【公式サイト】
https://www.fukukobo-shizuoka.net/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
福工房の口コミ・評判ってどうですか?
耐震性とか気になります
[スレ作成日時]2016-06-05 17:01:46
福工房の評判ってどうですか? (総合スレ)
101:
現場監督 丸ちゃん
[2018-07-24 15:50:03]
打合せの回数は制限されておりませんが、当社は効率よく仕事するためにコーディネーターがマニュアルに沿って打合せを決めてます。あくまでもお客様のお時間をいただくわけですから、当社の都合で打合せ日をむやみに設定しておりません。お客様が何度でも納得するまで、いくらでも打合せは可能です。残念なことにその内容がお互いおろそかになり、言った言わないとなりますので、しっかりとメモや議事録を残すことをお勧めします。コーディネーターや現場監督にもあたりはずれがありますからね!安い買い物ではないから我が身を守る気持ちで家づくりを楽しんでねください。ちなみに当社側のミスでの設計間違いや施工間違いは無償で直します。しかし、やり直しを喜ぶお客様はいません。
|
102:
戸建て検討中さん
[2018-07-25 21:41:27]
高気密高断熱が特に謳われてなかったのですが、高気密の家にしたい場合、標準仕様よりさらに気密を高めるための施工はしていただけるのでしょうか。
|
103:
通りがかりさん
[2018-08-01 13:37:52]
>>101
ちなみに当社側のミスでの設計間違いや施工間違いは無償で直します。しかし、やり直しを喜ぶお客様はいません。 初投稿。一言申させて下さい。 これ、我が家です。 無償のお直しをしていただいたら、 直した箇所と違う箇所をミスられました。これからお直しやり直しになるようです。 お直し前に二次被害が出るならやらない。と言うと『二次被害は出ません』とキッパリ言い切った現場監督。ウソつき。 施工業者、バレなきゃオッケーって事か⁈プロの仕事としていかがなものか。 いつになったら落ち着いて住めるのか。 無償でも作業者の意識の問題はどうにもなりません。 また、お直し無償といっても、工事中の仮住まいをどうするか、誰が工事期間の立会いをするのか、工事期間の子供の預け先等々。お金の心配以外にも決めなきゃいけない事はたくさんあります。 諦めモードの夫と、高い買い物諦めきれない妻(私)の夫婦間でも考え方の違いで、今現在殺伐としています。 後半は愚痴になってしまいましたが、 そんな施主もいるんだなぁー程度で。 通りががりでした。 |
104:
現場監督 丸ちゃん
[2018-08-02 12:39:09]
103通りがかり様
こんな監督もいます。 建前のときに、ある監督へ大工さんから電話が入り、その内容は「のぶち」を追加発注していいか?という確認の電話であった。それを受けた監督は、「そんな内容でわざわざ電話しないでくれませんか。」とのこと。大工さんの現場監督へ確認する行為は正しい。それに対するこの監督の質の低さはなんでしょうか。 103通りがかり様、社長様、もし実名を教えてほしければ、教えますよ。103様の担当監督ではないことを祈ります。イニシャルでは簡単にわかってしまいますので、控えます。施主として、この話を悔しさいっぱいに話す大工さんから聞いて、あまりにも情けなく、寂しくなりました。そんな家に住んでいるです、私たちは。 |
105:
通りがかりさん
[2018-08-02 16:10:51]
>>104
コメント読ませていただきました。 個人を特定するつもりはありません。 ただ単に注文した通りの家に安心して住みたいだけです。 ありがとうございます。 しかし、具体的に書きたい事は山ほどあります。そもそも打ち合わせの時点から 『あ、そうでした。すいません。なおします』多過ぎです。それと『それ、出来ます』『これ、やります』と言ってくれましたが、うわべだけの事も。やってなく指摘すると『あ、そうでした。すいません。やります』最終的には指摘すら面倒くさくなり言ってません。 これは個人の問題か?個人を教育しきれていないハウスメーカーの問題か? 施主はハウスメーカーは選べても、担当して下さる個人までは選べません。運が悪かったとしか言えないのですね。 通りががりなのに、 また熱い投稿をしてしまいました。 |
106:
匿名さん
[2018-08-04 20:25:29]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
|
107:
通りがかりさん
[2018-08-04 22:32:31]
>>106
引き渡し後のお客様アンケート(施主全員に郵送するタイプの)が郵送されてきたので、今までに起こった『ちょっと、これは…』と思った出来事をピックアップして記入。 積もり積もったイライラの爆発寸前でしたか、思い返せばありがたかった事、嬉しかった事もあったので。出来るだけ冷静に、謝礼の言葉ももちろん記入(返送前に何度か読み返してみました) 時期的には、お直しが決定していたか、お直し要望に対して会社からの返答待ちだったか。そのへんだったと記憶してます。 その後、アンケートの回答に対して返送先から連絡はありません。私は今まで通り現場監督とのやりとりのみで今に至っています。 返送先、宛名は社長です。 HP見ました。 そうなんだー。へー。ふーん。で? (すべて棒読み)といった感想です。 しかし、家に帰るとまず木の香りがし、檜の床板をはじめ、あったかみのある雰囲気の家はやっぱりいいです。私は好きです。逆にそれだけに、とても残念でなりません。 |
108:
匿名
[2018-08-06 22:25:20]
中途半端に気遣ったアンケートでは社長の耳にまで届かないのでは。クレーム入れる時は思いっきり!
社長に直接電話するくらいでいいと思います。 一現場監督では適当にうやむやにされ兼ねません。 高い買い物してるのですから。 社長直訴なら補償も話も早いと思いますよ。 |
109:
通りがかりさん
[2018-08-08 06:38:47]
|
110:
匿名
[2018-08-09 20:13:19]
>>109 通りがかりさん
当方関西人ですが、静岡に来て静岡県民があまりにもクレーム下手で驚いています。面と向かってハッキリ言えばいいのに、妙に優しさ?なのか体面を気にして?なのかハッキリ言わずそれでいて陰で言う。 言わなければ何事も前に進みませんよ。 言ったもの勝ちです。 不快なことはちゃんと伝えた方がいいと思います。 |
|
111:
通りがかり
[2018-08-09 23:03:04]
|
112:
匿名
[2018-08-11 01:30:18]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
113:
通りがかり
[2018-08-11 01:33:34]
|
114:
匿名
[2018-08-11 06:51:05]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
116:
匿名さん
[2018-08-22 08:52:17]
展示場では定期的に木工教室が開催されているようですが、
この時期は夏休みの自由研究としてもありがたい企画ですね。 特に今回のミニ椅子は工作のテーマとしてぴったりだと思います。 惜しむらくは夏休みぎりぎりの日取りなので、もう少し早い開催だと 良かったと思います。 |
117:
匿名さん
[2018-08-29 17:01:49]
木工教室、夏休みのイベントいいですが、普通に家具とかDIYできる木工教室を常時開催してくれたらお金払ってでも通いたい。
|
118:
通りがかりさん
[2018-08-29 19:47:18]
|
119:
匿名さん
[2018-08-31 20:23:41]
|
120:
匿名さん
[2018-09-11 09:35:34]
木工教室の常時開催はいいアイデアですね。
大人も何かはじめたいと考える人は多いでしょうし、 イベントを通じて地域のコミュニティ形成にもなるでしょうし。 会社としても、教室の収入だけでなくリフォームやメンテナンスの 依頼が入るきっかけになってメリットが多いんじゃないでしょうか。 |