575、578 あんた一人でスレ荒らしようけど、いずれ何がわかるんか知ったかぶりせんで、詳しく教えちゃらんね。
|
581:
匿名さん
[2010-05-26 06:00:07]
東区を必死に擁護するのは無駄な努力だと思うけどなあ。
マンションみたいな超高額の買い物をする人を、掲示板の書き込み程度でごまかせると思う? 福岡の事情に詳しくない人でも、地元の人に聞けばここの否定的な書き込みと同じような反応が返ってくるぜ。 そりゃ東区に住んでいる人は聞かないかもしれないけどさ(住んでいる人の前で言うはずないし) つーても、東区に住んでいる人でもきちんと住む場所を選んだ人は、東区の噂くらいは知っているよ。逆に地元だけにすげえ詳しいw 物件買うなら、噂くらいはしっておいたほうがいいね。知らないことは事実か確認しようがないが(購入後に知っても後の祭り)、知っていれば事実なのか嘘なのか確認できる。 まあ、こんなことをつらつらと書いたが、千早はよくある噂との関連で言えば全く大丈夫だけどね。 ただ殺風景だから、俺は住みたくないけど(笑) すげえ便利だけどね。 |
582:
東区をよく知る人
[2010-05-26 07:10:59]
いずれにしても千早はますます人口増えそうですねw
千早が気に入って、投資用にまた購入を考えてます。 無論、誹謗中傷なんて事実無根なのはわかってますので。 |
583:
匿名さん
[2010-05-26 07:22:59]
営業の人?
必死だなあ。 事実無根ってなあ。まあ、そう書いても、購入者は調べるだろうから意味ないと思うけどね。 (逆に悪い点を隠そうとするのは印象悪いから、営業的にはマイナスだと思うけど) |
584:
匿名さん
[2010-05-26 07:40:43]
普通に考えて、数千万の買い物なのでちょっとネットで調べただけでも悪いことがいっぱい出てくるようなとこは買いませんね。
ネットとかに疎い人はなかなかそういうことを知ることはないですよね。 |
585:
匿名さん
[2010-05-26 07:49:33]
マンションとは関係無い上に普通に考えて荒らしなんだから、
削除依頼出したら? |
586:
東区をよく知る人
[2010-05-26 08:00:43]
|
587:
匿名さん
[2010-05-26 08:02:07]
その地域の悪いことも購入時の参考情報として必要だと思います。確実に嘘だという確証もないので。
|
588:
匿名さん
[2010-05-26 08:07:22]
誹謗中傷そのものですよ。
|
589:
匿名さん
[2010-05-26 08:09:19]
俺も東区に良い印象がありません、ですが千早周辺は今後が面白い町だと思いますよ。博多区なんかよりは全然良い。
|
590:
匿名さん
[2010-05-26 08:10:00]
|
591:
匿名さん
[2010-05-26 08:29:18]
せっかく莫大な税金を投入されて副都心開発するんですから、それに恥じない良いエリアになって欲しいです。
東区の方々もまずは批判を真摯に受け止められて、では、どうすれば評判の良い区になるか真剣に考え取り組むべきと思います。お上まかせの人工島や街が味気ない千早について、外国人問題や戦後の歴史について、マナーやイメージ向上について…、他区民をギャフンと言わせるために取り組むべきことはたくさんあると思います。 期待していますよ!! |
592:
入居済み住民さん
[2010-05-26 08:59:33]
|
593:
匿名
[2010-05-26 09:34:56]
営業じゃないと思うよ。多分俺と同じで東区に嫌な思いをしてストレス溜まってる人よ。
|
594:
匿名
[2010-05-26 09:45:03]
|
595:
匿名さん
[2010-05-26 10:54:33]
|
596:
匿名
[2010-05-26 11:39:45]
>>595
今年何かありましたっけ? |
597:
匿名さん
[2010-05-26 11:42:50]
東区批判に西を巻き込まないでください!関係ないでしょ。
|
598:
匿名
[2010-05-26 11:47:51]
|
599:
匿名
[2010-05-26 11:59:12]
東区の良いところを知りたい。擁護派のポジティブコメントよろしくお願いします。
|
600:
匿名
[2010-05-26 12:07:46]
東区の良い所 色っぽい女性が他地区より多いと思います。ちょっとヤンキー入ってはいますが、中央区あたりは真面目な感じで地味っぽい。
僕は中央区が地元です。 |
601:
マンション住民さん
[2010-05-26 12:09:51]
>>594
学生感覚かよ。笑 |
602:
匿名さん
[2010-05-26 12:15:28]
明らかに東区批判は営業妨害なんだから、がんがん削除依頼していいんじゃない?
関係ない人が来てるってのが問題。 |
603:
匿名
[2010-05-26 12:16:54]
男なら学生関係なくそこは大切やろ〜
でも他に長所が思い浮かばないのも事実かな〜 北九州が近いとかも長所ですかね。将来子供病院が出来るとか。 トリアス久山が近い 以上 |
604:
周辺住民さん
[2010-05-26 12:28:55]
私は東区で育ったので、東区に住みことに抵抗感がありませんが、天神方面から車で三号線を通り帰宅する際、東区て独特の雰囲気があるなと感じます。ですから、敬遠される方がいらっしゃるのも理解できます。
知人に、他県より東区の官舎に引っ越してこられた方が、「東区は怖いところだと聞いていたけど、全然そんなことなくて良かった」と言っておられました。感じ方は、人それぞれですね。 千早は東区に抵抗感がなく、通勤・通学でJRを利用するご家族には、便利なところだと思います。また、お子さんをできれば公立高校に、と思っておられるのであれば、段階的にレベルが選べるので良いのではないでしょうか。 お客さんのマナーが悪いお店は、確かにあります。私は、一度そう感じたお店は、極力利用しないようにしていますよ。 |
605:
匿名さん
[2010-05-26 12:34:15]
公立高校が豊富なのに加えて、国公立大学も電車通学可能なのがいくつかありますね。
九大は移転してしまうけど、福岡女子大は徒歩圏内だし、教育大や九工大なんかです。 |
606:
匿名さん
[2010-05-26 12:39:27]
南は暴力中学生、西は底辺校ばかり。
|
607:
ビギナーさん
[2010-05-26 12:45:57]
まぁまぁ,変な輩は相手しない相手しない。
千早の発展に期待しましょう。 10年後にはそれなりの街になっているでしょうよ。 |
608:
匿名
[2010-05-26 12:49:34]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報