住宅コロセウム「喫煙者 VS 非喫煙者 Round6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 喫煙者 VS 非喫煙者 Round6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-30 11:27:56
 

戦いはまだ終わらない。
fight!

[スレ作成日時]2008-10-30 23:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

喫煙者 VS 非喫煙者 Round6

566: 匿名さん 
[2008-11-20 13:58:00]
>>564

あなたは、ここの管理者ですか?
567: 匿名さん 
[2008-11-20 14:03:00]
ここにはいない。暇人のみ。ワタシモヒマジン。
568: 匿名さん 
[2008-11-20 14:36:00]
>>563

つまりね
ベランダ喫煙のように規約違反でないことを規制しようとするなら
お願いする立場なんだから相手を説得する必要があるってこと。
それだけのこと。

相手を説得するのが嫌ならあきらめるしかない。
569: 匿名さん 
[2008-11-20 14:54:00]
まだやってるw
570: 匿名さん 
[2008-11-20 14:57:00]
↑ まだチェックしにきてるww
571: 462 
[2008-11-20 16:23:00]
>562


排ガス全般を比較に持ち出して反論するから、それは適切でないと言っているだけ。
ピンぼけな事象を引っ張り出しても、まともな議論にならず泥仕合になるのは分かるだろうに。

それとも、あなた方は泥仕合の方が望ましいわけ?

何にしても、この掲示板の中でもっとも無意味なスレだね、これじゃ。
572: 匿名さん 
[2008-11-20 16:38:00]
>>571 by 462

アンカーをルールどおりにうたない貴方をひじょうに迷惑と感じるんですけど。
573: 匿名さん 
[2008-11-20 16:41:00]
>>571 by 462

はぐらかさずに答えようよ

で、
「他人に迷惑をかけてる人が、自分にかけられた迷惑だけをギャーギャー主張しても説得力がないのではないか?」
についての答えは?
574: 462 
[2008-11-20 16:43:00]
この掲示板にはそんなルールがあるのですか?

結局、あなたは揚げ足取りしか出来ないんですね。
575: 462 
[2008-11-20 16:49:00]
>573

ケース・バイ・ケースですが、明らかに非常識な場合なら説得力ないでしょうね。

ただし、喫煙行為が迷惑だと言われて、「お前だって迷惑行為の一つや2つしてるだろ、何様のつもりだ?」っていうのはマトモですか?
576: 匿名さん 
[2008-11-20 17:06:00]
↑「そんなキツイ言い方なんてしてないやい」ってツッコまれますよ。
577: 匿名さん 
[2008-11-20 17:29:00]
>>575
まずはアンカーの打ち方覚えてとツッコみます。
注意されても聞く耳もたないタイプですか?
578: 匿名さん 
[2008-11-20 17:40:00]
>577
わかればよかろうが。
579: 匿名さん 
[2008-11-20 18:15:00]

どんなレスだったかと「全レス」表示をしないとみれない。

>わかればよかろうが。
ルール無視のオレ様基準をよくあらわしたれすですね。
580: 匿名さん 
[2008-11-20 18:20:00]
575 by 462
>ケース・バイ・ケースですが、明らかに非常識な場合なら説得力ないでしょうね。

ケース・バイ・ケースというならば、それならば、
レジャーに使用する車の例を持ち出される発端となった嫌煙者の
「たとえ1人でも迷惑だと言う人がいればその行為を止めるべきだ」
というケースの場合はどうですか?

そのケースでは「他人に迷惑をかけてる人が、自分にかけられた迷惑だけをギャーギャー主張しても説得力がないのではないか?」
と思いませんか?
581: 匿名さん 
[2008-11-20 18:26:00]
>ただし、喫煙行為が迷惑だと言われて、「お前だって迷惑行為の一つや2つしてるだろ、
>何様のつもりだ?」っていうのはマトモですか?

恣意的なのか、オツムが緩いのか?よくわからないが不適切なレスですね。
もともとはベランダ喫煙に関連して出た話なのに「喫煙」とだけ記すのは。

以下が正解

ただし 規約違反でないベランダ喫煙が迷惑だと言われて、
「お前だって迷惑行為の一つや2つしてるだろ、何様のつもりだ?」っていうのはマトモですか?

マトモだと思うけど?
582: 匿名さん 
[2008-11-20 18:38:00]
マトモな隣人とは思えないね。
583: 匿名さん 
[2008-11-20 18:49:00]
>>581
やばいでしょう。その発言。
584: 匿名さん 
[2008-11-20 18:51:00]
>>582

思えなかったらどうする?
だから規約改正に動いたら?とたくさんの人がアドバイスしてるんだけどね。
585: 匿名さん 
[2008-11-20 18:54:00]
普通の人が迷惑だと思わないベランダ喫煙を ギャーギャーいうのはマトモですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる