クレヴィア日本橋浜町って良さそうな立地で気になります。
お値段も気になりますが、設備はどうでしょうか。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。
公式URL:http://cv-hamacho.jp/
所在地:東京都中央区日本橋浜町2丁目19番1・19番13(地番)
交通:都営新宿線 「浜町」駅 徒歩1分 、東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩7分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩7分 、東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.69平米~70.42平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
管理会社:村本建設株式会社 東京支店
竣工予定:平成28年7月下旬
入居予定:平成28年12月上旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-06-03 16:22:39
クレヴィア日本橋浜町について
281:
マンコミュファンさん
[2017-02-22 22:27:25]
|
282:
eマンションさん
[2017-02-28 00:00:58]
何がキツイか書いてなくてワロタw
マンションの価格が高くて賃料の利回り低くて購入者がキツイってこと? |
283:
匿名さん
[2017-03-02 00:49:26]
公園隣の野球場?うるさそう
|
284:
匿名さん
[2017-03-02 08:26:43]
その話題はプレミスト日本橋浜町公園のスレッドでどうぞ。
|
285:
検討板ユーザーさん
[2017-03-02 19:40:13]
3割引になったら本気出す
|
286:
検討板ユーザーさん
[2017-03-08 13:34:50]
1LDKてまだ残ってる?
|
287:
マンコミュファンさん
[2017-03-08 19:34:05]
この価格帯で天カセないのはキツい
|
288:
匿名さん
[2017-03-08 19:43:55]
このレベルのミニマンにテンカセが突くわけないでしよ…
|
289:
検討板ユーザーさん
[2017-03-08 19:44:52]
ブランズ日本橋浜町はついてますよ
|
290:
匿名さん
[2017-03-08 23:06:31]
部屋の使い方は本当に人によって違いや差がはっきりと出ると思います。
このあたりの使い方を間違ってしまうと、失敗してしまう要因になると感じています。 上手に使わないと、せっかく分譲を受けた分が損をしてしまいそうです。 人の価値観がはっきりと出るところだと思います。 |
|
291:
マンション検討中さん
[2017-03-11 00:00:08]
投資用に購入か
|
292:
匿名さん
[2017-03-14 08:14:40]
>>283
>>公園隣の野球場?うるさそう 使用者にもよりますけどね。ナイター施設があるかないかでも違うかな。ナイターがないなら、夜には試合がない=夜はとても静かだってことがわかりますから。ナイターでも深夜まで使えることなんてないし、使用時間が決められている場合が多いこと、管理者がいることから、あまりにひどければ苦情も言えるっていうわけで。 現にあとCとDの間取りしか残っていないですよね。公園と緑道は人気なんだと思いますよ。駅からもすごく近いですし。いい物件と思います。 |
293:
検討板ユーザーさん
[2017-03-14 23:58:06]
買うなら今か
|
294:
匿名さん
[2017-03-15 14:08:37]
新川の方が価値あるよ
|
295:
検討板ユーザーさん
[2017-03-15 20:33:51]
新川?
どこや? |
296:
匿名さん
[2017-03-15 20:40:11]
新川あかんやろ。
青島都政時代の再来になるで |
297:
匿名さん
[2017-03-15 20:46:27]
|
298:
匿名さん
[2017-03-16 00:03:06]
こっち側か。リバーシティ対岸になるけどリバーシティもすでに微妙なエリアになっているしな。堅実なクレヴィアもやっちまった感じ?
|
299:
匿名さん
[2017-03-16 05:27:31]
でも東京駅まで歩ける
|
300:
匿名さん
[2017-03-16 05:28:28]
浜町は、、、、、、、、、、、、、、、、
|
場所は素晴らしいマンションだと思うけどね