住宅コロセウム「タワーマンションは危険か安全か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. タワーマンションは危険か安全か
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-22 12:29:24
 削除依頼 投稿する

耐震偽装問題が吹き荒れているこのご時世
果たしてタワーマンションは安全なのか。

[スレ作成日時]2007-01-28 11:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

タワーマンションは危険か安全か

2: 匿名さん 
[2007-01-28 16:39:00]
上層部は脆い
さらに長周期に弱いのが特徴
3: 匿名さん 
[2007-01-29 11:03:00]
先週か先々週かの読売新聞では、専門家が危険だと書いていた。
4: 匿名さん 
[2007-01-29 12:52:00]
そりゃジベタに近い方が安全だろうがタワーしか
無いんだからしょうがない。
5: 匿名さん 
[2007-01-29 12:58:00]
タワーがたくさん建ってますが
末恐ろしいことになってきましたね。
6: 匿名さん 
[2007-01-29 13:01:00]
タワーが倒壊するくらいの地震が来たら、ジベタも安全ではなかろうよ。
その地区はタワーも低層も戸建も壊滅だと思う。
7: 匿名さん 
[2007-01-29 13:11:00]
日本沈没という言葉は大地震でタワーが沈没する様を
暗示しているとも考えられます。
8: 匿名さん 
[2007-01-29 13:32:00]
耐震偽装問題に関してはタワーのほうが安全だわな。
9: 匿名さん 
[2007-01-29 13:35:00]
タワーで耐震偽装していたら
物凄いことになりかねん
10: 匿名さん 
[2007-01-29 18:18:00]
タワーとタワー以外では、建築物確認の各種制度が異なるので安心と聞いているが・・・
所詮、信頼ずべき機関も国すらもアテにならんから困ったもんだねぇ...

しかし耐震偽装が話題になっているが、防火防災その他もろもろ言い出せばキリがない。
11: 匿名さん 
[2007-01-29 21:19:00]
ちょっと違うかもしれないけど、タワーマンションの高層階に住む友人3人(31階・30階・27階)が、そろいも揃って
流産した・・・・・。ある意味危険かも。
12: 匿名さん 
[2007-01-29 22:36:00]
男性が弱いからじゃないかな、最近は流産は多いから階数とは無関係な気がする。
13: 匿名さん 
[2007-01-29 22:58:00]
それって東海大の教授が出してたレポの内容とおなじですね。
上層階に行くほど流産の確率が増えていく。
あと、新生児の頭の直径も大きくなるとか。

出不精になってしまうのが原因かもって話だけど、心配な人はなるだけ歩くようにした方がいいよ。
14: 匿名さん 
[2007-01-29 23:14:00]
別に耐震偽装みたいに悪意がなくとも、設計ミスや施工ミスはあるでしょう。
風車が根こそぎ倒れたみたいにミスがないとも言えません。
15: 匿名さん 
[2007-01-29 23:18:00]
以上、ヒューザーとアパのマンションを買ってしまった人のコメントでした。
16: 匿名さん 
[2007-01-29 23:21:00]
タワーが危険だとすれば、タワー購入者は勇気の象徴だね?(洗脳型2段論法)
17: 匿名さん 
[2007-01-29 23:48:00]
長周期地震動が高層ビルに達すると、揺れはふつう高層階ほど大きくなり、時間も数分間以上と長引く。建築研究所の斎藤大樹・上席研究員は、東海・東南海・南海地震が同時発生すると、東京の一般的な40階建てマンションで、最上階の水平の振幅は1・5㍍以上、往復の揺れだと3㍍を超すと推定した。
 建築研は今年、長周期による高層の揺れを再現する装置を造った。体験すると、ゆっくりといっても、1秒間に1㍍を超す揺れで、床が滑りだし、立っていられるものではない。
 建物本体は耐えても、室内で固定されていない家具が転倒したりすると危険は増大する。建築学会のワーキング・グループが、東海・東南海地震での名古屋市中心部の高層ビル内の被害を予測した。主査の岡田成幸・名古屋工業大教授によると、20階以上で家具の転倒が急に増え始め、成人男性が1人で動けないほどの重症を負う危険が、11階で20%、31階では40%を越すという。
18: 匿名さん 
[2007-01-29 23:51:00]
↑ 身長6mの巨人が3mの腕を使って家具を投げつけてくるようなもんか?
19: 匿名さん 
[2007-01-30 02:09:00]
長周期ではタワーが折れる可能性が高い。
20: 匿名さん 
[2007-01-30 08:50:00]
ヒューザーとアパって、高層タワーマンション作っているの?
21: 匿名さん 
[2007-01-30 10:53:00]
ズラと一緒で大臣認定ごまかせないずらよ。
22: 匿名さん 
[2007-01-30 13:32:00]
タワーの高層階で生き残るには、部屋に倒れる家具を置かないことか!
生き残っても、地上に降りるまであー大変そう。エレベーターだめだしね。
やっぱりパラシュートか!みんなが一斉に使ったらからまるしね。
23: 匿名さん 
[2007-01-30 15:17:00]
タワーが折れたらどうしようもないだろうね
それと窓が割れると危ない
バルコニーがないと外に飛び出す恐れがある
24: 匿名さん 
[2007-01-30 15:38:00]
タワーは折れない。タワーだけにたわむ!............(ロボコン0点)
25: 匿名さん 
[2007-01-30 16:06:00]
確かに30階で窓ガラス割れてバルコニーなかったら怖いかも。
強風で部屋にはいられないね、きっと。
窓ガラスぶち破ってデカイ家具が落ちてきたら、こりゃまた大変だ。
やっぱりタワーの高層階はやめとくは。
26: 匿名さん 
[2007-01-30 16:30:00]
それってタワーの周辺も相当危ないってことじゃ・・・
27: 匿名さん 
[2007-01-30 16:45:00]
特に床から天井付近までガラスみたいな、格好いいタワーの下は危ない・・。
考えたらきりはないけど、あり得なくもない話だよね。
28: ルル 
[2007-01-30 17:00:00]
タワーマンションが安全かって?

発泡スチロールのボートより、鉄で出来た豪華客船は沈みませんか?
熱気球より、金属で出来た飛行機の方が墜落事故に遭いますか?
見たいな愚問だな〜w

放火・強盗・空き巣 何十年だか何百年だかに来る地震被害より、
日々のセキュリティーは一戸建てより格段に安全だよ。
29: 匿名さん 
[2007-01-30 17:10:00]
じゃ、中低層のマンションが一番と言うことで。
30: 匿名さん 
[2007-01-30 17:11:00]
窓が割れて転落する事故も起こりそう
31: 匿名さん 
[2007-01-30 18:32:00]
30年で震度6弱以上の地震に見舞われる可能性
・茨城県沖(M6.8程度) 90%程度
・南関東地域(M6.7〜7.2程度) 70%程度
・東海地震(M8程度) 86%程度
・東南海地震(M8.1程度) 60%程度

30年間に交通事故で死亡する可能性が0.2%
同様に火災で死傷する可能性が0.2%
引ったくりに遭う可能性が1.2%
32: 匿名さん 
[2007-01-30 18:37:00]
クッションの代わりにベランダに布団を干しておくことをおすすめします。
33: 赤ペン先生 
[2007-01-30 19:39:00]
>31
震度6弱以上の地震で死亡する可能性を算出しないと意味無いよw

はい、やり直し。
34: 匿名さん 
[2007-01-30 19:42:00]
先生!
出来ました。人口から予想死亡者数を割ると0.003以下です。
35: 匿名さん 
[2007-01-30 19:54:00]
だれか、タワー(高層住宅)の安全基準とか評価制度のウンチクなど、まともな内容求む!
36: 匿名さん 
[2007-01-30 20:15:00]
4/4で評価方法について指摘してる。

超高層ビルを襲う「激しくてしつこい」揺れ
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/ba/07/index.html
37: 匿名さん 
[2007-01-30 20:57:00]
長周期地震波での安全性の検討はほとんどされてないんだって?
タワーマンションは巨大な人柱か!?
38: 匿名さん 
[2007-01-30 22:18:00]
>37
だって今まで長周期地震にあった高層建築物、無いのですから。
現状の耐震基準は、過去あった地震に基づいて設定された物です。
高層建築が長周期地震が起きる地域に立てられ始めたのは最近のこと。
実際被害を受けないと、だれも真実は語れません。
被害はいわれているほど無いかも知れないし、あるかも知れない。
ある意味実験台ですね。
39: 匿名さん 
[2007-01-30 23:26:00]
>長周期地震が起きる地域

って何処?
40: 匿名さん 
[2007-01-31 03:13:00]
大地震が起こる可能性なんて微々たるもの
長周期におびえる必要はない
起こったらただ死ぬだけの話
41: 匿名さん 
[2007-01-31 09:37:00]
>>40
死ぬ覚悟ができている君は一切悩む必要はない。
みんな死にたくないから考えてる。
まあ阪神大震災で高速道路がひっくりかえるなんてだれも想像できなかった。
プレート型長周期地震でタワーがどうなるかなんてだれも想像できない。
根拠のない安全神話なんて何の意味もないよ。
42: 匿名さん 
[2007-01-31 13:56:00]
>41
倒壊と無縁のテントでの生活をお薦めします。
43: 匿名さん 
[2007-01-31 14:13:00]
>>42

温暖化で凍死もしないだろうしね
44: 匿名さん 
[2007-01-31 15:12:00]
>テントの方
風に注意してくださいね?
45: 匿名さん 
[2007-01-31 15:18:00]
さ・て・と・・・真面目?にタワーマンションリスクを考えるか...
<<ケーススタディ>>
 投身対策・・・屋上や公開テラスのような場所があり、自由に入れると危険?

新聞などのニュースでは、タワーMSからの投身事故は見かけない。
もち、居住者は自由自在だから、この際「外部の人」の事故に限定。
タワーの場合、エントランスも制限されてること多い(最近は低中層でもオートロック増えたが)
煽るのもやむなしだが、不謹慎な発言は自重されたい。・・・でないとすぐ削除依頼よん。

上記の現実的なケーススタディでは、タワーのほうが一般の低中層MSより安全な気がする。
46: 匿名さん 
[2007-01-31 19:59:00]
エントランスのセキュリティはタワーも低中層も同じでしょう。
最近増えてきてるのが宅配業者を装ってマンション内に侵入し、住人に暴行を加える不届きものです。
このような犯罪は主に近所づきあいの希薄な大規模物件で起こってます。
タワーに限らずとも、大規模物件にお住まいの方は気をつけた方がいいでしょう。
47: 匿名さん 
[2007-01-31 21:06:00]
長周期地震について

 1985年メキシコ地震の際、震源から400kmも離れたメキシコ盆地に位置する
 メキシコ市で周期約2〜4秒の波動が卓越し、高層建築に大被害が生じたことにより、
 この現象は世界的に注目されるようになった。
これは下記からの引用。

日本地震学会
 http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/publications/KISOKOZA/kisokoza04.html
 http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/publications/KISOKOZA/kisokoza03.html

産業技術総合研究所の報告、首都圏における長周期地震動増幅の可能性
 http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20050426/pr2005042...
これを見ると関東の地盤の概要がわかります。
基盤は地下1km以下にしかありません。基礎杭がそこまで届いている建物は一つも無い。

つまり離れた所で起きる大地震(プレート型)でも平野部にある高層建築物や大規模施設等の
固有振動数が比較的長いものが、被害を受ける可能性があります。

日本で起きる可能性があるのは、30年以内に起きる可能性が高い東海地震,南海地震が
その対象で、その被害範囲は関東から四国にいたる平野部が全て対象となると思います。

被害がある可能性があるのでいろいろ調査していると言うのが現状だと思います。

これをどう受け取るのかは個人の自由ですが。
48: 匿名さん 
[2007-01-31 21:24:00]
>>47さん
あっちこっちで「長周期地震」ネタ。いいかげんウンザリ(-_-
どっかに専用スレ作って、そこでやってください。
大規模災害などは、このスレタイトルを超えて、全滅か否かでしょうに!
アンチマンション派なら、このサイトに来ること自体が間違ってるっ!(怒
49: 匿名さん 
[2007-01-31 21:35:00]
>>46さん
それらの事件って、オートロックや防犯カメラなどのセキュリティが弱い建物が多いのでしょう?
タワーでの事件は稀だと思うが.....(絶対に無いとは言わないよ!)
50: 匿名さん 
[2007-01-31 22:47:00]
>>48さん
47です。私もマンションに住んでいます。購入にあたり調べたことを
ここで書いただけで他のスレには場違いなので書いていません。
リンク先を読み解けば解りますが、50m以下のRC、SRC造は固有振動が
短いのでこの対象外となります。私が購入したのもこの範囲に入ります。
ただ、この範囲に入る建物の構造判定の基準は甘く、別の意味のリスクを抱えています。
地震に対するリスクは、どちらを取るかだと思います。
51: 匿名さん 
[2007-01-31 23:21:00]
>>49さん
当然セキュリティーの弱いところから狙われるはずで、特にタワーだからという理由で狙われるわけではないです。
戸建てだって一緒です。
ただ、セキュリティーが万全に見える物件の住民はつい安心しがちで、そこをつけねらう輩がいるようです。
誰だって宅急便の制服来た人が来たらエントランスのロックを解除して、玄関のドアも開けますよね?
そこで押し入ってくるそうです。つまり狙いは独身女性のようです。
最上階の空き巣に狙われやすい理由が、ベランダ側の鍵のかけ忘れだということと共通点があるかもです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる