海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ebina412.com/
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
2301:
マンション検討中さん
[2018-01-15 09:28:33]
|
||
2302:
検討版ユーザーさん
[2018-01-15 09:49:49]
>>2301 マンション検討中さん
エビミラ✖️リコータワーとパーク✖️グレーシアは、距離も方角も微妙に違うので影響度合いは違うと思いますよ。 |
||
2303:
評判気になるさん
[2018-01-15 10:16:21]
>>2301 マンション検討中さん
なんで急にパークの話が出てきたのか不思議に思ったら、駐車場少ないですが、価格帯か似ていて良く比較されるからなんですね。 ありがとうございます。 エビミラとパークホームズは場所的に近い様な気がしますが、エビミラはグレーシアタワー、パークホームズはリコータワーの影響は全く無いという事でしょうか? |
||
2304:
マンション検討中さん
[2018-01-15 10:19:55]
|
||
2305:
口コミ知りたいさん
[2018-01-15 20:24:51]
>>2301 マンション検討中さん
パークホームズ板では、グレーシアの日照影響は受けないと話題があるみたいです。 エビミラは南西向き、パークホームズは南向き、また距離も異なり、太陽の位置の関係性などから、影響受けないのかもしれません。 |
||
2306:
マンション検討中さん
[2018-01-15 20:43:33]
>>2301 マンション検討中さん
グレーシアはどちらも影響受けない。 リコーは海老ミラは冬に影響大きく受ける。特に西側の住戸。 パークは4月とか、8月に少し影響あり。 日影シミュレーションしてみるとそんな感じでしたね。 |
||
2307:
名無しさん
[2018-01-15 20:48:05]
>>2306 マンション検討中さん
日陰が長いのって冬だと思うのと、 エビミラ西側とパークだとリコー距離かなり違うので、影響が大きいのはエビミらだけで、パークは実際にはそんな影響受けないと予想しています。4月や8月に見れば確認出来ますね。 |
||
2308:
マンション検討中さん
[2018-01-15 20:51:15]
そもそも南西向きエビミラと南向きパークでは採光度合い違うでしょ。南向きの方が長く日が取り入れられるのじゃない?それからして採光目当てならパークでしょ。
|
||
2309:
マンション検討中さん
[2018-01-15 20:53:45]
>>2306 マンション検討中さん
まだ建っていないグレーシアタワーは日照シミュレーションに入ってないのでは? マップでだいたいの距離を計算したところ、リコータワーからエビミラも、パークからグレーシアタワーも300メートルに満たない距離で酷似しています。 同じ距離でエビミラがあれだけ影になっていることを考えると、ちょっと不安ですね。 こればっかりは建たないと分からないのでしょうか |
||
2310:
マンコミュファンさん
[2018-01-15 20:58:10]
>>2301 マンション検討中さん
タワーの高さは大体同じだとして、 リコー×エビミラとグレーシア×パークの距離って下手したら2倍くらい違いそう。 向きも南西<南だし、日照に関し、 全然50歩100歩に思えないんだが… 更にエビミラは南側が用途地域があまり制限が無い工業地域で、何か立つリスクがあるし。 さては情報的な画策だな。 |
||
|
||
2311:
マンション検討中さん
[2018-01-15 21:05:54]
|
||
2312:
評判気になるさん
[2018-01-15 21:09:27]
>>2311 マンション検討中さん
ごめん、2倍は嘘だった。というかリコータワーの起点間違えた… けど、エビミラ西側とリコータワー、 グレーシアとパークだと何となく前者の方が近い気がす。 後、冬って日陰長いから、影響するのが冬じゃなければ大丈夫な予想。 グレーシアは少し心配たが、営業さん信じた前提。 |
||
2313:
マンション検討中さん
[2018-01-15 21:10:32]
>>2309 マンション検討中さん
グレーシアも入れてるよ。 CADの中で計算してるからね。 高低差はわからないからほぼ平なとして無視してるけど、 建物高さ、位置関係は正確に住宅地図から出した。 建築業者の設計なら簡単に日影ソフト使えば誰でも出来るから、営業マンつかまえてお願いしてみれば。 結論はグレーシアはどちらも影響無し。 |
||
2314:
マンション検討中さん
[2018-01-15 21:13:04]
|
||
2315:
マンション検討中さん
[2018-01-15 21:23:51]
地図で確認したけど、本当にそれぞれの距離はほぼ同じなんだな。
でもグレーシアの影響が出るとしたらパークだけの予想。 グレーシアとパークは300m弱だけど、エビミラとは400m強は離れてるよ。 |
||
2316:
匿名さん
[2018-01-15 21:34:37]
>>2313 マンション検討中さん
それなら、パークは大きく問題無さそうとのことが結論かもですね。 日影は影が長くなる夕方程影響するはずで、太陽の向きって昼過ぎに南方向、夕方は南西方向なんじゃない? http://www.nipponhyojun.co.jp/search/rika/ri_17/index.html だから影の長くなる夕方に1番影響あるのが、南西方向のエビミラ。 パークは距離同じでも南方向は昼過ぎで高さが1番高いから、影が長くならない予想。 |
||
2317:
マンション検討中さん
[2018-01-15 21:40:11]
パーク契約者の人も盲点だったぽい情報だね。
エビミラもパークも、ちゃんと日照について情報を開示して欲しいわ |
||
2318:
匿名さん
[2018-01-15 21:51:40]
|
||
2319:
マンション検討中さん
[2018-01-15 21:58:33]
|
||
2320:
口コミ知りたいさん
[2018-01-15 22:01:03]
本当に頼むから、エビミラ頑張ってよ~。
パーク2つ目に話題取られて、大丈夫なの? 早くビアメカ跡地を発表しないとマジでやばくない? がらがらマンションは勘弁して欲しい |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
エビミラはリコータワーの影響を受けますが、パークはほぼ同じ高さのグレーシアの影響を受けますので、日照で言えば50歩100歩でしょう