名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「海老名 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-08 21:17:37
 

海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://ebina412.com/

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3312

[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

海老名 ザ・レジデンスってどうですか?

3141: マンション検討中さん 
[2019-04-07 04:51:23]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47386/res/81-180/

2009年なので今は変わってるかもしれませんが

151:匿名さん
2009/07/27 23:11:00
149さんの 
>強引、傲慢、売り手主義というのは、
まさに言い得て妙だと思うね。とにかくダーティ。

150さんの
>販売途中に他社販売会社へ切り替えられた物件
については、というより、当初からアーベストを
外そうとする動きがデベの側に見えてきている。
スレ切った営業が何でもアリをやってのける販社と
組んでると、典型的な売り逃げデベと見られてしまうから。

169:ななし
2012/06/24 12:22:33
長谷工は、表面はお客様第一主義とかかかげてるけど、裏は、数字。契約とってこいって圧力。表面だけいい会社ぶってる。どんな手段でも契約そらせようとする。ハウジングスタッフは、口が上手いから、うまくのらされるよ。ベテランの知識使って、うそまでいうから。マンション販売の営業の裏は汚い世界。
3142: マンション検討中さん 
[2019-04-07 04:53:36]
でも長谷工は良くてアーベストが難との話で混同してるのかもしれないけれども。
大企業だとグループ会社違えば別会社。

2:匿名さん
2006/12/13 18:52:00
昔、不動産関係の仕事をしていた経験上・・・。

アーベストが弱小売主より強いようなスレがありましたが、それは大きな間違いですね。やはり弱小デベに対してもアーベストの腰の低さは有名です。昔と違い今はアーベストでもミスをすれば販売代理から外される場合や販売委託費のネゴの対象になる事もあるみたいですし。
ただアーベストの販売手法は、慣れている分、強引に感じる人や不快に思う方は多そうですね。
デメリットも隠す癖があります。良い所としては、大手だけ合ってローンを通しやすくしてくれる所と、踏ん切りがつかない時、洗脳して勢いをつけてくれるとこですかね(笑

で施工をするコーポレーション(設計建築部門)ですが、「阪神大震災に1棟も倒壊しないマンション作り」を前面に出してるように、設計施工に関してはかなりしっかりとやってる印象は受けます。それが唯一の追い風となっているのでこれからもしばらくは安心でしょうね。

最近またコーポレーション(デベ・住民対策部門)も売主に名前を連ねている物件がありますが、出資率は一桁の形式的なものです。土地をデベに売る変わりに施工販売そして若干の事業主%をもらうようなかんじでしょうか。

なので一言で長谷工といっても各セクションによって印象は違うのではないでしょうか。

ちなみに今私のマンションは無名ゼネコンですが(笑

60:匿名さん
2007/01/20 09:17:00
長谷工と長谷工アーベストは区別して議論しないと、良い点、悪い点、それぞれ
全く違うので混乱する。最初にちゃんとそういう議論をしたのに、また同じ繰り返し。

まあ、長谷工には昔痛い目にあった粘着クレーマーが多いので、まともな議論に
ならないのは仕方ないけどね。

個人的には、施工屋としての長谷工は良いが、販売屋としてのアーベストは醜いと思ってる。
3143: マンション検討中さん 
[2019-04-07 04:55:35]
すみません。
2.の人が52だったのと、2012年の頃のレスもありましたね。
3144: 名無しさん 
[2019-04-07 05:27:14]
エビミラ販売はアーベスト。これからできるマンション2棟はどこが販売するのか。少なくとも事業主に長谷工コーポレーションが名を連ねていることには間違いないから、説明会での矛先はコーポレーションしかないですね。コーポレーションからすれば、今回の件は、グループ会社のアーベストが販売したことなので、「関係ありませーーーん。」とか言いそうだけども。なんとか、エビミラはもちろん、海老名市全体の価値を高めるようなまちづくりを意識した開発をしてほしいですね。
3145: マンション検討中さん 
[2019-04-07 05:29:10]
もしかしたら購入者の長谷工は少しは計画あったかもだけど、アーベストには伝えられてなかった可能性もあるんじゃないかな。

営業対応は、長谷工は施工では一流だが、
販売のアーベストが営業では二流って話かも。

長谷工という一括りで見過ぎてるのかも。

それも含めて子会社の責任は親会社の責任って考えもあるから、擁護するわけじゃないけど。
3146: マンション検討中さん 
[2019-04-07 05:30:00]
>>3144 名無しさん
3145です。入れ違いました。
ですです。
3147: 匿名さん 
[2019-04-07 05:56:20]
未だにホームページには明るい南西向きって載せていますね
未だにホームページには明るい南西向きって...
3148: 匿名さん 
[2019-04-07 05:56:53]
これも
これも
3149: 匿名さん 
[2019-04-07 05:58:01]
16時の影だと明るいには変わらないのかな?
3150: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-07 08:47:26]
>>3138 通りがかりさん

私も同じように説明されて安心したのを覚えています。
3151: マンション検討中さん 
[2019-04-07 09:58:03]
長谷工の施工が一流って。
ほとんどの施工会社が一流になっちゃいます。
施工数と中身は違います。
施工は二流、販売は三流かもしれません。
ただ、やっていいことと悪いことがある。
三流だからといって許せません。
3152: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-07 10:05:07]
レオパレスを見てもわかるとおり、結局、施主がどれだけケチるかなんだよな。
劣化するのはコンクリだから、あそこをケチるとマンションは早く朽ちる。
施工会社は設計に言われた通りやるだけ。
設計も長谷工、施主も長谷工だから、長谷工が強欲だとすると、危ない。
3153: 通りがかりさん 
[2019-04-07 10:30:24]
まだモデルルームがある段階でこんな事発表するなんて長谷工側も売る気ないし、モデルルームにクレーム殺到だろう。発表後は値下げしてカバーすればいいだろうとでも思っていたのだろうけど。
3154: マンコミュファンさん 
[2019-04-07 10:59:51]
>>3152 口コミ知りたいさん
そこは大丈夫じゃない?
分譲価格が高い分、長谷工
使っててもケチってない方針だから。
3155: マンコミュファンさん 
[2019-04-07 11:02:55]
>>3153 通りがかりさん
それはそれで・・
自らが資産価値が適正じゃないと
証明している様なもの。
値下げや別会社売り賃貸化など
あったら対応が疑われる行動
3156: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-07 11:31:49]
ファインスクエアの価格を参考に強気の価格設定をしてくれれば、まだ救われる。
あそこ240だったんだよね。エビミラの2割高。
3157: 匿名さん 
[2019-04-07 13:53:35]
>>3156 検討板ユーザーさん

さすがに坪単価240はないでしょ。
それならタワーに行きますよ。

200~220が妥当じゃないですか?200でも1,000戸売るのは至難でしょ。
その頃は市役所側も発売になるだろうし、

3158: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-07 14:55:24]
プラウドが247だから、まだまだ海老名の価格は上昇中なのかもね。
3159: マンション検討中さん 
[2019-04-07 15:53:12]
https://www.47news.jp/localnews/3440328.html

長谷工は盗撮やってるようです。

今度の説明会で我々が盗撮しても文句は出なそうです。
3160: マンコミュファンさん 
[2019-04-07 16:10:41]
>>3159 マンション検討中さん
エビミラ住人はモラルがないね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる