海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ebina412.com/
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
1182:
マンション検討中さん
[2017-02-28 03:29:55]
|
||
1183:
名無しさん
[2017-02-28 19:05:39]
グレーシアタワー250に決まったらしい
そこそこ信頼できる情報源 |
||
1184:
検討者さん
[2017-02-28 20:03:11]
坪単価250とは豪華!
|
||
1185:
eマンションさん
[2017-02-28 21:43:18]
どなたかグレーシア、グレーシアタワー、エビミラ、駅東口タワーで坪単価教えて欲しいです
|
||
1186:
名無しさん
[2017-02-28 21:58:11]
海老名高値掴みだろ今の時期
大規模物件は価格下がったら価格競争するから売れないぞー笑 待てるんなら数年待ったほうがよし |
||
1187:
匿名さん
[2017-02-28 22:56:57]
|
||
1188:
匿名さん
[2017-02-28 22:59:09]
|
||
1189:
匿名さん
[2017-02-28 23:02:30]
|
||
1190:
匿名さん
[2017-02-28 23:07:00]
武蔵小杉を凌ぐ今後の成長性を考慮すると、むしろ安いか。
買う押し目は無いと見ました。 |
||
1191:
匿名さん
[2017-02-28 23:42:02]
海老名グレータワーは、グレーシアタワー二俣川に続き注目されている物件。
二俣川に続くではなく、それ以上の価格になるやも、とのご意見も有り… 坪単価250は当然、高層階はそれ以上の想定。 相鉄の売れ行き状況次第で小田急タワーの価格もそれ以上になる予想。 世帯年収を考慮しながら、購入するタイミング、そして価格等々、見極めの時間の余裕も無い世帯は、海老名西ではエビミラ選択しかない。 |
||
|
||
1192:
匿名さん
[2017-03-01 06:31:12]
エビミラ以外の西口物件はセレブしか住めないですね‥
逆に言うと‥ その辺少し不安です‥ |
||
1193:
検討者さん
[2017-03-01 07:31:24]
坪単価250って戸建の成城学園前と同じですね。株価のように海老名の将来性を含んだ数字なんでしょうけども。ついに小杉超え果たしましたね(笑)
|
||
1194:
匿名さん
[2017-03-01 07:41:00]
西口駅近希望ですが、物件高くて、
一般人や貧乏人には住みにくいですね・・・。 |
||
1195:
匿名さん
[2017-03-01 08:18:05]
10年少し前の東口駅近タワービナマークスの2倍に迫る価格ですか。まだ開発あるが、頭打ちで無いと良いですが…
|
||
1196:
名無しさん
[2017-03-01 09:02:53]
>>1187さん
不動産の予測なんて誰もわかりませんよ。 とは言っても、今から上がると思っている人は少数で大半は低下の見通し。経済以上に不動産は人の心理の影響を受けます。 資材高騰で建物代が上昇していることと、経済心理から数年2020年以降で下落〈元に戻る〉と思います。都内の中国投資家の不動産も一気に売られれば加速しますね。 海老名の西口価格は再開発による期待値も含まれ、資材高騰と都内の不動産価格異常上昇も相まって今は高値という判断ですね。 だって所詮海老名は郊外ですよ。東京のベットタウンにもなり得ないし住民増加率が鈍かったら逆にマンション増加により価値も下がりますね。 郊外なので駅近が安全とも言えないので買う人は生涯住む家にしたらと思います。 ただコストカット物件であることは確実ですけどね |
||
1197:
匿名さん
[2017-03-01 10:16:32]
こちらの近辺で20年近く住んでいた者ですが、海老名は開発が進んでいる点は魅力です。
ただ、都心へのアクセスが今一歩足りない(複々線化されても)。横浜だけは良いですが、それ以外は…。相模大野、町田が限度かなぁ。。 ・新宿60分→51分 ・渋谷47分 地元民からすると、坪単価を知ってよほど設備が整っている高級マンションなのかな? 売主・施工会社がよほど立派なのかなと確認してみましたが、…。私はあまりピンときませんでした。 海老名自体へ足を運ぶ分には、開発されており良いエリアだと思います。 |
||
1198:
匿名さん
[2017-03-01 10:25:40]
郊外とは言え、海老名の駅近マンションでリセール考えられず、終の住処で無いと厳しいと言うのは、今は余程の高値なんですかね。
普通は戸建てや駅遠マンションはリセール不向きは一般的だと思いますが、駅近マンション、まして駅徒歩5分以内なら、大丈夫だと思ってました。 |
||
1199:
マンコミュファンさん
[2017-03-01 11:07:34]
>>1185 eマンションさん
一部掲示板などからの予想も含みますが、 ・グレーシア-195万 (最多価格4300万、最多73平米) ・グレーシアタワー-250万 (1183さん情報) ・エビミラ-200万 (最多価格4300万、最多70平米) ・駅東口タワー-200万前後? (多分新築当時150万、中古今200万超え?) |
||
1200:
匿名さん
[2017-03-01 11:38:44]
|
||
1201:
マンション検討中さん
[2017-03-01 11:55:42]
|
||
1202:
無名
[2017-03-01 11:58:36]
三井はエビミラよりおそらく安い。
参考に海老名を検討中と伝えた上で平塚ららぽ隣の三井を見学した事あり。 床暖はついてる。食洗機はオプション。ディスポーザー無し。安くてもディスポーザー無いのは残念… 海老名は価格を上げてつけるかもだが。 |
||
1203:
検討者さん
[2017-03-01 12:28:11]
今の海老名のみ見て判断すると見誤ります。株とほんとに同じで先を見通さないと値上がりする一方で買い損ねますね。ちなみに私は品川まで通ってますが、都心勤務なんて海老名ならザラにいるでしょう。もし小田急の通勤ロマンスカー停車駅ともなれば尚更利便性が充実しますから、不思議では無い坪単価だと思いますよ。
|
||
1204:
名無しさん
[2017-03-01 12:39:19]
日本の先が読めない以上リスクありますよね。ちなみに上がる根拠はありますか?
日本経済の影響をもろに受けますが。 都内勤務で都内が下落すれば都内に住みますし、郊外も引きずられますよ。 |
||
1205:
匿名さん
[2017-03-01 12:48:54]
ここは投資家専用マンションなのでしょうか?
安心して暮らすには向いてなさそうですね。価格も安心できませんし。 |
||
1206:
名無しさん
[2017-03-01 12:54:50]
投資には不向きですね。駅遠ですし
永住目的マンションです |
||
1207:
検討者さん
[2017-03-01 13:02:29]
ここでなんだかんだ言われても西口の戸建全部売れたから、結局抽選になるんでしょう
|
||
1208:
マンション掲示板さん
[2017-03-01 13:22:29]
|
||
1209:
名無しさん
[2017-03-01 13:29:02]
>>1201 マンション検討中さん
グレーシア掲示板の情報やビナマークス当時価格を見返しました。グレーシアは条件比べると疑問にお思いかもしれませんが、ららぽ開業前で西口開発前だったので、お得だったと言われてると思います。当時も今のエビミラと同じ最多価格4300万。部屋平米は平均的に73平米なので、多分合ってると思われます。エビミラも4300万最多でしゃうが、部屋平米が70平米が最多と感じてます。ビナマは中古は、実際売れたか売れてないか不明なので、ぼかしてますが、確かにもしも5000万が売れてるとしたら、75平米とかで、坪単220万になると思います。 |
||
1210:
匿名さん
[2017-03-01 14:24:21]
>>1202 無名さん
こちらは工業地帯&鉄塔もあるので、 エビミラの売行き次第で、適正に してくる事を私は期待してます。 魅力として三井ブランドが大きいですが、 駅遠でもし駐車場100%で無く価格も 高いならば、エビミラに喰われるだけかと。 |
||
1211:
無名
[2017-03-01 16:36:53]
|
||
1212:
匿名さん
[2017-03-01 16:37:33]
う〜ん。
どうでしょう、エビミラより駅に少し近いし、三井のブランド力は大きいと思います。敷地内に大きな鉄塔も無く、、、 なので、エビミラの価格を下回るとは考えられないかな、、、。 |
||
1213:
匿名さん
[2017-03-01 16:44:50]
>>1211 無名さん
エビミラのモデルルームは、現実的とは言えず、オプションバリバリ入りまくりで、あれと同じお部屋にするとなれば、数百万上乗せした価格を想定しないとならないんじゃ無いかな? モデルルームを見て期待値上げちゃうと、大誤算を招き兼ねないよ。 |
||
1214:
無名
[2017-03-01 16:55:52]
|
||
1215:
口コミ知りたいさん
[2017-03-01 17:07:20]
|
||
1216:
1215
[2017-03-01 17:11:00]
1213さんでも直前出て重複し、既出でした。
三井は敷地内に鉄塔は無いかもしれないけれど、 結構近くにはあるので、同じ工業地域だし、 状況としてはそこまで変わらないかと。 逆に駐車場100で無い分、価格も調整し、 差別化しなければと予想しました。 鉄塔逆側には、相模線路線とも近いし。 |
||
1217:
匿名さん
[2017-03-01 18:22:10]
三井がエビミラに優っている点ってブランドと工場隣接じゃないことぐらいじゃないですか?
線路隣接、南北に長い敷地形状、小スケールのためディスポーザーとか共用設備は無さそう、管理費高そう、駐車場も少なく高そう… 本体価格が安くないと厳しいでしょう。 個人的な予想としては、エビミラより300程度安いが、管理費込みだと月々の支払いは同等、駐車場含めると三井のほうが高い、と思ってます。 三井のブランドは捨てがたいので悩ましいところですが。 |
||
1218:
無名
[2017-03-01 18:27:51]
|
||
1219:
マンション検討中さん
[2017-03-01 18:29:02]
エビミラ・三井どちらも、三井社員書いた本から言うとダメマンっぽい予感。
ただ駐車場完備と言う事で、工場隣接・鉄塔も完備という事もあるが、売らずに住む分にはエビミラの方がマシかも。 三井は駐車場抽選取れれば、住む分には同じかもでどっちもどっちな気も。 価格次第かな。まー、タワーはマイナスあんま無さそうに感じているので、高価になりそうな分、タワーも同じ様に、価格次第かもひれないが。 |
||
1220:
マンション検討中さん
[2017-03-01 18:38:47]
タワー販売時にグレーシアから引っ越すひとはいませんかね。
歩きましたがやはり遠すぎました。 エレベーターが少ないので、私の希望する部屋から駅までは20分以上みることになりそうです。 鉄塔は個人的な意見ですがあまり気になりませんでした。 |
||
1221:
匿名さん
[2017-03-01 18:40:19]
>>1218 無名さん
2LDK角住戸モデルルームに関してはシニア向けですね。 http://mainichi.jp/premier/business/articles/20170201/biz/00m/010/0210... そこまで駅近でもないので、どれだけこの需要があるかは謎ですが。 |
||
1222:
匿名さん
[2017-03-01 20:33:27]
>>1221 匿名さん
もしも普通資産価値も含めて需要気にするなら、駅徒歩6分〜8分以内が目安みたいです。歩きの平均速度4kmなら、500m位でしょうか。駅近は人それぞれ解釈次第で、6〜8分無理でも10分は必須かと。 http://jin-plus.com/myhome-mainsion-good/ >>868 名無しさん の図からすると、小田急タワーやビナマはもちろんの事、扇町相鉄タワー迄はセーフかと。 東口ドミノも入ってそうだが、あちらは周りの近さや採光・密度から、そこがマイナスで分かりませんが。 |
||
1223:
匿名さん
[2017-03-01 23:29:43]
>>1221 匿名さん
まさに、うちの親も昨年戸建売って、海老名の駅近マンションに越しました。 私達に相談してくれましたが、私は売らずにここに居て欲しいとは言えず、親の気持ちを尊重致しました。 両親は50代です。 母もそれなりの職に就いていて、都内に通勤しています。駅から徒歩15分の辛さもさる事ながら、私達が独立し使わない二階の部屋の掃除などが面倒になったようです。 ご近所の目を気にしての庭の手入れも面倒になり、特に夏の暑い最中の雑草の手入れは、蚊よけなどしながら、大変だと言ってました。 これから定年以降の生活を見据え、車が無くても買い物など困らない、階段も無く平行移動出来るマンションに魅力を感じて、さっさと越して行きました。 初のマンション住まいになった親達は、休日もシネコンへ映画観賞楽しんだり、ララポへ出向いたり、休日は徒歩でアクティブに行動しているようで、以前より活き活き暮らしている親を見て、正直良かったと思ってます。 おっしゃる通り角部屋を2LDにして使っています。 老後も考慮したなら、、今の海老名はドンピシャなのかもしれません。 |
||
1224:
マンション検討中さん
[2017-03-02 08:36:24]
物件条件が良い所はやっぱり高そうですね⤵️
何らかしら妥協が必須なんでしょうけど、 健康や住まいに影響しそうなのは、 個人的には妥協するのが難しい。 かと言って、価格も難しいが。 海老名高しですかね。 |
||
1225:
名無しさん
[2017-03-03 23:49:21]
全然売れてないみたいだな
最上階がまだ売れてないって正直やばくないか? |
||
1226:
マンション掲示板さん
[2017-03-04 01:00:18]
>>1225 名無しさん
金銭的に厳しい人は今の海老名新築だとエビミラ(三井も?)しか選択肢無いので、出せる4000前後が売れる。一方で、高い金額出せる人は、車必須でリスク許容出来た人以外は後続タワーに流れていると予想。確か、前に当初より高層階に向けての価格圧縮の見直しがあった気もして、それが原因かと。ある意味、普通よりも高層階がお得かもしれない。 |
||
1227:
eマンションさん
[2017-03-04 08:08:47]
|
||
1228:
マンション検討中さん
[2017-03-04 09:32:00]
世田谷区や湾岸でさえ、
売れ残り出てるみたい。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680 ベースの価格は違うだろうが、 ここら辺の文章なんか、 海老名でも当てはまるかも。 「 一次取得者による購入限度額が近づいている。 一次取得者とは初めて住宅を購入する層のこと。 そのため、需要者による物件の取捨選択が行われるようになり、割高な物件がやや売れにくく なっている。 建築費高騰の影響からデベロッパーの採算性が厳しくなっている。 更なる大量供給が控えていることから、 今後は価格調整局面を迎えることが予想される。 」 夏にMR出来てから半年で、3分の1位と予想。 デベロッパー側も駐車場100%の広い敷地や 上記記事の建築費高騰(人材費も?)があり、 採算性が厳しいのかもしれない。 |
||
1229:
匿名さん
[2017-03-04 10:40:34]
|
||
1230:
マンション検討中さん
[2017-03-04 10:44:28]
オリンピック待てば変わるのですかね。
もしも変わるのならば、今は賃貸で凌ぎ、 小田急タワーや市役所周辺待つべきなのかなぁ。 |
||
1231:
eマンションさん
[2017-03-04 11:44:43]
待ったら逆に海老名の地価が上がっていて尚更手が出なくなるかも…とも考えられるので、悩みます。誰も将来は解りませんね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ところで、相鉄タワーの情報に関して少しだけ、下記で触れられてそうです。
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1263801531710/files/28-...
これからすると、駐車場は4段の機械式立体駐車場になるかもしれませんね。景観に関しての市議会なので、後は外面の見え方に関して話されていそうです。見え方としては扇町独自の街づくりガイドラインにも沿った形になるかもしれませんね。
前にグレーシアで立駐が景観の関係からNGという情報も出てましたが、グレーシアの住・商複合系用地と違い、グレーシアタワーは高次機能複合用地での立地なので、立駐OKぽいので制約が幾分緩いのかもしれないと予想しています。
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1436837597594/index.htm...