海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ebina412.com/
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
2341:
匿名さん
[2018-01-15 23:20:56]
|
||
2342:
検討板ユーザーさん
[2018-01-15 23:22:57]
|
||
2343:
マンション検討中さん
[2018-01-15 23:24:12]
|
||
2344:
通りがかりさん
[2018-01-15 23:37:37]
素人考えで申し訳ないのですが、ビアメカ跡地も同じ長谷工とのことなのですが、もし私が長谷工の立場でしたら、ビアメカ跡地に商業施設などを建てる予定があるのなら、早めに発表をしてエビミラの価値を上げてエビミラを高値で売ると思うのです。
しかし未だ発表もなく、エビミラを売り出しているということはおそらく同じような分譲を作るのではないかと考えています。 |
||
2345:
検討版ユーザーさん
[2018-01-15 23:52:41]
>>2344 通りがかりさん
ビアメカ跡地ってバカみたいに広いですよ。 エビミラの4〜5倍って聞いたような… マンションだけなら1500戸以上建てられますから、さすがにそれだけってのはないでしょう。 もし海老名がそこまでの需要を引き出せるならそれはそれでいいことですが。 ちなみにもし自分が売主だったらエビミラの向かいにマンションを建てますか? 敷地の中で一番駅遠だし、エビミラとお見合いになるし、売るの大変だと思うんですよね。 私だったらそこは駐車場にするかな。 |
||
2346:
通りがかりさん
[2018-01-16 00:02:07]
>>2345 検討版ユーザーさん
西側、駐車場足りてないという話もありますし、もしかしたら駐車場はいいかもしれませんね。 私自身はビアメカ跡地は商業施設を期待しているのですが、なんかどんどん希望が薄くなって行ってるような気がして悲しいです。 |
||
2347:
検討版ユーザーさん
[2018-01-16 00:18:24]
|
||
2348:
マンション検討中さん
[2018-01-16 00:32:26]
>>2339 マンション検討中さん
両方とも、グレーシアなんて影響あるわけないじゃん。 地図広げればだいたいわかるよね? 小学校の時、影のこととか勉強したじゃん。 棒立てたりして勉強しなかった? 影のことなんてちょっと調べれば、どの方向に何倍の長さの影が落ちるかわかるでしょ。 |
||
2349:
マンション検討中さん
[2018-01-16 01:01:04]
どうやらパークにグレーシアの影がかかるのは確定情報の様ですね。
契約前の方は、先に知れて良かったのではと感じます |
||
2350:
匿名さん
[2018-01-16 01:40:34]
|
||
|
||
2351:
検討版ユーザーさん
[2018-01-16 06:59:40]
>>2349 マンション検討中さん
やべえ、リーフィアスレの無理ポジさんみたいだ笑 |
||
2352:
マンション掲示板さん
[2018-01-16 07:17:26]
|
||
2353:
マンション検討中さん
[2018-01-16 08:06:33]
わざわざエビミラスレまで出張して無理ポジはやめてください。
パークは昼間グレーシアの影になること、低仕様だと言われているリーフィア以下の直床仕様なのは事実です。 どんな物件にもメリットデメリットがあります。 目を背けずに現実を見ましょう |
||
2354:
マンション検討中さん
[2018-01-16 08:23:03]
大方 パークに仕様負けてると話になった時、
パーク板に出張して不自然なリーフィア擁護してた人でしょ。 パークを落とし、エビミラを上げる事で結果的に境遇が似ていると言われているリーフィアを間接的にそうじゃないと上げな予想。 事実でやるならまだしも、事実でない事でやるので、リーフィア板でも同じリーフィア検討者から忌み嫌われている風に見える。 まぁ、見かけは擁護してる風だけど、結果的にネガも引き寄せ物件評価の事実が強調されて、下がってるから、それ狙いとの意見もありそうだが。 こういう検討者(もしやエビミラ契約者?)は物件にとって百害あって一利なし。真実で話してるならまだしも。 |
||
2355:
マンション検討中さん
[2018-01-16 09:10:10]
350m程度離れてるリコータワーから日照の影響を受けるらしいのに、それより近いグレーシアのの営業がないという主張に対して、まともな説明が出来てる人がいないからでしょ。
どちらにしろ営業に確認すべき事項ではある、またパークに影がかかったとして検討を止める人ばかりではないので安心して。 |
||
2356:
マンション検討中さん
[2018-01-16 09:10:58]
|
||
2357:
通りがかりさん
[2018-01-16 09:23:12]
>>2355 マンション検討中さん
だから、 リコータワー×エビミラ ・夕方に太陽が来る西南方向 ・太陽は夕方になるにつれ低くなり、影が最も長くなる。 ・実際の影響ある様子を写した写真投稿あり。 グレーシア×パークホームズ ・昼過ぎに太陽が来る南方向 ・南方向の太陽は1番高い位置で、影が最も短くなる ・営業はもちろん誰か検討者もシミュレーションしてみて影響ないと言っていた パークの最後は実際確認出来てるエビミラよりは不確実だけど、小学校レベルの知識から問題なさそうに思えるので、リスクは低いが現在。 しっかり掲示板の投稿を読まれて、少しは調べて、理解してから発言して下さい。 |
||
2358:
名無しさん
[2018-01-16 09:28:43]
|
||
2359:
マンション検討中さん
[2018-01-16 09:34:21]
私はグレーシアの影の説明は聞いてないです。
不安なので、次回聞いてきます。 |
||
2360:
マンション検討中さん
[2018-01-16 09:43:01]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
リーフィア板はおかしな盛り上がり方してますね