戦いはまだ終わらない。
fight!
[スレ作成日時]2008-10-30 23:27:00
注文住宅のオンライン相談
喫煙者 VS 非喫煙者 Round6
646:
匿名さん
[2008-11-21 18:06:00]
|
647:
匿名さん
[2008-11-21 18:13:00]
>>641
>自分の主観を確信し、一切の説明を受け入れない人 それ、「匿名はん」の名前が真っ先に浮かんだけどw 「普通の人、大部分の人は迷惑だと主張しないような事柄」に ベランダ喫煙を勝手に当て嵌めている事に至っては、彼の私見の域を出ない。 それを強行に主張して、文句があるなら規制して見やがれとばかりに 受任者側の行動へと転嫁し、強制する。 確かに、こんな人がマンションにいると迷惑だよね。 まぁ、斯く言う彼も実社会ではそれほど勇ましくはないんだろうけど。 |
648:
匿名さん
[2008-11-21 18:17:00]
今日は日本橋の中華料理店で仲間とランチコースを頂いた。
個室だったけれど、禁煙。 実に清々しい気分で食事を愉しむ事ができたよ。 やはり飲食店は全面禁煙に限る。 清潔であるべき場所にヤニの悪臭や舞い散る灰カスは一切不要。 迷惑だの何だの議論する以前の問題だな。 |
649:
匿名はん
[2008-11-21 18:17:00]
>>646
>鬼の首でも獲った様に一体いつまでそこにしがみついてるんだ? >お前さんの言葉を使えば、それこそ「口が滑った」だけだろうよ。 だったら誰かがそのように言えば良かったのにね。せっかく待っていてあげたんだから。 >スレタイに沿って『喫煙』の害に絞って話題を整理し直しましょうと >建設的な提案がされたんじゃないか。 誰かが提案はしていたようですねぇ。その提案後はその方向で進んでいましたよ。 >要するにその提案には乗れません、って事なんだろ? 私は、今の話題に乗っかっているだけです。振ったのは「喫煙者」側だろうと今「旬」の 話題は「ベランダ喫煙」になってしまっています。あなたほどの人ならばそれは当然 読み取れますよね。 >お前さんは喫煙云々で否定される前に、先ず人として問題アリだよ。 今度は人格否定ですか。それこそ「何でもあり」なんですね。 |
650:
匿名さん
[2008-11-21 18:18:00]
|
651:
匿名さん
[2008-11-21 18:23:00]
>「普通の人、大部分の人は迷惑だと主張しないような事柄」に
>ベランダ喫煙を勝手に当て嵌めている事に至っては、彼の私見の域を出ない。 そんな貴方が、ベランダ喫煙を規制したいと思うほど迷惑に感じることは一般的な感覚だ ということを示せないのはなぜですかな? それは、それが君の私見だからだよ。 |
652:
匿名さん
[2008-11-21 18:27:00]
ここはレス自由ですか、それとも決まりごとでもおありか?
|
653:
匿名さん
[2008-11-21 18:29:00]
↑
アンカーのうち方とか最低限のルールはこの掲示板に限らず どこの掲示板であろうとも守るべきではないかな |
654:
匿名さん
[2008-11-21 18:34:00]
>>649 匿名はん
俺、ベランダ喫煙は違法ではないと思うし、規制される程の事でもないと思うよ。 実際トラブルに発展している様な事例は少ないと思う。 ただ、干してあるものに灰が飛んでくればムカつくし、ニオイが漂ってくれば臭い。 単に「喧嘩をするだけでも嫌な思いをするのだから、そこまではしたくない」ってだけ。 それを「許容されている」と捉えるのは間違いではないけど、苦々しさが有るのは事実。 そういう感覚すら、煙草吸ってる連中に否定される筋合いはないよね。 あンたみたいに「受忍されている」という実態を勘違いしている奴は只のクソだと思う。 |
655:
匿名さん
[2008-11-21 18:36:00]
何の目的で、誰かさんが求める論理的に考えたレスする必要があるのか。
|
|
656:
646
[2008-11-21 18:37:00]
|
657:
匿名さん
[2008-11-21 18:37:00]
このスレの目的は何だ。
|
658:
匿名さん
[2008-11-21 18:38:00]
ここは2ちゃんねるか。
|
659:
匿名さん
[2008-11-21 18:39:00]
|
660:
匿名さん
[2008-11-21 18:40:00]
2ちゃんねるの足下にも及ばんだろ・・・。
レベル低杉。 |
661:
匿名さん
[2008-11-21 18:54:00]
|
662:
匿名はん
[2008-11-21 19:08:00]
>>648
>やはり飲食店は全面禁煙に限る。 >迷惑だの何だの議論する以前の問題だな。 同意です。飲食店は最低でも客が多いランチタイム、ディナータイムには禁煙に すべきですね。全面禁煙がもっといいことは確かです。 >>654 >それを「許容されている」と捉えるのは間違いではないけど、苦々しさが有るのは事実。 >そういう感覚すら、煙草吸ってる連中に否定される筋合いはないよね。 >あンたみたいに「受忍されている」という実態を勘違いしている奴は只のクソだと思う。 で、あなたは「ベランダ喫煙」でそのように苦々しく感じているわけですか? 「感覚」は否定しません。万が一でも「受任されている」のでしたら、それで いいのではないですか? 何も言われなければ分かりません。 >>656 by 646 >ご自分がこれまでやってきた事と何か差があるのかな? 意味不明です。そのあなたが「人格否定するのと差がない」ような私がやった ことを教えてください。 |
663:
土地勘無しさん
[2008-11-21 19:13:00]
>>650
>貴方のレスはまさしくクレーマーの論理だと思われますがいかがでしょうか? ちょっとびっくりだ・・・ なぜ、そうなる? 同じ人が週1,2回、手で口元を覆うこともなく、くしゃみを目の前でかましてきて唾がかかる。 延べ数十回、数百回・・・ これって「くしゃみをするのはしょうがないけど、唾がかからないようにしてくれ」って文句を言ったら、クレーマーなのか? 理解できん・・・ |
664:
匿名A
[2008-11-21 19:51:00]
>>663
くしゃみ引っ張るなって。。。 |
665:
周辺住民さん
[2008-11-21 20:25:00]
迷惑は迷惑だ。当たり前のことができないやからの例をもうひとつ。バスを待つ列の中で、タバコを吸う輩だ。完全に外だ。携帯灰皿に捨てている。生ごみの論理からすると、これはどうなるのだ。人ごみの中でタバコをすう。・・・生ごみは平気でやっている。これが、迷惑でないのか?迷惑でないと。人ごみの中には、子供もいる。子供に気をつけろよ。生ごみ。迷惑だけではすまないぞ。ルール以前の当たり前。脳軟化症には、理解不能だろうがな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>さすがに「他人に迷惑な行為はするべきではない」を撤回してしまう
>嫌煙者の皆様ですね。
鬼の首でも獲った様に一体いつまでそこにしがみついてるんだ?
お前さんの言葉を使えば、それこそ「口が滑った」だけだろうよ。
>>556も指摘している通り、お前等が酒だの排ガスだのレスアンカーだの
そこらじゅうに散らばってるものを手当たり次第に投げつけてくるような
ブザマな抵抗を続けるばかりか、言うに事欠いて「先に論点を拡げたのは
嫌煙者の方だ」などと素っ頓狂な事を言い出すから、そこまで言うなら
スレタイに沿って『喫煙』の害に絞って話題を整理し直しましょうと
建設的な提案がされたんじゃないか。
要するにその提案には乗れません、って事なんだろ?
今の苦しい立場を必死で守るためには、関係のない話題を引っ張り出して
話題をすり替え続けなければ、言ってる事の辻褄を合わせられないって事だ。
お前さんは喫煙云々で否定される前に、先ず人として問題アリだよ。