海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ebina412.com/
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
2721:
口コミ知りたいさん
[2018-07-14 06:35:07]
|
||
2722:
マンション検討中さん
[2018-07-20 10:12:08]
見学に6月後半に行ってきました!
供給済みを外せばあと53戸しかありませんでした。400戸弱がここまで売れたらあと少しですね、まだゆっくり売れるんだろうけど ビアメカに重機が入ってるの見たので解体が始まるんですかね? せっかく新築なのに解体の粉塵が気になります…。でもスーパーが出来るのならば我慢しないとですね。 |
||
2723:
口コミ知りたいさん
[2018-07-20 19:09:10]
>>2722 マンション検討中さん
昨日ビアメカ前の道路から中を覗いたら、中の解体進めてましたよ。中はかなりすっきりしてました!その内建物も解体するんでしょうけど、近隣の住民には案内があってもいい気がしますがどうなんでしょう? |
||
2724:
検討版ユーザーさん
[2018-07-21 01:56:20]
>>2722 マンション検討中さん
まだ53戸も残ってるのですか? 競合というかなんというか、優れた物件が今も出ているしこれからも出てくるので、このペースでいくとあと1年は完売しないでしょうね。長期戦は覚悟していたとはいえ実に長いですね。 早く完売して欲しいです。 |
||
2725:
匿名さん
[2018-08-08 10:06:40]
あと13戸となっていて、
公式サイトには部屋番号と価格が掲載されています、何階の部屋が販売対象なのかというのは 千五百区霊山でわかりやすいです。 低層だから売れていないとかじゃなくて、全体的にまだバランス良く販売されているように感じられます。 |
||
2726:
匿名さん
[2018-08-25 16:45:44]
竣工フォトギャラリー見ていると、できたばかりっていうのが伝わってくる写真でした。
もう少し植栽が育ってくると、もっと印象は変わってくると思います。 まだ植えたばかりなので、 枝ぶりがまだ控えめになってきていますから。 植栽も財産。きちんときれいに育っていってくれるといいですね。 |
||
2727:
匿名さん
[2018-08-25 23:03:48]
>>2726 匿名さん
毎日、管理人さんや掃除の方々が丁寧に手入れされています。 提供緑地の広場は海老名市の管轄ということで、下手に手を出せないらしいですが、 あまりに雑草が生い茂ってくると、市に草刈りの依頼を電話してくれているそうです。 でも、何度依頼してもなかなか来てもらえないそうですが。 |
||
2728:
マンション検討中さん
[2018-08-26 05:03:24]
|
||
2729:
マンション検討中さん
[2018-08-26 23:07:24]
こちらのマンション、敷地内は禁煙だと営業の方に聞きました。
重要確認事項でもその旨の確認があるとかどうとか。 でも、見学に行った際、駐車場で堂々と喫煙されている方を見ました。 ベランダで喫煙しない代わりに駐車場でなのか?それともベランダで喫煙されている方もやはりいるのか? 周りに乳幼児がいても御構いなしの様子でした。 別のマンションのMRに行った時、このベランダの広さならバーベキューできるじゃん!なんて言っている若夫婦もいて驚愕でした。 こういうのって、どこのマンションだろうと運次第というか、どうしようもないことなのですかね。 |
||
2730:
匿名さん
[2018-08-27 07:00:22]
>>2729 マンション検討中さん
駐車場の喫煙は禁止ですよ! 基本的に共有スペース・駐車場・バルコニーなど各住戸内以外は全て禁煙です。 駐車場や駐輪場で吸っている人がいるみたいで 管理人が厳しく注意していくそうです! 常習者は管理組合から注意がいくと思いますよ。 |
||
|
||
2731:
匿名さん
[2018-08-28 07:30:24]
管理人の方が掃除されているなど、ルールが徹底しているみたいです。いいですね。
タバコは私が吸わないのと家族も吸わないので、できればマナーを守って吸ってほしいですね。ベランダ喫煙でご近所トラブルをよく聞きます。自分自身じゃなくて、子供への害があるので副流煙被害がないか心配でマナーはきちんと守ってもらいたいです。 駐車場って燃え残りが危険な気がするんですがどうでしょう?室内は喫煙できるんでしょうか。喫煙習慣があると吸えないのはきついと思いますが、火事になったり子供への被害があると怖いので、管理人さんが言ってくれると助かります。きちんとした管理人さんでよかったです。 |
||
2732:
マンション掲示板さん
[2018-08-30 00:18:56]
|
||
2733:
匿名さん
[2018-09-07 01:35:39]
ビアメカ跡地にエイヴイの出店計画があるようですね
|
||
2734:
名無しさん
[2018-09-07 06:54:13]
ヤオコーができるのかなー
|
||
2735:
匿名さん
[2018-09-25 22:39:58]
買い物がより便利になっていくといいんですけどね〜
海老名は住みたい街ランキング3位って書いてありましたが、さすがに神奈川県内でのランキングですよね? 横浜が一位なのがよくわからない部分はありますが、 海老名は本当にファミリーには良い街なので、子供がいる人は暮らしやすいと思います。 |
||
2736:
検討板ユーザーさん
[2018-09-26 00:30:39]
>>2735 匿名さん
神奈川県民が選んだ住みたい街のランキングですね。 神奈川県民はあんまり東京には住みたくないようで、県内の街ばかりが選ばれてます。 横浜が一位っていうのは私もよくわかりません。 あの賑やかな?騒がしい?駅周辺に住みたいひとがそんなにいるのかな? https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2018/kanto/smp/kanagawa/ |
||
2737:
匿名さん
[2018-09-27 09:37:20]
神奈川県民が住みたい街だそうですが、このランキングはそのまま駅力やマンションの資産価値の高い順になっていたりしますか?
3位と4位は微妙になってくるかもしれませんが、人気度=資産価値と考えるのは短絡的でしょうか。 |
||
2738:
匿名さん
[2018-09-29 11:31:22]
神奈川県民ですが横浜に住むなら藤沢か海老名辺り住みますね。横浜嫌いも若干あるかも。
金があるなら板橋区とか練馬ですが。 。独身なら横浜市はありだけど結婚したり子供居たりしたら横浜市は住まないよ。 環境や子育て支援、税金等考えたら横浜を除外ですね。 横浜にメリット有るのは独身者のみ |
||
2739:
マンション検討中さん
[2018-09-30 23:44:15]
購入検討していますが、今日みたいな風の強いときの揺れとかはどうですか?
これから冬になったときのRICOHのビルの影が気になっています。 |
||
2740:
匿名さん
[2018-10-01 06:07:17]
>>2739 マンション検討中さん
風で揺れは全くないですよ。窓もガタガタすることはありませんでした。通気口から風の音がすごかったので閉めました。 RICOHは時期と角度によっては鏡見たいに日差しを反射して、通常では考えられない時間帯と角度から日差しが入ってくることがあります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
先ず解体されて更地にされてから事業計画が発表されるのでしょうけど、あの規模の工場がなくなるとスッキリしそうですね。解体工事の騒音は結構しそうですが。