注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福工房の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福工房の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
家を建てたい [更新日時] 2024-09-30 11:15:21
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.fukukobo-shizuoka.net/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

福工房の口コミ・評判ってどうですか?
耐震性とか気になります

[スレ作成日時]2016-06-05 17:01:46

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福工房の評判ってどうですか? (総合スレ)

398: 通りがかりさん 
[2023-12-01 09:31:11]
第三者機関による完了検査や施主検査もあるので、それは出来ないと思います。
399: 名無しさん 
[2024-02-21 19:51:32]
福工房の契約金は、だいたいいくらでしたか?教えてほしいです!
400: 我が家 
[2024-03-04 19:02:03]
11万でした。
401: 評判気になるさん 
[2024-05-03 11:00:47]
近所で福工房さんの家を建てられていたので、どんな評価なのかなとこちらを覗いてみました。
ルーフィングの話が少し前に出ていましたが。これは屋根屋の仕事なんですよね、
いくつかの工務店を回ってる時に、ルーフィングの仕様を聞いて回ってたのですが、工務店自身が即答できるところはありませんでした、
聞いてみると屋根屋に任せてるからとのことです。勉強不足な工務店も悪いのですが、家を建てるって分業なんですよね、外壁、内装、住宅設備。電気関連など、全てを自社で賄ってるところは無いかと思います。
そういう意味では工務店の勉強はもちろん優秀な屋根屋に任せているかの当たり外れはあるかもですね。
402: 匿名さん 
[2024-05-03 11:28:02]
ルーフィング材を工務店が即答できないってやばくないですかね。
つまりその工務店は家の長期耐久性に関しては考えてませんってことになるけど。
そりゃ窓口に営業が出てくるそこそこ大きな工務店なら即答できなくてもまぁって感じだけれど、設計や社員数人の小さな工務店で答えられないのならやばい。

屋根屋が施工するといっても発注してるのは工務店なので、部材も含めて屋根屋に任せてるならそれもヤバイ。
屋根屋に部材の発注させたら利益とるためになるべく安いものを選ぶでしょ。それって施主のことなんも考えてないよね。
403: 評判気になるさん 
[2024-05-04 03:03:24]
ハウスメーカー含めて20社は回りましたけどね、ルーフィングを把握(即答)してる人はいなかったな。
話を聞いているとそんな質問をする施主もいないとのことで、
総じて思うのは施主としてそこまで気にしてる人がいないってことです。
一歩踏み込んだ話をした会社にはルーフィングの話をするのですが、調べてもらった結果まず高耐久をうたったような製品を使っているところはなかったですね。
メーカーも施主も大勢が「気にすることが出来てない」って事なんだと思いました。
気にすることが出来た施主はオーダーして変更してもらえばいいのですが、そうでない方はご愁傷さまって感じですかね。
メーカーもこういうところにこだわって、売りにすれば良いのになって思いますが、施主がそれを重要だと認識しない限りインパクトも無いのでしょう。
あ、そういえばかなり耐久性にこだわりを持った工務店と話をしたときの事、ルーフィングの話をしたら全く知らなかったようで、後日の回答でも、改質アスファルトルーフィングである事のみで、メーカーやグレードなとまでは回答貰えず、そことはその後縁を切りました。
404: 匿名さん 
[2024-05-04 15:25:35]
ルーフィング材や透湿防水シートを何使ってるかより、ブランド・意匠・値段や表面上の性能などで売れてしまうからどこも訴求しないのかもしれませんね。

多くの施主はハウスメーカーや工務店に家づくりをお願いすれば、施主が何も考えなくても耐久性にまで配慮された素晴らしい家ができると思っているだろうし。
405: 匿名さん 
[2024-05-05 01:02:08]
木を使ってる造りは素敵ですが、社員の知識などは欠けてると思いました。決して安い買い物ではないし人生に一度の買い物なので任せるのはとても不安に感じました。ここを検討しましたが、大手のハウスメーカーの方向に決意が決まりました。
406: 評判気になるさん 
[2024-05-06 04:47:01]
>>405 匿名さん
どのような点に知識不足を感じたか教えて頂きたいです。
407: 評判気になるさん 
[2024-05-06 05:03:47]
ご近所の福工房で建築中のところから車の出入りが多くなるのは仕方ない事ですが、
土がむき出しの所を走っているせいで道路が土だらけの状況になっています。
毎日とは言わなくても週一くらいで掃除してくれてもいいんじゃ無いかと思うんですよね、
もしくは最終的に工事が終わったら掃除しますとか言ってくれてればいいのだけど、そういうのも無いですし。
ご近所さんとお話した際に不満をこぼされていました。
改善を望みたいですね。
今度機会があったら立ち入りの業者に言ってみようかな。
408: 匿名さん 
[2024-05-15 16:49:12]
福工房は二階建ての家なら標準仕様でトイレ2つつきますかね?
409: e戸建てファンさん 
[2024-05-15 18:00:12]
知識のある人が行けばわかるが、営業は知識がない。
先にルーフィングの話も出ているが、部材の指定は建築会社から行うのが当たり前。
その流れすら理解できていない会社に家をお任せしたいですか?
410: 評判気になるさん 
[2024-05-17 14:16:09]
私もルーフィングの話をしたので各工務店やハウスメーカーのルーフィングに対する認識について、
私が思ったことをちょっと書いてみますと、
先にも話しましたが工務店にもよるでしょうが屋根屋に任せてしまっており、工務店と屋根屋間での明細は部材含め「ルーフィング施工費用」くらいの内容になってる可能性があるんじゃないかと思いました、
わりとこだわり持った社長だったけどそこの把握ができてないんだとちょっとがっかりした記憶。
3流ハウスメーカーの場合、営業、コーディネーター、建築士、現場監督がみんな把握していなかった、
製品の指定はしていたことは間違いないけど、特に記憶にとどめていない感じ。
施主も聞く人がいない為再認識する必要性を感じていないと思われる。
システム的に屋根の大きさの算出をすればルーフィングの費用も同時に算出され、それを発注する流れでしょうから、
部材名が何であったかという認識は無いと思いましたね。

総じてですが前にも書きましたが、施主自身がルーフィングに迄こだわってる人がごく少数だというのが現実なんですよ。
なのでもちろんハウスメーカーや工務店が本来こだわるべきだと思うんですけど、施主も「なにそれ?」ってレベルの人が多いのも事実。
まぁどっちもどっちって気がしますけどね。
我が家は桟木も樹脂製に変更し、ルーフィングはタイベックルーフライナーとしましたが、こういったカスタマイズをした施主は初めてだといわれました。
かなり長く営業しているハウスメーカーでしたが、大多数の施主の認識度とはその程度なんだと思います。
一概にハウスメーカーが!工務店が!というよりは、施主側ももっと知識を付けるべきかと思いますね。
目に見えているものがすべてではないってことに。
411: 戸建て検討中さん 
[2024-06-12 10:09:50]
ここで上がっている悪い評価や良い評価、それぞれどこのエリアによっていますかね?
福工房さんは施工エリアが昔よりもだいぶ広がっているので、エリアごとでの差なのか、それとも福工房全体的な問題なのか知りたいです。
412: e戸建てファンさん 
[2024-06-12 14:48:12]
管理出来ない本部の責任ですね。
413: 名無し〇 
[2024-07-23 14:40:51]
建築現場で泥汚れを引きずって散々汚しているにも関わらず建築中一度も掃除しなかった、
他人の土地のセットバック部分の土部分をトラックで踏み荒らし轍だらけ、
建築が終わった時点で営業が近くにいたのでしてしたところ「こんなになっているとは知らなかった」との一言。
すぐにでも掃除するようにと念を押したが一向に掃除をする気配なし、警察に通報してようやく掃除しているようだったが、
干すで水を撒いて終わり、乾いたらまえの状態と変わらず。
再度クレームをつけて掃除したそうだが2度目のそうじの後も変わらず。高圧洗浄機で掃除するように言ったか実施せず。
福工房を検討している施主さんがいるならやめた方がよいと思います。なぜなら道路汚しまくってご近所から恨まれるから。
こんな自己管理もできない工務店は仕事もいい加減なんだろうなと想像できます。
414: 名無し◯ 
[2024-07-23 14:46:48]
修正
誤:営業が近くにいたのでしてした
正:営業が近くにいたので話しした

誤:干すで水を撒いて終わり
正:ホースで水を撒いて終わり

誤:高圧洗浄機で掃除するように言ったか実施せず。
正:高圧洗浄機で掃除するように言ったが実施せず。

腹立ちつつタイプしてたら間違いだらけだった。
415: 評判気になるさん 
[2024-09-24 09:40:46]
現在福工房さんで建てるか検討中の者です。神奈川県在住です。延べ床おおよそ42坪ほどで全館空調を勧められいます。そのくらいの広さでも全館効くのでしょうか。また土間があっても(玄関土間からリビング直結で障子のような引き戸で間仕切り可能。)冬場は寒くはないのでしょうか。気密性や断熱性を数値ではあまり打ち出しておられないですが、その割には全館空調を勧めてくるあたりに若干の違和感を感じます。福工房さんで建てて長らく全館空調を使ってらっしゃる方、全館空調を取り入れた方、感想をお聞きしたいです。
416: 通りすがり 
[2024-09-24 16:17:30]
>>415さん
まだ時間的余裕があるようならもう半年ほど検討中の工務店、住宅メーカーの完成見学会に足を運ぶのがいいと思います。特に全館空調は各社でシステムなど全然違うので良し悪しの判断は完全にこれから住む人の生活によります。暑い日や寒い日の完成見学会で空調の感じを自分の肌で体感するのがいいと思います。
417: 名無し◯ 
[2024-09-30 11:15:21]
>>415: 評判気になるさん
全館空調の機器を入れ替えとなった際の費用を聞かれることをお勧めします。
通常のエアコンと異なり多額の修理費用が掛かることとなりますので、
そのあたりをぼやかしてしまうとのちに後悔することとなります。

また、全館空調は必要のない部屋まで空調してしまうため、電気代としていかがなものかと思われます。
断熱、気密がしっかりしていれば2階建ての家にエアコンが2台もあれば十分全体を空調できます。
ちなみに気密検査は計算では出せないので、建築した家で気密検査を行う必要があります。

気密性能の悪い家をたとえて言うなら風通しの良いダウンジャケットのようなもの。
想像してもわかりますがいくらフカフカのダウンが入っていても風通しが良いと暖かい空気が逃げてしまうので、
全く意味がないということになります。

また福工房は木を感じる家が売りになってますが、
「2025年 建築基準法 改正」でググるといろいろと出てくるので皆さんご確認いただければと思いますが、
耐震に関する部分と防火や省エネに関する部分で建築確認時に申請書が必要になるということのようです。
構造計算に入れる木材には必ず防火の対策を取らないといけないらしく、
石膏ボードを巻くといったような形をとらざるを得なくなり、むき出しの木材が減ってしまう可能性があります。

もちろん構造的にも基準をしっかり満たしているかの確認を取る必要がありますので、
「耐震等級3相当」とかいうあいまいな内容では通らなくなり、
構造計算をしっかり行った結果を提出しなければなりません。

設計士さんに「今計画中の家は、来年の建築基準法に適合していますか?」と聞かれてみてください。
一応3月までの着工であれば現状の建築基準法でもよいそうですが、
建てたは良いけど建築基準法的に「型遅れ」ということになりかねません。
国としてより厳しい審査を行う内容ですので、一度確認をいただいた方が良いかと思います。

もし「適合している」という回答であれば、必ず念書を取るようにしてください。
ただ構造計算には別途費用が掛かる可能性もありますが、いい加減な家を建てて地震で倒壊なんてことになるより良いかと思います。

逆に言えばそれらを特に気にしないということであれば、数十万~数泊万円ほど総額が安価になる可能性もあります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる