総合地所株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-01-31 22:29:24
 削除依頼 投稿する

ルネグラン四天王寺夕陽丘についての情報を希望しています。
モデルルームはまだのようですが、いかがでしょうか。
南向きでいい場所だなと思いました。

公式:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/rg-shitennoji/

所在地:大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町四天王寺1丁目30番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階
売主: 総合地所株式会社
施工会社:松本組
管理会社:総合ハウジングサービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.6.4 管理担当]

[スレ作成日時]2016-05-26 17:12:10

現在の物件
ルネグラン四天王寺夕陽丘
ルネグラン四天王寺夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目30番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩4分
総戸数: 61戸

ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?

41: マンション比較中さん 
[2016-06-06 13:03:03]
>>39 マンション検討中さん

ディスポーザーについて
パソコン開いたまま、書き込みが分からず、投稿しましたら
後追いで同じようなコメントされてました。

そうですね。
42: 匿名さん 
[2016-06-06 14:51:57]
最近は、建築費や人件費が高騰しており、全てが満足いくマンションはないと思います。どこかで、仕様をおとさないと利益でません。それが、内装や外観や構造(階高など)かはそれぞれのマンションによるでしょう。もちろん、ルネグランもどこかで必ずおとしてきます。
マンションの質は、景気が悪いほど上がるので、2020年以降のマンションに期待するしかないですかね。
あとは、築7〜10年くらいの中古マンションは質が良いのが多いですね。
43: 匿名さん 
[2016-06-06 14:57:34]
すごく、マークスたたかれてますね。笑
やっぱり、夕陽ヶ丘は積水物件が指標になりますかね。
長谷工グループも最近頑張ってるみたいだし、ルネグラン楽しみ。




44: マンション検討中さん 
[2016-06-06 15:27:54]
やっぱり立地ですよね
45: マンション検討中さん 
[2016-06-06 17:09:24]
>>20 匿名さん

この画像を見ると中之島や新町、阿波座辺りの西部エリアはもちろんのこと、梅田や京橋あたりのマンションも購入する気になりませんね。大阪駅周辺もたしか海抜わずか40cm程度だとか。北浜の物件のパンフには地下60mに安定地盤が確認され、そこまで杭を打ち込んで支えるとか書いてありましたが恐ろしいことですね!そこまで掘らないと安定地盤が無いなんて。やはり、大阪で購入を検討する、ならファザード的にも立地は上町台地がベストですね。
46: 匿名さん 
[2016-06-06 17:22:00]
>>45
検討専門お見送り枠の方?
そこまで言うなら大阪府内はやめたほうがいいし、
むしろ賃貸で転々としたほうがいいよ
47: マンション検討中さん 
[2016-06-06 17:42:29]
総合地所ってデベロッパーはどうなんですか?
メジャーセブンではないようですが
口コミでは散々な描かれ方されてますが
48: マンション検討中さん 
[2016-06-06 18:33:37]
>>47 マンション検討中さん

総合地所ですが、過去の10大商社といわれた時代の安宅産業の不動産部門が独立して出来た会社だと聞いています。今は長谷工グループのデベですね。私も口コミを確認しましたが評判良く無いですね。同じ総合地所がやっているルネ帝塚山のスレも散々な内容ですね。帝塚山の物件では建設中にゼネコンが倒産して一時工事が中断していたとか.......?
今回の物件も松本組とかいう弱小土建屋なので心配ですね。
49: マンション検討中さん 
[2016-06-06 18:46:53]
>>46 匿名さん

リスク回避にはおっしゃるように賃貸を渡り歩くのがベストですね。ただ、賃貸も独身時代は身軽だから転居も気にならないんですが、家族を持つと家具が増えるし、子供の転校の件もあったりしておっくうになってきます。
それに、本当に安定地盤を求めるとなるとマンハッタンや香港あたりの物件が候補になりますが、実行するにはかなりハードルが高いですね。
50: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-06 20:12:49]
メジャー7の話題がでましたので、上町台地のプラウド野村の物件です。

外は 吹き付けですね!

メジャー7の話題がでましたので、上町台地...
51: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-06 20:14:44]
こちらも、上町台地のメジャー7 大京の物件です
外壁はタイル貼りですが、ベランダの中は吹き付けですね!

こちらも、上町台地のメジャー7  大京の...
52: マンション検討中さん 
[2016-06-06 20:30:59]
相当数の方が注目しているようですね
ほんとに素晴らしい利便性と静けさとが調和していますね
後はデベロッパーと広大なお墓をどう前向きに考えるか…
グーグルマップでみるとぎょっとする程の墓の数ですね、上だけを見ていられればいいのですが…
53: マンション検討中さん 
[2016-06-06 21:10:29]
外観の議論が多いようですが、外観(吹きつきかタイル)だけでマンションは決まらないと思います。
勿論、外観も一つの要素ですが、デベの信頼度や周辺の立地、構造(二重床・二重天井・階高>3000)、間どり、仕様、アフターケアなど総合的な判断が必要ですね。
まだルネグランの内容が分からないだけに、楽しみでもあり不安ですね。
54: マンション検討中さん 
[2016-06-06 21:20:55]
その通りですね!
55: マンション比較中さん 
[2016-06-06 21:57:56]
小中規模物件にもかかわらず この周辺は、全戸完売する速度が他の地域より早いですね。
地味ですが 竣工後、半年以内には完売しているような。

谷町線 四天王寺夕陽丘の駅は、南出入口ですが 唯一 梅田、天王寺と同じくエスカレータがありますね。
56: マンション検討中さん 
[2016-06-06 23:16:59]
>>51 検討板ユーザーさん

投稿写真のようなタワーマンションは構造上、軽くする必要があり、バルコニーの壁面をタイル貼りにするのはハードルが高いようです。30〜50階建てのマンションのバルコニー壁面を全てタイル貼りにすると建物全体では相当の重量増となるため、柱を太くするなど構造体の設計変更が必要で大幅なコストアップ要因になります。同じ理由で、タワマンの戸境壁はコンクリート壁ではなく乾式耐火壁という石膏ボードの壁になっておりコンクリートと比較して防音性能が良くありません。友人の高級タワマンと言われる物件でも隣室のピアノの音や子供の声が壁越しに聞こえ、驚いた経験があります。
57: 匿名さん 
[2016-06-07 00:24:58]
>>51
ここの 大手前タワー住んでいた時期があり 二重床二重天井でしたが 上からの音が結構階下へ夜中聞こえます。
一時、理事会でも 不特定多数の人が出入りするヨガスクールみたいなのがあって階下の住人さんがクレームを言っていたような気がします。
夏場、隣家から窓を開放しているため網戸越しに犬の吠える声も普通にするので こんなものかと納得していました。
隣を仕切る防火用の仕切り版が大きすぎますね。
大手前タワーでも、隣の積水のグランドメゾンのタワーは別格です。
大理石貼りのかなり重厚な作りです。もちろんタイル貼りで、これまで掲載されている 吹付はないです!!
今は、スラブ工法とかあるので 少しはマシなのかな?

58: 匿名さん 
[2016-06-07 00:36:48]
タワーマンションも考え物で、見かけは豪華そうに見えますが、内廊下は夏場 クーラーがなかったら蒸し風呂状態です。
クーラー有のマンションは、管理費にランニングコストとして乗っかってきます。
エレベータも3基、5基とあれば毎月の点検費用も20階程度のマンションと違い馬鹿になりません。
廊下の絨毯も5年すれば傷んできます。
59: 匿名さん 
[2016-06-07 00:41:31]
>>56
乾式耐火壁とはこんなイメージですね。
最近の分譲マンションも乾式耐火壁が増えているようなイメージ?
乾式耐火壁とはこんなイメージですね。最近...
60: 周辺住民の買い替え検討中さん 
[2016-06-07 00:55:56]
地元住民への説明会の資料では大きな仕様変更がありました。
マンションでは非常に重要な要素である階数と階高が変更になりました。(好ましい方向への変更です。)
さらに最近になって事業主が変更になりました。(もともと変更を想定していた可能性があります。)
初回案では45m規制に15階を詰め込むという典型的なコスト最優先エコノミークラスのマンション仕様でしたが、新案では同一の高さで14階に変更されました。
45m以上になると建築基準がさらに厳しくなるので、利益最優先のデベ側としては45m規制の中に階高を低くして15階を押し込めようとします。
世の中に45m以下で15階建てのマンションが数多く存在するのはこのような理由からです。

1)H27.4月吉日の資料
①全高44、350mm(44.35m)
②15階建て
③階高 
1階 3,360
2階〜6階 2,910
7階〜15階 2,860
④各フロアーの戸数 全て5戸
⑤事業主 富士エンジニアリング(株)
⑥設計者 (株)松尾建築設計事務所
⑦施工者 松本組

2)H27.5.15付け資料
①全高44、350mm(44.35m)
②14階建 → 変更!
③階高 
1階 3,410 → 変更!
2階〜5階 3,160 → 変更!
7階〜14階 3,060 → 変更!
④各フロアーの戸数 全て5戸
⑤事業主 富士エンジニアリング(株)
⑥設計者(株)松尾建築設計事務所
⑦施工者 松本組

3)H28.4月吉日の資料(ご近所の皆様への案内文)
①内容 「(仮称)四天王寺1丁目新築マンション計画」建築工事着工のご案内
②事業主   総合地所(株)→ 変更!
③事業主代理 富士エンジニアリング(株)→ 変更!
④設計者   記載無し → 変更!?
⑤施工会社 (株)松本組

4)ホームページに掲載されている情報
①14階建
②フロアーの戸数 2~13階 5戸
最上階(14階のみ3戸 105.69㎡)← CGから判断 → 変更!
③事業主     総合地所(売主)
④販売提携(代理)長谷工 アーベスト → 変更!

5)推測
①当初は知名度の無い富士エンジニアリングが事業主となって、ローコスト仕様のマンションをそれなりの価格で販売する計画だった。
45m規制に15階を詰め込む階高2,860〜2,910mmに圧縮した3,000mm以下のエコノミーマンション仕様
②大阪市内のマンション価格のバブル化に乗じてこれからが売時との判断から高級仕様に変更した。
③ただ知名度のない富士エンジニアリングでは高級物件の販売に不安があったのでヘッドを総合地所にして富士エンジは黒子に徹することを選択した。
④ホームページでは 事業主:総合地所(売主)、販売提携(代理)長谷工 アーベスト と記載されており富士エンジニアリングの名前は一斉出てきません。
⑤最上階はプレミアムフロアーとなる可能性もあるので14階の階高を高くして、2〜13階は3,000mm程度にさらに設計変更した可能性がありますね。
当初の昨年11月の着工予定が今年の5月にずれ込んだことから考えても、総合地所によりさらなる設計変更があったのではないでしょうか。

さあ、どれくらいの価格設定で出してくるのかが興味深いですね!!!
でも、施工会社が松本組でほんとうに大丈夫なのかなあ?
総合地所と付き合いのあるゼネコンを形式上は松本組の下請けとして使う可能性もありますね。
これからの展開が興味津々です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる