【公式サイト】
https://www.fukukobo-shizuoka.net/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
福工房の口コミ・評判ってどうですか?
耐震性とか気になります
[スレ作成日時]2016-06-05 17:01:46
福工房の評判ってどうですか? (総合スレ)
61:
名無しさん
[2018-03-09 10:50:37]
|
62:
名無しさん
[2018-03-14 08:44:25]
ヒノキの無垢材の床は、温かみはありますが、やっぱり傷はつきやすいですねぇ
子供がおもちゃをおとしたり、椅子をひきずったり、ほんとに簡単に傷がついちゃいます・・・。 年数が経てば気にならなくなるものなのかなぁと思ったり。 独り言です。 |
63:
匿名さん
[2018-03-22 11:12:47]
ヒノキの床材は裸足で歩くと気持ちよさそうですが、柔らかいだけに傷がつきやすいのですね。
事前にそういった知識があれば、傷のつきにくい床材に変更してもらう等対策が取れるのではないでしょうか。 勿論、標準仕様より予算がかかる事前提になってしまいますが、長く住む家なのでなるべく手のかからない方がいいと思います。 |
64:
名無しさん
[2018-03-26 11:44:34]
特一檜はやっすいのだからあまりおすすめしません。 節だらけで、しかも節が落ちた(穴が開いた)ところは人口的な節が埋め込まれているから 割れも発生するし、いいことはあんまりないよ 匂いと素足のときと気持ちよさのみ 展示場の檜床は、絶対いい材質つかっているに違いない!! |
65:
匿名さん
[2018-03-27 03:11:56]
現在、建築中です。
確かに皆さんが言うように走りすぎ工房になっています。 業者さんに「今日、監督は来ましたか?」と訪ねると「来てないよ」返事をされることが多々あります。 監督さんが建築中の現場に1日1回は顔を出さないなんて有り得ないと思います! そんなんでは目が届かない所でミスが起きます。 福工房のデザイン、仕様に惚れて注文し建築中ですが中身は業者さん頼り、しかも昔からの御抱え業者さんじゃなく新規の信用のない業者さん頼り。 材料も見えている部分は良い物を見えなく隠れてしまう部分はB級品です。B級品といっても素人目線からでは判断出来ないのですが 一生に一回の買い物です皆さんも同じだと思いますが引き渡しまでキッチリと目を掛けて建てて頂きたいですよね? 少し?だいぶ、ほったらかし建築な印象がある従業員さん達です |
66:
匿名さん
[2018-04-03 11:06:39]
木材の等級ですが、価格の高いものから『無節』・『特選上小節』・『上小節』・『小節』・『一等』となるそうで、一等は特一等とも呼ばれるそうです。
こちらで使われているのは特一等がメインなのですか? 節が気になる場合は小節より上のランクをオーダーすれば良さそうですか? |
67:
匿名さん
[2018-04-08 19:05:52]
福工房昔は良かったけど 今の福工房はダメダメ
スタッフが かき集めの若いのばかりで 仕様を何も理解してないので いい加減な打ち合わせによる 残念な家が建ちますよ 熟練スタッフがカバーしきれないくらいの 受注をしてしまってる 現に悪い噂が多くなってきてるので 後に倒産してしまう可能性がある |
68:
匿名さん
[2018-04-17 09:15:56]
コンセプトとして昔ながらの土間や軒を現代風にアレンジして取り入れているようですが、
今は土間の活用法が収納スペースや子供の遊び場となっているのが面白いですね。 この土間には本物の土が使われているのですか?それとも見た目だけで、コンクリートのような素材ですか? |
69:
匿名さん
[2018-04-17 10:01:00]
|
70:
匿名さん
[2018-04-20 09:49:52]
土間のある家はどこを見てもコンクリートっぽく見えました。
細かい土を敷く玄関(土間)は今はもうやらないんじゃないですかね? 室内に砂粒が入り込みやすい=掃除の手間が増えるというデメリットしか思いつきません…。 ところで緑のガリバリウムに茶色いバルコニーの家がすごく好みでした。 ガリバリウム壁って黒や白のことが多くて緑は意外性があったです。 色は個性ありますけど落ち着いた色でまとめると素敵ですね。 |
|
71:
匿名さん
[2018-05-01 09:11:44]
ガリバリウム外壁のカラーは黒や濃紺程度だと思いましたが、
調べてみるとむちゃくちゃ色数が豊富ですし、 模様もレンガ調、木目調、ラインなどがあるんですね。 ただ外観は闇雲に好きな色を採用すればいいという話ではなく、 周囲の建物にテイストを合わせるのが無難なんだそうです。 |
72:
名無しさん
[2018-05-07 18:13:26]
私も昨年福工房で建てましたが、快適ですし、対応もよかったですよ。
|
73:
匿名さん
[2018-05-14 13:40:29]
周辺のお宅とテイストを合わせる・・ですか。
確かにあまりに違いすぎると、ものすごく浮いてしまう可能性が高いですからね(;´Д`) そういうことも含めて、一緒に考えてくれたらベストだろうなぁって思いました。 おそらくそうしてくれるのでしょう。 周辺への配慮はとても大切です。 |
74:
戸建て検討中さん
[2018-05-24 07:42:18]
木の家を売りにしていて見学に行ったらすごくよかったのですが、構造材に集成材も使われてると聞いてそれが残念でした。
集成材を使わず全て無垢材にしてもらうことも可能なんでしょうか。 |
75:
通りすがりの者
[2018-05-25 07:47:36]
|
76:
戸建て検討中さん
[2018-05-26 17:56:51]
|
77:
匿名さん
[2018-06-06 09:17:44]
構造材に集成材は問題ありですか?
どこかで集成材は品質が一定していて割れや反りが出にくく、無垢材よりも強度は高いと聞きました。 価格は無垢材の方が高くなるんですね。 これは無垢材の希少性や耐久性の問題でしょうか? |
78:
検討者さん
[2018-06-06 16:08:34]
>>77 匿名さん
接着剤で貼り合わせてますから、接着剤が果たして何10年持つかと言う耐久性の問題、化学物質の揮発によるシックハウスの問題、あとは好みの問題、ですかね? 樹齢のいった自然乾燥の無垢材を大工の手刻みで建ててもらうのが最上級かなと思います。 |
79:
戸建て検討中さん
[2018-06-06 16:11:11]
|
80:
匿名さん
[2018-06-11 22:55:57]
ほとんどその辺りは、好みの問題に近いような気がします。
耐久性を重視するのか、もしかしたらシックハウスになるかもしれないから無垢材で行きましょう、とか ほとんど仮定の話で決めないといけないですから。 ここの場合は少なくともどちらにするにしても選択肢がある点は良いことだと思います。 |
どのような施工不良があったのでしょうか?
参考までに聞いておきたいと思っています。
我が家も福工房で新築しましたが、まだ日が浅いのもあって特に大きな問題はないです。
大工さんに関しても、メーカーホームページ記載の棟梁だったので技術やコミュニケーション
共に問題なかったです。
現場管理に関しても若い担当の方でしたがこまめに現場を見ていただいていたので
大きなトラブルもなかったです。