名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「海老名 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-08 21:17:37
 

海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://ebina412.com/

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3312

[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

海老名 ザ・レジデンスってどうですか?

3679: 匿名さん 
[2019-10-12 16:48:14]
川崎マンション終わったろw
3680: マンコミュファンさん 
[2019-10-12 17:54:26]
なぜ不安を煽るんだ? 相模川が氾濫したら、海老名だけでなく県央全域が全滅。
そんなことありえない!




と思いたい。
3681: マンション検討中さん 
[2019-10-12 17:58:05]
ハザードマップ出てるじゃん。
全域ではないし、浸水時間も書いてある。
エビミラ は浸水可能性ありだけど、垂直避難が可能なレベル。
マンションだし、まぁ、問題はなさそう。
3682: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-12 18:46:46]
>>3681 マンション検討中さん
ダム放水無くなったみたいで、大丈夫なのかもしれませんが、垂直避難って1階の住居や車は、、

後、ちゃんと土壌改良はされるから大丈夫ですよね。ビアメカ跡の泉を見ちゃうと、、

3683: 匿名さん 
[2019-10-12 21:03:59]
城山ダムが22時に放流。
相模川が氾濫しますかね。
3684: マンション検討中さん 
[2019-10-12 21:19:25]
心配ですね。ハザードマップでは相模川洪水3m以下浸水なので1階ならば、自主避難した方が良いのですかね。
テレビでも既に相模川危険水域なので、緊急放流心配される声ありそう。海老名市で停電も既に3000軒発生してるみたいです。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14215000000.html
3685: マンション検討中さん 
[2019-10-12 23:59:28]
NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012126711000.html?utm_int...

相模原 城山ダム 午後9時半から緊急放流開始
NHK_int=news_content...
3686: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-13 00:48:04]
雨風が落ち着いてきましたよ
3687: 匿名さん 
[2019-10-13 11:46:18]
これからは、川沿いの立地は価値が下がるかもね。
3688: マンション掲示板さん 
[2019-10-13 13:06:55]
川沿いのマンションの価値が下がるのだったら、厚木、海老名、相模原と全て下がるから問題ない。
その理論だと、狛江あたりも下がるだろうな。
3689: 周辺住民さん 
[2019-10-13 13:17:27]
川沿いだから一律で価値が下がるわけない。今回の台風で相模川、荒川は対策次第で水害が防げることが分かった。一方、多摩川沿いの二子玉川は堤防、武蔵小杉は下水処理能力で弱点が浮き彫りになった。まぁ、住むなら高台が良いのは言うまでも無いけどね。
3690: マンション検討中さん 
[2019-10-13 13:34:29]
ハザードマップの面では1階は避けるべきなのかもね。
3691: 通りがかりさん 
[2019-10-13 14:19:55]
ルネ海老名は国分寺そば辺りだからそれほどでもないが、実際問題フラットアプローチじゃないとキツいぞぉー
3692: 通りがかりさん 
[2019-10-13 14:22:47]
まぁ1階でも大丈夫。扉があるから。
本当にやばいのは入り口に下り階段があり、マンションエントランスが少し下がっている位置にある物件。
3693: 匿名さん 
[2019-10-13 14:25:40]
今後は川沿いの都市は避けるようになるだろう。
どんな河川でも例外はないと分かりイメージが悪くなった。そのせいで価格も下がるだろうね。
需要と供給が基本だから。
3694: 通りがかりさん 
[2019-10-13 14:37:44]
>>3692 通りがかりさん
3mだと水圧で窓割れない?
3695: 通りがかりさん 
[2019-10-13 15:27:10]
まぁ二子玉とか人気だから、基本的には価格は下がらないと思います。千葉の舞浜もあれだけ液状化したにも関わらず価格は一時的に下がっただけで、今は地盤改良などしてるという理由で価格は元に戻ってるし。二子玉も護岸工事とか今後検討するのでは?
海老名は相模川があれだけ騒いだけど、結果的に氾濫せずに済みましたから価格を落とすまではしませんよ、きっと。(むしろデベは今回の台風でも被害はありませんでした、と宣伝するでしょうし)
あとこの辺りの一階を購入するならマンションでも水災保険は入っておくべきかと思います、個人的には。
3696: eマンションさん 
[2019-10-13 16:20:32]
>>3692 通りがかりさん
他の方の1階は水災保険もそうだが、マジレスすれば、1階は扉があるからや、今まで大丈夫だったと思い込みせず、今回の様に相模川流域洪水懸念あれば、自治体が勧告する様に2階以上に上がるなど命を守る行動をとって欲しい。少し千曲川報道も見た方が良い。1階全然大丈夫じゃないと分かる。

https://mobile.twitter.com/teamout73/status/1182990895165034497/photo/...
3697: 匿名さん 
[2019-10-13 18:02:57]
もう川沿いのマンションは勘弁。
水捌けも悪くて復旧も大変だし。これからは高台。
3698: マンション検討中さん 
[2019-10-13 18:11:55]
高台は崖崩れや、風害があるよ。
3699: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-14 01:47:12]
タワーでも変電装置等電気系統が地下にある物件はヤバそう
それが例え、大手デベと大手施工会社でも。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570960109/
3700: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-14 01:48:04]
これからはタワーよりもレジデンス型かもよ
3701: 匿名さん 
[2019-10-14 05:12:44]
川沿いのレジデンスは無い。
これからは、水捌けの良い高台だよ。
3702: マンション検討中さん 
[2019-10-14 08:29:45]
すみません。ビアメカ跡地のマンションの配棟は黄色部分で合ってますでしょうか。
だとしたらB棟の1番右が正面が公園で好きです。
すみません。ビアメカ跡地のマンションの配...
3703: 通りがかりさん 
[2019-10-14 09:29:29]
>>3701 匿名さん
ルネの中古を買いましょう
3704: 通りがかりさん 
[2019-10-14 09:30:49]
>>3702 マンション検討中さん
定期的にその巨大な画像を貼るのやめてくれる?
あなた3回目だよ
3705: eマンションさん 
[2019-10-14 11:29:28]
>>3702 マンション検討中さん
下記に記載もある通り、土地利用計画図はあくまで計画なので、実際、事業者がこの通りに建設されるとは確定されているわけではありません。
https://www.city.ebina.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page...

公園との関係や、配棟・駐車場配置などは、土地利用未定地含め計画上と思った方が良さそうです。実際は計画から中身が変わってくるなどは良くある事と思います。

後は、市も言ってる様に工業地域は住居環境を担保する日影などがありません。住工混在の地区は本来でないともある他Wikipediaにもある通り、工業地域は住むのに適さないともあります。
その分工業地域は比較的安いなどがあると思いますが、もしも資産価値を気にされるのであれば、工業地域である事も理解した上で検討した方が良いのかもしれませんね。
3706: eマンションさん 
[2019-10-14 11:30:35]
>>3705 eマンションさん
失礼。住居環境を担保する日影規制などが無いです。
3707: 評判気になるさん 
[2019-10-14 12:51:54]
A棟とB棟の間隔がどの位空いているのかも気になります。
あとは専有面積とアウトフレームかインフレームか...ですね。
3708: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-15 04:31:21]
https://www.kanaloco.jp/article/entry-201951.html

>ダム緊急放流、水位調節は実施されず

水位調節は未実施か。困ったものだ。
3709: マンション掲示板さん 
[2019-10-15 07:15:37]
タワマンの盲点が話題ですね。
停電なって、エレベーターが動いてないとなると、みんな階段で30階まで上がるんですよね。考えるだけでぞっとします。
3710: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-15 08:04:40]
停電時は機械式駐車場も使えなくなるよね。
結局、ムサコの三井系列のタワーは住民がホテルに避難したらしい。
3711: 匿名さん 
[2019-10-16 09:56:19]
先日のニュースで見ましたが、タワマンにお住まいの方が台風による停電で高層まで階段を上り下りして足がぷるぷるになってしまったとインタビューに答えていた方がいらっしゃいました。
タワマンは電気が止まると水も止まるのでライフラインが全て機能しなくなるんですね。
3712: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 15:34:51]
モデルルームの家具付きが発売になりましたが モデルルームのようなオプションが付いていたら買いだけど、純粋に家具のみだったら それ程魅力はないかな。
そんなに頻繁に買い直さない 家電や食器棚、テーブルセットはお金を奮発してでもパナウモや大塚家具やカリモクの良品を買いたい。ベッドなんかは特にそう。
それだったら、100万でいいので値引いて欲しいな。無理だろうけど。
3713: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 17:55:51]
>>3710 検討板ユーザーさん
平置き100%って、いざという時水没100%じゃないですか。機械式駐車場使えなくても、クルマ助かるほうがいい
3714: 匿名さん 
[2019-10-16 18:40:14]
この先、平置きは流行らないね。
このエリアでは。
3715: 通りがかりさん 
[2019-10-16 18:45:08]
車が必要なファミリーそうであれば、そんなことないと思うけど。
機械式は出し入れが不便だし、小さい子供がいれば危険度が増す。
メンテナンス費も後からかかってきますよ。
3716: 名無しさん 
[2019-10-16 20:57:37]
んー。機械式のどこに魅力感じるかわからん。
通勤時も不便だし、停電時に動かないとか、最悪だと思う。まして、時が経つにつれ、維持費にコストかかるとか負のスパイラル入る。
3717: 通りがかりさん 
[2019-10-16 20:58:31]
>>3713 検討板ユーザーさん
機械式、1番下に置いてる人はどうなるの?
3718: 匿名さん 
[2019-10-16 21:00:40]
>>3713 検討板ユーザーさん
いや、待ってください。水没する前に車乗って逃げますわ笑
しかも、機械式だとみんな一斉に車出せないし、メリットナッシングじゃね?
3719: マンション検討中さん 
[2019-10-16 21:13:25]
自走式の二階建てでいいんじゃない?
3720: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 23:15:05]
>>3718 匿名さん
今回の台風も、このエリアで実際避難した人ほとんどいないでしょ。
被害受けたエリアもハザードマップはあっても、まさかと思ってて、そしたら、一気に堤防決壊しちゃったりで気づいたら逃げる間なく水没してるんじゃないの?
でも命が1番大事だもんね。なんか被災地のニュースばかり見てたら、綺麗に沈んだ小田急とか車とか想像して怖くなってしまった。
安易な発言でした。早めの避難しなきゃね。


3721: 匿名さん 
[2019-10-17 00:52:35]
多層階の駐車場にして2F以上に停められれば良い。
今からでも遅くない。駐車場を追加建設してくれ。
3722: マンション検討中さん 
[2019-10-17 01:20:44]
どこに駐車場を作れ っていうんじゃい
3723: マンション検討中さん 
[2019-10-17 04:02:03]
水没は機械式より平置きがいいんじゃない?
仮に相模川が溢れて、何処かの避難所に車で避難したとして、機械式だったら水没して配線系統が壊れるし、それが直るまで駐車できないけど平置きなら水引いたらすぐじゃん。機械式はメンテナス費用とか災害に弱いけど、平置きってそういうのに強いのでは?
3724: マンション検討中さん 
[2019-10-17 04:15:20]
相模川氾濫による過去(1907~)の水害被害箇所に海老名市はないから安心できる気もする。中にはダブル台風の迷走による氾濫もあるから、よっぽどの事がない限り大丈夫なのでは。
今後もしかしたらあるかもだけど...
3725: 周辺住民さん 
[2019-10-17 07:08:31]
今回の武蔵小杉の問題はインフラ整備が追い付いていないことが原因。海老名市も江東区のような対応をするべき。

東京都江東区では総戸数30戸以上のマンション建設にあたっては、開発業者に公共施設整備協力金を依頼している。江東区は東京都心に通うサラリーマンの居住エリアとして大量のマンション建設が行われてきたが、住民の増加に伴って小中学校の整備が追い付かなくなるなどしたために、社会インフラの整備を目的にこの制度を導入している。
https://bunshun.jp/articles/-/14741
3726: マンコミュファンさん 
[2019-10-17 07:43:50]
それいいですね。販売代金に転換されそうではありますが(苦笑
3727: マンコミュファンさん 
[2019-10-17 09:06:57]
住めば都
3728: 匿名さん 
[2019-10-17 14:10:28]
>>3723 マンション検討中さん

納得。ごもっともです。
機械式の家ほんとに住みたくない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる