名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「海老名 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-08 21:17:37
 

海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://ebina412.com/

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3312

[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

海老名 ザ・レジデンスってどうですか?

1749: マンション掲示板さん 
[2017-05-03 18:41:56]
>>1747 eマンションさん
相鉄比較的安く見えると良いですね。
今日スーモでも物件情報掲載が開始され、
販売開始は10月上旬とありました。
5ヶ月後大分先なので、価格は夏過ぎ位ですかね。エビミラ2期の最初期とは大分ずれて、比較難しいかもしれません。面積は57〜107平米で、2LDK57平米とかは、4000万台あるかもしれませんね。一方、107平米の住戸は億台プレミアム住戸かも。
https://smp.suumo.jp/mansion/kanagawa/sc_215/pj_67716765/
1750: マンション検討中さん 
[2017-05-03 20:15:15]
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/510773/496414/68821865

今後の海老名の高層の懸念、地磁気という概念での健康問題、結構、言い切り見解です。エビミラ中層もよいかも。
1751: マンション検討中さん 
[2017-05-03 22:00:40]
>>1750

地磁気は高層マンション程度では変わらないし、わずか0.4ガウス程度。
これに比べ、ピップエレキバンは1800ガウス程度。
文字通り桁が違うし、例えば常時磁気ネックレスを付けている人はどうなのでしょう?
このホームページに書いてあることはおかしいですよね。
1752: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-03 22:51:30]
>>1750 マンション検討中さん
下記の週刊誌記事でも似たような話が取り上げられます。
http://www.jprime.jp/articles/-/4705
ただ、上記では原因は分からないそうです。地磁気不足というよりは、個人的には記事でも記載ありますが、高層階に住む事であまり外に出たり、換気出来なかったりのライフスタイルが過敏な方には影響する可能性があるだけで、大多数万人が必ずそうなるもので無い認識です。単純に、全く外に出ない人は、しっかり外に出る人よりは健康面でリスクあると言った話では無いでしょうか?タワーに住んでいても、ライフスタイルとしてしっかり外に出たり、換気したりすれば、問題とするべき問題では無いと感じました。
1753: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-03 23:16:10]
もちろん低層階住人であっても、外にあまり出なかったり、換気しない生活なら多分健康的には良くないと思います。もし万一何らかしらの問題があっても、高層階でも、外にきちんと出て、換気も充分なら問題にならない予想をしました。ただ、どちらかというとライフスタイルとして、高層階の方があまり外に出るのが億劫になり、外に出なかったり、高層階事情からあまり窓を開けっ放しに出来なくなる傾向などあって、低層階より・・・、と言う話ではないのでしょうか。
1754: 検討者さん 
[2017-05-03 23:34:58]
>>1749 マンション掲示板さん
えー!apishって都内じゃ超有名なヘアサロンですよ!
すごいですね、このお店あたりが進出してくるなんて!
やっぱり海老名ハンパないですね…
1755: 通りがかりさん 
[2017-05-03 23:46:54]
>>1750 マンション検討中さん
よくあるオカルト的なものだと思います。
放射能と同じで、いちいち気にしていたらどこにも住めなくなるでしょう。
流産率の話もデータの信頼性等がかなり怪しいという記事を読んだことがありますし。
ソースは忘れましたが。
1756: 通りががり 
[2017-05-04 00:59:23]
>>1754 検討者さん
有名な美容室ならアフロートも近くにありましたよ




1757: eマンションさん 
[2017-05-04 02:38:32]
地磁気?流産率とかはまあ一概に言えないでしょうね。(ただ欧州は禁じている?)
と言うか、流石に観光地のタワーや工事現場など、100mを超えるような高いところを日常的な住処にするのは疑念が出るのは自然では?高地でなく人工物でのこのような高さは何万年?の人類史上、この20年くらいだし、本質的な影響はわからないと思います。
個人的には高所はたまに遊びに行ったり泊まりに行くようなところで住むところはやはり地上の感覚が捉えられる範囲かなと思います。
1758: eマンションさん 
[2017-05-04 03:15:41]
駅チカタワー系の販売が匂ってくると、なかなか見劣りというか後半セールスで苦戦しそうに見えます。鉄塔、エレベーター少、廉価版仕様?とか質的にも。
1759: eマンションさん 
[2017-05-04 08:06:01]

同感、高所地磁気や鉄塔電磁気よりもっと身近な家電やスマホが危ないとか理屈上はそうなんでしょうが、数値に現れない自然の掟と言うか、鉄塔100m命綱で登ってみたらこんなところに自身、大事な家族を済ませれないなと思います。
1760: 通りがかりさん 
[2017-05-04 08:09:16]
>>1758 eマンションさん
同意です。開発区内のタワーと価格が全く手が届かないのであれば、諦めも付きますが、なまじ手が届きそうな差だとしたならば、本当に迷います。車だけの理由で選ぶと、後で後悔しそうで…
扇町・めぐみ町も通勤途上なので、毎日近くを通り、眺める事になるし。車以外にもコストカット仕様やデメリットからも価格的にも・・・、ならある程度 納得感出るかもですが。
1761: eマンションさん 
[2017-05-04 08:19:18]
デベロッパー出、友人のアルコールの席?
タワーは売れるのと収益確保、投資が賄えば美味しい。
客もタワー高層階狙いは半分は体裁やみえがメイン、比較的すぐ決まるし楽、
結構タワー客は必死ローンも意外と多い
それなりのゆとりあり、みえのない人は中低層のゆったりしたマンション探されるが今は少なくなった。デベもこれらは設ければい、とにかく上に上げたくさん売れる部屋確保したい

自分の家族ならあんな上空の箱に住ませない、健康問題も風評出ないようにいろんな業界トップが押さえ込んでいるだけ
ということでそいつ、たぶん高給取り は中低層のインナーガーデンあるようなホテルライクなマンション希望、なかなか出ないので中古も狙う
そんな感じでした。
1762: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-04 08:48:41]
>>1761 eマンションさん

あっそ。
で?
1763: 通りがかりさん 
[2017-05-04 09:11:57]
>>1761 eマンションさん
確かにタワー高層は見栄の人もいるかもですね。単純に税金対策で有り余ってるお金を使いたい方もいるかもですが。
今回海老名の新築物件状況だと、駅近開発区立地から必死ローン組も多いかもですね。1000万とかの差ならばと、流れる人もいそうです。
けれど、本当はデベ営業さんが言う様に、やっぱり中低層の小/中規模マンションなのですかね。エビミラも中層かもですが、規模が大きく配棟が見た目団地の形に見える。そうなると、西口新築なら非タワーの三井パークホームズが住戸にもお金かけてそうで良さそう?
業界トップが〜 に関しては下記ですかね?三井?
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/180.html
1764: eマンションさん 
[2017-05-04 19:42:39]
>>1761さん
本質はいいとこついてるかも、そんなところでしょうね。とは言えそれも含めてほしくなるタワーかも。
エビミラについては・・・・もう少し曰く付きが少なく、スペック高ければ・  インナーフレーム(出張り)あり、通常サッシ、エレベーター極少、アルコープなしとか廉価版マンション?の割に高い感があるから余計に後出の高スペックマンション、たとえ高くてもそのバランスから後悔する予感が皆さん高いから、ふみきりにくい
1765: eマンションさん 
[2017-05-04 19:48:01]
>>1761 eマンションさん
≫タワーは売れるのと収益確保、投資が賄えば美味しい。
客もタワー高層階狙いは半分は体裁やみえがメイン、比較的すぐ決まるし楽、
結構タワー客は必死ローンも意外と多い

あたっているとは思う。需要と供給が一致してるんでしょうね。本当に作りのよい中低層マンションは採算厳しいし  大規模タワーはセールスが楽だと思う。
1766: マンション掲示板さん 
[2017-05-04 21:10:27]
>>1764 eマンションさん

>>1764 eマンションさん
エビミラは直ぐに行くべきマンションでなく、待ったとしても後続との比較がmustと感じてはいます。
前出ですが、高めと意見多いエビミラ選択で価格的に一番良いのは、万一売れ切れなかった時の新古か、事前想定が甘く、理想と現実とのGapから仰る通りの後悔した組から放出される築浅価格をしっかり見てかもしれませんね。
1767: 匿名さん 
[2017-05-04 21:38:05]
>>1764 eマンションさん
バランス納得です。
確かにタワーは高くてもタワーだし、階高高やプレミアム仕様?、再開発区・駅近立地良しで、高いのが当然な感じがする。一方エビミラはエレベーター小や住戸普通か以下?(MRオプションだらけで少し混乱だが多分)、階高がデベ社内基準低い、専用庭無しなど、コストカットが多く見え、鉄塔嫌悪施設・工業用途地域など他にも目に付く点が多く、価格が高い感ある。

価格高い感は同じだが、双方のバランス的には、相対比較するとタワーとの差が1000万なら、あれ、タワー安い?と思える位がエビミラデメリット+タワーメリットの差が大きい様な気がしてます。
そもそもタワーだと一般マンションより1.5倍は高いという話もあるみたいで、余計違和感を感じています。
http://biz-journal.jp/i/2017/04/post_18778.html
1768: マンション検討中さん 
[2017-05-04 22:52:10]
確かにタワーは多少、本質価格より高くても、買うのに躊躇少なそう
おっしゃるようにマンションだけでなく大きな買い物は半分くらい、体やみえは否めない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる