海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ebina412.com/
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
3761:
eマンションさん
[2019-10-24 22:36:03]
|
||
3762:
マンション検討中さん
[2019-10-25 08:41:44]
今からでも全然遅くないし、むしろ残りわずかだからいろいろ特典あるでしょう
|
||
3763:
eマンションさん
[2019-10-25 15:02:32]
モデルルームのオプション、家具家電付きとかね
|
||
3764:
eマンションさん
[2019-10-25 15:04:55]
カーテン等も含めて揃えるとなんだかんだで300万以上かかるから
お得といえばお得かもしれません そのまま住めますしー |
||
3765:
検討板ユーザーさん
[2019-10-25 21:22:07]
ゼロから揃えるって前提での特典だわ
|
||
3766:
通りがかりさん
[2019-10-25 21:52:20]
カーテンはサイズの問題もあるから、普通はゼロから買うことになると思うよ
|
||
3767:
検討板ユーザーさん
[2019-10-26 17:54:50]
|
||
3768:
マンション検討中さん
[2019-10-29 07:03:00]
もう中古が出始めていますが12階の70㎡
4100万は多少下がっている? ![]() ![]() |
||
3769:
通りがかりさん
[2019-10-29 08:10:08]
転勤やローン関係等何か理由があったのでしょう。
エビミラだけでなく、あのグレーシアタワーズも中古は出ています。価値の低下とは関係ないと思われます。 |
||
3770:
匿名さん
[2019-10-29 12:38:46]
グレーシアタワーズの中古は、新築より5%くらい高いね。
まだ新築の部屋が残ってるのに強気過ぎる価格設定だ。 |
||
|
||
3771:
匿名さん
[2019-10-29 12:45:16]
|
||
3772:
マンション検討中さん
[2019-10-29 19:45:32]
>>3770 匿名さん
グレーシア住人が早いうちに売り抜きたいことの現れだな。 修繕積立金だけで月38000円になるし、地下の機械式駐車場じゃあ水没リスクが高いよね。 気持ちはわかるが今売るなら相当下げないといけない筈だが。 |
||
3773:
匿名さん
[2019-10-29 21:42:50]
いや、逆で値段が上がってるんだが。
|
||
3774:
マンション検討中さん
[2019-10-29 21:56:54]
|
||
3775:
マンション検討中さん
[2019-10-30 06:34:54]
しばらく新築の供給はなさそうだから、海老名地区の中古の価格動向は気になるところ。
良くも悪くもプラウドが相場を上げた可能性はあるかもね。 |
||
3776:
匿名さん
[2019-10-30 07:32:54]
|
||
3777:
検討板ユーザーさん
[2019-10-30 08:05:53]
築2年で新築プレミアムが剥がれたことを考えると、そんなに下がってないでしょ。
|
||
3778:
検討板ユーザーさん
[2019-10-30 09:54:10]
|
||
3779:
検討板ユーザーさん
[2019-10-30 13:00:20]
しばらく快晴が続くから、縮小していくのでは
|
||
3780:
通りがかりさん
[2019-10-30 16:20:15]
グレーシア海老名もタワーズと非タワーがありますよ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あとわずかなので、マンション内に移動しました