海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ebina412.com/
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
281:
匿名さん
[2016-07-28 22:44:29]
|
282:
匿名さん
[2016-07-28 22:51:05]
タワマンの話は、同じ海老名西口開発内・近辺の物件比較した上で、本物件購入検討する上でかなり重要な話の様な気もしますが・・・。確かに海老名ザ・レジデンス?自体の話では無いし、他物件の価格比較しない人には不要の話しなので、話しては一般的にはダメなのですかね・・・。
|
283:
匿名さん
[2016-07-28 23:01:44]
>>277 マンション掲示板さん
276です。 海老名西口を射程圏にしてまして、相鉄タワー(グレーシアタワー?)個人的願望込みの根付、277さんの予測と同じくらいの坪230から240辺りであれば、かなりありがたいですが。 小田急タワーは、駅間大規模計画ですので、予測は難しいです。 恐らく、その頃はJRと東急直結の大々的な告知を武器に、総投資額600億円を軽々回収してしまう計画になるのでしょうか…⁈ |
284:
周辺住民さん
[2016-07-28 23:02:54]
この物件を検討するうえでまだ発表もされていない他社物件が気になるのは仕方ないわけですが、お隣さんとなる日立海老名社宅跡地の三井は特に気にしておいたほうがいいでしょうね。
南北に長い敷地なので配棟計画には注意ですが、最近の三井はわざと利益削ってるのではないかと思うくらい弱気な値付けが目立つので、ビックリな展開になる可能性も想定に入れておいたほうがいいかも。 ここと同じ「ららぽーと近隣」なLaLa湘南平塚が好例かも。最初は平塚の価格設定をイメージしていたのですが・・・ (向こうは第1期で8割も供給するそうで、すごい人気らしいですが) |
285:
匿名さん
[2016-07-28 23:22:50]
|
286:
口コミ知りたいさん
[2016-07-28 23:32:26]
>>284 周辺住民さん
1期で8割供給...。確かグレーシアの時も1期で8、9割供給(100戸位)でした。エビミラは1期でどの位なのか気になります。半分位(200戸位)、階数・タイプに少しだけ偏る位で、残ってくれれば良いのですが。 |
287:
匿名さん
[2016-07-28 23:39:18]
|
288:
周辺住民さん
[2016-07-28 23:54:30]
|
289:
eマンションさん
[2016-07-29 00:02:15]
|
290:
匿名
[2016-07-29 06:06:08]
3000万円で出しても駅からの立地を考えたら苦戦すると思ってたんですけどね。ちょっと射程圏から外しそうですわ。
|
|
291:
匿名さん
[2016-07-29 07:50:19]
フジサンケイって物件実績の評価やアフターフォロー的にはどうなのか情報持っている方いらっしゃったら助かります。
あまり情報見つけられなく。 縦長ですが、デベロッパー的には同じく横浜のららぽーと近くで杭問題は起こしたが、アフターフォローは評価出来ると思っている三井不動産レジデンシャルの方が安心出来る気もしています。 流石に問題起こしたので、以降はしっかり対策されるだろうとも思ってもいて。 本物件のが、どの様になるかは分かりませんが、JV方式のマンションは下記の様な話もあると聞き。ヒモ付き物件?でもありそうですし。 https://books.google.co.jp/books?id=MZ9dAAAAQBAJ&pg=PT60&dq=%E3%83... |
292:
匿名さん
[2016-07-29 09:23:56]
西口の田んぼは地主さんの影響で何かに変わるってことはいまのところ全くない、ときいておりますが。。10年くらいでまた何かたつのですか??
|
293:
評判気になるさん
[2016-07-29 10:03:07]
価格は予想よりちょっと上で来ましたか^^; JVだから仕方ないのかなー
|
294:
匿名
[2016-07-29 12:13:21]
まあこの立地で4000だと大苦戦して、もう1棟は下げて売るんじゃないですかね。
|
295:
通りがかりさん
[2016-07-29 12:21:18]
販売のタイミングにもよりますが、最悪一工区は様子見で、二工区狙いも考えられますよね。
|
296:
匿名さん
[2016-07-29 13:31:11]
工区分けて販売か、入居時期ずれる前提で工区分けずに販売かが重要ですね。前者希望です。JVは正にのありきたりの住戸間取りで一方妙に豪華なエントランス、充実の共用施設までは同じかも。
|
297:
匿名さん
[2016-07-31 22:28:56]
後で売るエリアがあるって事ですよね。それなら確かに全部の物件が出たここに戻ってこれますな。
ただそんな事したら最初のエリアが売れなくならない? それともあまり次に出てくる物件を気にする人はいないのかな? |
298:
口コミ知りたいさん
[2016-08-01 00:24:11]
|
299:
匿名さん
[2016-08-01 01:27:39]
扇町西側部分は市としても土地利用検討地の様ですね。10年以上後は分かりませんが、少なくとも5年内は開発予定すら無い認識です。
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1283817529652/index.htm... ただ、市公式では無さそうですが有志団体?のコンセプトでも簡単に出る通り、やはり駅近の田んぼ用地は今後の海老名発展度合いから、市と地主さん次第では将来的には、いつになるかは分かりませんが開発はされるかもしれないのでは?とは予想しています。よって、2004年築の東口ビナマークスを買う人が2015年の西口開発も踏まえて価値が上がる影響受ける様な10年位のオーダーでの事かと。 http://www.comasso.co.jp/Works/machidukuri/ebinanishiguti/ebinanishigu... |
300:
匿名さん
[2016-08-01 01:55:05]
市の都市マスタープラン(一括版)の特にの該当箇所補足ですが、P77図が構想図。
P79に上郷地区(扇町西側)の土地利用検討地は今後の人口動向や地域特性を踏まえ、周辺の市街地 整備の状況に応じ、住宅地を主体に複合的な都市機能も兼ね備えた市街地の 形成を検討します。との記載。 また、有志団体の中央公園の整備程の大規模で無いでしょうが、市資料でもP85に扇町西側に公園を計画したい様です。 |
そこを待つマインドの方が増えるほど、販売価格は弱気になるかもという淡い期待もあったりします。
即決できる位に良い価格であればここで決めますし、悩む位なら他の物件の動向を見て買うかどうかを判断したい。
私の考えは普通の消費者判断だと思いつつも、ここが凄い人気になってしまうと、結局第一期で判断せざるを得なくなってしまう。本音はそれを避けたいです。でもそうはならないのかな。あまり口コミなんて気にしないのかな。悶々としつつもやっぱりここは見に行きます。同時期で選択肢が多い方がこちらとしてはありがたいのですが、なかなかうまくいかないですね。