ファミリー用マンションといえば3LDK。
どのくらいの面積があれば適正といえるのでしょうか?
家族形態、ライフスタイル、予算、様々な前提や制約が
あると思いますが、そういうものを捨象して、一般的には
どのくらいの面積が欲しいか、ご意見を下さい。
[スレ作成日時]2007-10-19 19:57:00
3LDKの適正面積は?
82:
匿名さん
[2008-10-26 11:03:00]
|
83:
匿名さん
[2008-10-26 20:58:00]
|
84:
匿名さん
[2008-10-27 00:11:00]
90㎡以上のマンションは無意味
管理費、修繕積立金高いわ、値段高いわ、で一種の贅沢品扱いですね 値段もそう変わらないし、戸建がいんじゃないですか? 3LDKの適正値は70〜75㎡でしょ、普通に考えて このスレ見え張るくん、勘違いくんのあつまり(W) |
85:
マンション投資家さん
[2008-10-27 07:03:00]
自分は一人でも130㎡は欲しいですね。今、自宅は、3人家族で4LDKで300㎡あるが広いとは感じないです。
セカンドでマンション3戸所有していますが、全て100㎡以上有りますが、1LDKか2LDKです。狭い部屋ばかりあっても仕方ないでしょう。広すぎても殺風景ですが3LDKなら最低でも100㎡はないと3LDKではなくて3DKになってしまいますよ。 |
86:
建築士
[2008-10-27 09:33:00]
>>85
実際に貴方が投資家として日々運用してる物件が 3LDK≧100m2という基準で篩いに掛けられているとは思えないんだが…。 少なくとも、スケールメリットを追求するMS設計の世界では そーいう浮世離れした事を言ってると仕事になりませんです(笑) |
87:
匿名さん
[2008-10-27 11:54:00]
|
88:
契約済みさん
[2008-10-27 12:18:00]
|
89:
匿名さん
[2008-10-27 13:14:00]
85は例外。というか、論外。
|
90:
匿名さん
[2008-10-27 15:11:00]
世間一般と感覚がズレ過ぎちゃってるって、ある意味悲しいですね‥。
でも、そういう人ってここ来ないでしょ?来ても書き込みまでしないよね? 中途半端で未熟なのが見え見えで‥。親の七光かな?w |
91:
匿名さん
[2008-10-27 16:53:00]
そろそろ「釣りでした宣言」が発令されるかと。
|
|
92:
匿名さん
[2008-10-27 19:53:00]
所詮、匿名の掲示板なので、事実かどうか信憑性を確認できない。
事実としては、質問の意図が理解できず、主張を述べる事ができない。 というレベルですね。 |
93:
匿名さん
[2008-10-28 00:42:00]
「自宅が300㎡」「セカンドハウス3戸所有」の真偽はどうでもいい事だ。
常識というものを履き違えた発言が、そこはかとなく痛いというだけ。 |
94:
匿名さん
[2008-10-28 01:22:00]
河原にお住まいの方なら、自称300㎡、セカンドハウス(バラック)三戸所有も十分有りうる。
|
95:
匿名さん
[2008-10-28 17:54:00]
現実的でない話はスルーして…
私は、スペースの使い方で満足できるかどうか決まるかな、と思います。 夫婦プラス子供一人。 無駄のない間取りで、収納スペースも十分なら75平米でOK! 逆に廊下などのスペースが無駄に広くて、収納も少なければ90平米でも狭く感じるでしょう。 私が購入したマンションは、75平米ですが、廊下がほとんどなく、占有部の間取りが本当に効率よくまとめられています。 収納もたっぷりなので、部屋に余計なものが出ていることがありません。 よって部屋を広く使えています。 知人(家族構成は我が家と同じ)が90平米のマンションを購入したので、お祝いを持って遊びに行きましたが… とにかく廊下が長くてびっくり。 しかもリビングにあまり収納が無いため、物がかたづかないとこぼしていました。 たしかに物があふれていると部屋は狭く感じます。 我が家の15畳のリビングと友人宅の21畳のリビング、広さの違いを感じられませんでした。 結論:うまく片付けることができれば人数×20〜25平米で充分です。 |
96:
匿名さん
[2008-10-28 22:42:00]
90㎡の3LDKでそんなに長い廊下になります?4LDKなら有り得ますけど・・・
逆に廊下が殆ど無いってどの部屋もLDKの間続きですか? ちょっと無理があるかなー・・・わかるけど気持ち |
97:
匿名さん
[2008-10-28 22:57:00]
95さんではありませんが、
専有面積が10㎡ぐらいの差だと、 居室面積の合計では大差ない場合って確かにありますよ。 幅の広い廊下って、ゆったりしてていいなって思うけれど、 細長い廊下は要らないかな。 |
98:
匿名さん
[2008-10-28 23:31:00]
75㎡以下だとバスルームが1418なのがイヤ
1618ないと足が伸ばせないよねぇ。 あと家族が多いと洗面台はツインボールじゃないと 朝大変だよ。子供が小さいうちはいいけど女の子は 年頃になるとね |
99:
匿名さん
[2008-10-28 23:41:00]
96さん
間続きではありません。 角部屋でVというかL字型になっています。 間取りが理想的だと思って購入しました。 |
100:
匿名さん
[2008-10-29 00:05:00]
>>96
>90㎡の3LDKでそんなに長い廊下になります? >>95さんが言わんとしているのは、おそらく 「専有面積が大きくても、実際に利用できる空間が大きいとは限らない」という事ではないかと。 例えば、玄関から採光面までが遠い「間口が狭く奥行の長い住戸区画」などでは 居室やLDの有効面積に比べて、廊下がやたらと長い間取りがしばしば見られます。 私が最近見た住戸も、専有面積では60㎡近くあるものの、間口が狭いせいで 廊下の両脇に居室を振り分ける事ができず、1LDKで主寝室が6帖ギリギリ、 LDは9帖を切るような間取りでした。 最近は、性能評価や補助金などのバリアフリー基準をクリアするために、廊下や水廻りに やたらと余裕を持たせている設計が少なくないので、尚更この影響が出ています。 同じ理屈で、70㎡台でも廊下が殆ど無い間取りというものも十分考えられます。 寝室や浴室などをリビング・インとする平面計画(貴方がおっしゃる「LDKの間続き」のこと)は 「PP分離」の観点からは避けるのが通例ですが、生活様式の多様化を考える中では リビング・インを積極的に採用して廊下などのスペースを居室空間に極力吸収し 面積を有効活用するという発想もそれなりに評価されています。 |
101:
匿名さん
[2008-10-29 00:33:00]
96です
90㎡の方は3LDKですか?4LDKですよね! 今の作りのマンションで長い廊下の3LDKはちょっと考えられませんね あと、マンションで15㎡の違いは決定打です 面積勝負は勝ち目はないですね あとは立地、設備、仕様等で勝負しましょう! |
70あれば広い2LDKより、2LDK向き世帯の3LDKに向いてるんじゃないかな。
広い2LDKは少数派のオプションメニューに向いてると思う。(需要はあるが多数派には成れないのでは?)