伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア日本橋浜町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋浜町
  6. クレヴィア日本橋浜町について
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-11-20 20:46:08
 削除依頼 投稿する

クレヴィア日本橋浜町って良さそうな立地で気になります。
お値段も気になりますが、設備はどうでしょうか。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。

公式URL:http://cv-hamacho.jp/

所在地:東京都中央区日本橋浜町2丁目19番1・19番13(地番)
交通:都営新宿線 「浜町」駅 徒歩1分 、東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩7分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩7分 、東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.69平米~70.42平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
管理会社:村本建設株式会社 東京支店
竣工予定:平成28年7月下旬
入居予定:平成28年12月上旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-03 16:22:39

現在の物件
クレヴィア日本橋浜町
クレヴィア日本橋浜町
 
所在地:東京都中央区日本橋浜町2丁目19番1・19番13(地番)
交通:都営新宿線 浜町駅 徒歩1分
総戸数: 45戸

クレヴィア日本橋浜町について

81: 匿名さん 
[2016-09-03 17:18:24]
いよいよ事前案内会の日程決まったみたいですね
82: 匿名 
[2016-09-03 17:41:40]
内覧できますかね
83: 匿名さん 
[2016-09-05 17:00:46]
いよいよマンション内見れるということで
わたしも予約しました。

価格は噂には聞いてますが、
正直無理ですね。。。笑
84: 匿名さん 
[2016-09-05 17:30:05]
一番狭い部屋で5000万位?
85: 匿名さん 
[2016-09-05 22:31:53]
5400〜でしたね。
まぁある程度価格も決まってくるからそこよりは安いでしょさすがに。
強気で攻めるにはあまりにも時期が遅い
86: 匿名さん 
[2016-09-05 23:15:00]
大和も売れてない噂あるし、価格は落とさないと厳しいんじゃないですか??
87: 匿名さん 
[2016-09-06 00:33:49]
88: 匿名さん 
[2016-09-09 13:41:22]
駅近で良いマンションですね。アクセスがとても便利そうです。
ファミリーで住むとなるとやや窮屈に感じるかもしれませんので、
よくて3人家族とかが良いところでしょうか。
89: 匿名さん 
[2016-09-09 13:46:02]
>>88
クレヴィア?ディアナ?
どちらですか…?
90: 匿名さん 
[2016-09-10 21:16:17]
今日マンション内出入りしてましたね。
91: 匿名さん 
[2016-09-10 22:41:30]
場所はいいけど、あんまりデザインは良くないですね。
92: マンション検討中さん 
[2016-09-11 01:44:21]
ここ、初期に資料請求して事前案内会も応募していたのに、
事前案内会の空席がないって連絡が来たきり、音沙汰なしです。
他の方も同様でしょうか?
93: 匿名さん 
[2016-09-11 07:07:47]
日本橋エリア 3年位前だと1LDKは3500万前後だったのにね。
価格高騰中だね。
94: 匿名さん 
[2016-09-11 12:22:34]
事前案内会の電話とかメールとか来てますよ。
95: マンション検討中さん 
[2016-09-11 18:07:43]
>>94さま

ありがとうございます。
うちはなんの連絡もありません。

伊藤忠のマンションは金輪際、検討対象外にします。

96: 名無しさん 
[2016-09-11 18:09:24]
>>95 マンション検討中さん

連絡してみるとよいですよ
97: 匿名さん 
[2016-09-15 09:11:45]
3LDKが9,500万円台からって高すぎでしょ・・・
70.42㎡でこの値段はさすがにないんじゃない?
98: マンション検討中さん 
[2016-09-15 09:36:08]
ここっと等価交換ですからね
地権者分の建設費上乗せ+好立地+マンションバブルでその価格でしょう
99: 匿名さん 
[2016-09-15 19:55:04]
ないことないでしょ
その価格で決まればそうなるんですから。
100: 匿名さん 
[2016-09-15 22:36:57]
>>93 匿名さん

駅徒歩1分は別格でしょう。
101: 匿名さん 
[2016-09-16 05:36:20]
>>100


しかし、浜町ですからね(*´・ω・`)b
102: 匿名さん 
[2016-09-16 08:47:09]
でも浜町の中では立地No.1物件ですよ
103: マンション掲示板さん 
[2016-09-16 13:03:48]
立地も建物のいいけどぼり過ぎでしょう
分譲住戸が少ないからこの価格でも売れるって皮算用ですね…
104: 匿名さん 
[2016-09-16 13:10:12]
浜町って事に変わりはない
105: 匿名さん 
[2016-09-17 00:38:04]
ただ逃すとこんな立地今後出てこないと思うから悩むね
106: マンコミュファンさん 
[2016-09-17 01:00:08]
金がある人は買えばええんやで
107: マンション検討中さん 
[2016-09-25 15:17:06]
金額公表されないね。坪380ぐらいだったら購入検討するのだが
108: 匿名さん 
[2016-09-25 15:20:04]
笑ってしまった
そんな単価で求めるなら他のところをお勧めしますよ。
元々売ってるプレミストが坪400とかですよ?

ちなみに3LDK9500万からですよ。
109: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-25 15:31:20]
>>108 匿名さん

ありがとうございます。個別で金額公表されたのですか?
坪400以上か。400はむしが良すぎますかね
110: 匿名さん 
[2016-09-25 23:03:00]
虫が良すぎだと思います。
ここは浜町ナンバーワン立地ですし、本当に浜町の良さを知っている人達だけで埋まると思います。人形町よりも高くて当然だと思いますが。
111: 検討中 
[2016-09-26 00:22:19]
こちらは、内廊下のようですが、ディスポーザーは付いてるのでしょうか?
ご存知の方、教えていただければ。
112: マンション検討中さん 
[2016-09-26 00:24:45]
事前案内会行ってきました。ディスポーザーはありました。価格は360位からありました。
113: マンション検討中さん 
[2016-09-26 00:28:09]
>>112 マンション検討中さん

それは朗報。下げてきたか
114: 検討中 
[2016-09-26 01:52:13]
ディスポーザーあるんですね。
小さめな物件だとないこともあって…。
早速ありがとうございました!
あと、もし比較的近所で評判の小児科などがあれば、教えていただければ幸いです。
115: 匿名さん 
[2016-09-26 11:20:30]
物件間違えてませんか?笑
クレヴィアは坪450以上ですよ?

高くて買えません。
116: 匿名さん 
[2016-09-26 11:27:02]
小児科は知らないですが、芸能人も来る歯科医院がここにあったなあ。
117: 匿名さん 
[2016-09-26 11:34:32]
ディスポーザは、小規模物件でやると管理費が高くなる要因になります。
118: マンション検討中さん 
[2016-09-26 14:12:30]
>>115 匿名さん
あなたはモデルルームに一度くらいは行った方が良いよ。
119: 匿名さん 
[2016-09-26 19:14:06]
モデルルーム行ってるんですけど?笑
120: マンション検討中さん 
[2016-09-26 22:33:42]
>>114 検討中さん
近くの小児科は幾つかありますよ!
評判はそれぞれなので、直接受診された方がいいと思います。
121: マンション検討中さん 
[2016-09-26 22:35:45]
来月、申し込みですね。
価格交渉って出来ないんでしょうか?
122: マンション検討中さん 
[2016-09-26 22:44:01]
先週、浜町公園に行ってきましたがポケモンGOやってる人がかなりいましたね。すごい人だかりでした。
123: 匿名さん 
[2016-09-26 23:33:06]
ポケモンGo笑
人多いですよね浜町公園

第1期から価格交渉とかありえないと
思いますよ笑
124: 匿名さん 
[2016-09-27 10:09:10]
ここは浜町物件の中でも群を抜いて高い。
坪460万円以上で販売中。

早期全戸完売なるか見ものですね
125: マンション検討中さん 
[2016-09-27 21:50:35]
価格まだやね
126: 匿名さん 
[2016-09-27 23:46:56]
500万円みたいですね!

人形町プラウドと一緒か!

63平米で1億円。。
127: 匿名さん 
[2016-09-28 08:50:01]
バカなんですか?笑
そんなん売れないでしょ
客取られて終わりのパターン

今頃大和が売れてんでしょうね
128: マンション検討中さん 
[2016-09-28 09:27:33]
地権者の住戸はただに近いからその分購入者に転化するのでしょう笑
129: 匿名さん 
[2016-09-28 22:07:44]
そういうことなんですね

割高感満載ですね

ディアナかプレミストで検討します

130: 匿名さん 
[2016-09-28 23:54:03]
勝手にどーぞ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる