海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ebina412.com/
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
2641:
マンション検討中さん
[2018-03-27 23:27:48]
|
||
2642:
マンション住民
[2018-03-28 02:42:55]
|
||
2643:
マンション検討中さん
[2018-03-28 14:38:51]
|
||
2644:
マンコミュファンさん
[2018-03-30 01:11:17]
>>2643 マンション検討中さん
......?? 借りる人の立場からすると借りにくい理由があるのですか? 賃貸を恥ずかしいと思うのか、それとも住民に注目される?事が恥ずかしいのか、よく分からないです。 もしかして自身の収入面であれこれ思われる事が恥ずかしいのかな? そもそも何処が賃貸なのかわざわざ調べる物好きな人なんて少数派だし、いたとしても馬鹿にする理由も意味もないし。 |
||
2645:
匿名さん
[2018-03-30 02:03:02]
よけい借りてがつかなくなるからやめましょうよ。
住民さんも、決まったんだな位の感覚だと思います。 |
||
2646:
マンション検討中さん
[2018-03-30 08:41:52]
|
||
2647:
通りがかりさん
[2018-04-11 23:56:18]
ここの掲示板って誰が見てるのでしょうか?
まだ空き住居ってありますよね? 値引きが始まったら教えて下さいませ。 +向かい側の工場?何か作るのが決まったら教えて下さいませ。 |
||
2648:
通りがかりさん
[2018-04-12 00:14:38]
>>2647 通りがかりさん
ビアメカ跡地に商業施設が出来ても、エビミラだけでなくパークやグレーシアタワーズにも恩恵ありますよ。 むしろ何階立ての施設になるかによって、エビミラ住民の眺望にマイナスになるのではないですか? |
||
2649:
eマンションさん
[2018-04-12 16:24:09]
>>2648 通りがかりさん
パークやグレーシアは近くに高い建物が既存あるいは立つ予定ですがビアメカの次に何ができるか未だ推測しか出来ませんね。 今現在だとエビミラのⅡ区の奥側?は遮るものも立つ予定も可能性としては低いので高い階だと物凄い絶景が見れると思いますよ。雲がかかった山脈に沈む夕日とかデベさんだっけ?が言ってました。 |
||
2650:
入居者
[2018-04-12 17:12:25]
ずっと変な奴に粘着されてて、一体いつまで続くんだろうと嫌気がさします。
エビミラは、パークの様に直床じゃないし、リーフィアの様に低グレードでもない。 グレーシアの様に機械式駐車場でもありません。 海老名のニューファミリー層には最もあった物件だと思いますがね |
||
|
||
2651:
通りすがりさん
[2018-04-15 13:31:08]
|
||
2652:
マンション検討中さん
[2018-04-16 07:17:10]
わたしもエビミラは、駅からも程よい距離で、駐車場も100%平置きで良いなと思います。
ただ、悩んでいるのが朝の明るさで、やっぱり南南西だと朝は部屋は暗いんでしょうか? |
||
2653:
入居者
[2018-04-16 07:30:54]
|
||
2654:
マンション検討中さん
[2018-04-16 08:04:07]
|
||
2655:
マンション検討中さん
[2018-04-16 08:40:15]
ここのモデルルームと実際の部屋って印象違いませんか?
モデルルームはLDKと洋室の間の扉の上に鏡が貼ってあったからでしょうかね? 鏡の力って凄いですね、、、 |
||
2656:
マンション検討中さん
[2018-04-16 08:54:52]
>>2655 マンション検討中さん
確かに鏡の力凄いですよね!広く見えて。 わたしは、その点ではモデルルームは参考にならなそうだったので、いろいろ似たようなつくりの物件探してたら、ガーデンソシアメイツ新所沢のモデルルームが同じ感じで鏡無しだったので、SUUMOの写真見ながら参考にしてます。圧迫感とか印象違って! |
||
2657:
匿名さん
[2018-04-17 10:01:07]
成る程。壁面に大きな鏡を設置すると、部屋が広く見える効果があるのですね。
モデルルームだけでなく実際の部屋でも活用できるかも? その為には物があふれてごちゃごちゃした部屋は厳禁になりそうですが、 せめてリビングは家族がくつろげる快適な空間にしたいですよね。 |
||
2658:
匿名
[2018-04-17 13:35:27]
>>2657 匿名さん
MRの鏡はこんな感じですね 天井から飾り棚の上までの数十センチ程度ですかね http://ebina412.com/modelroom/img/mrG1/mrG1_04@2x.jpg |
||
2659:
マンション検討中さん
[2018-04-17 16:27:39]
>>2656 マンション検討中さん
モデルルームの片方は鏡云々以前に4LDKをリフォームしちゃってますから…そりゃ広く感じちゃいますよね(・・;) 家具や多少のオプションはいいとして、せめて間取りはそのままで見せて欲しかったなぁ…と思います |
||
2660:
通りすがり
[2018-04-17 20:47:40]
2659: マンション検討中さん
>モデルルームの片方は鏡云々以前に4LDKをリフォームしちゃってますから…そりゃ広く感じちゃいますよね(・・;) これ、マンションあるあるの1つですから仕方ないです。 あとは家具を小さめなものを置いて広そうに見せるとか。 鏡を多用するのもお約束です。 ちょっと高めのマンションのモデルルームは、再現するには数千万かかるというオプションが施されているようです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
値段下がっているが。
ただ22万でもまだ高いと思う。
海老ミラ住民の中では住戸も特定されてるだろうし、借りにくそうだな。