クレアホームズ北浦和 楓雅の邸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://kitaurawa.clare.jp/
所在地:埼玉県さいたま市中央区大戸4丁目443番7,443番15,446番1,446番2(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩13分
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:多田建設株式会社第二事業本部
管理会社:セントラルライフ株式会社
[埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.3.12 管理担当]
[スレ作成日時]2016-05-26 16:08:58
- 所在地:埼玉県さいたま市中央区大戸4丁目443番7、443番15、446番1、446番2(地番)
- 交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩13分
- 総戸数: 28戸
クレアホームズ北浦和 楓雅の邸
82:
評判気になるさん
[2016-07-14 23:43:34]
学区の話は荒れるね。
|
83:
マンション検討中さん
[2016-07-15 11:42:20]
>>81 匿名さん
与野南小と中は英会話などかなり進んでる良い学校ですよ、何も調べてないの?小中一一貫での英会話への取り組みなんて都内でも珍しいし、小中の繋がりが深くてイジメなどの対策にもおおきく評価されてる。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
84:
検討板ユーザーさん
[2016-07-15 11:43:26]
|
85:
ご近所さん
[2016-07-15 17:05:46]
いや、地域的には、北浦和も使える南与野でしょう。
北浦和のマンションと名乗るなら、常盤小中行けてなんぼだと思いますよ。そういうことを重視する地域です。 |
86:
匿名
[2016-07-15 17:45:08]
3,900万円~!いいね!
|
87:
匿名さん
[2016-07-15 17:47:19]
アドレスが中央区大戸ですから、地域的には北浦和ではないでしょう。
与野南って今は良い学区なのですか?10年ほど前までは屋上見るとヤンキーがたむろしてたイメージですが。 |
88:
匿名さん
[2016-07-15 17:59:51]
>>83があまりにも無知で笑える。
学テの学校別成績やら、ここ最近の中受・高受の成績でも出してくるのかと思ったら、まさかのオフィシャルに書いてある英語連携の話かよ。 既にさいたま市内の公立小学校は、英語を導入してるから、英語のアドバンテージは皆無。 小中の連携も、それこそここらの中学ならどこでもやってる話。 その上、大戸アドレスを北浦和扱いしたがる輩まで出てくる始末。 |
89:
評判気になるさん
[2016-07-15 18:12:42]
4000万円弱で、南側が開けてて地盤が高くなってるのは悪くない。
けど、洗濯物を外干ししたら汚れそう。 |
90:
ご近所さん
[2016-07-15 19:14:41]
特に旧浦和市に住んでる(た)人からすると、
旧与野市とは絶対に一緒にされたくないという認識を持ってる。 このエリアはそういう土地。 それと南中は、どうしても荒れてたイメージがあるから、 最近はあまり悪いうわさは聞かないけど、中学受験で抜ける子がそこそこ多い。 ここからじゃサピも日能研も遠いけど、男女御三家中とかじゃなくて、 埼玉県内の学校目指すなら、北浦和にある塾でもまぁ大丈夫。 そういう意味では、周囲のマンションよりも随分と安いので、 浮いたお金を元手に中学受験することを前提に買うなら、ファミリーでも悪く無い選択だと思うよ。 道路向こうの常盤学区なら、落ちても常盤中に行けばいいやとなるのと違って、 背水の陣で受けなきゃいけないのがちときついけど、 都内でもそういう学区はそこそこあるでしょ。 |
91:
匿名さん
[2016-07-15 19:18:47]
熱くならないで
|
|
92:
匿名さん
[2016-07-15 20:01:47]
まぁ、常盤中行ける学区には負けるね。 その点はやはり同じクレアホームズでも浦和常盤公園はどこよりも格段に良かったね、駅も浦和駅だし徒歩10分だから。 やはりあそこを買えなかった人が検討するマンションか。 |
93:
マンション検討中さん
[2016-07-15 20:49:35]
わたしも、10年前の南中はヤンキーたむろ、若い子の妊娠…のイメージがあります。
でも、価格にはかなり惹かれますね。さすが。 |
94:
匿名
[2016-07-16 08:08:45]
価格はいいんだけど、駅徒歩13分だよね。10分以内ならもっとよかったんだけど。悩む。
|
95:
匿名さん
[2016-07-18 13:51:27]
職場が新都心なので検討中
|
96:
匿名さん
[2016-07-18 16:27:16]
ヲタクよりはヤンキーの方がいい人生送ってたりするし、何が幸せかは難しい。
|
97:
マンション検討中さん
[2016-07-18 17:50:55]
学区がどうとか言っても、マンションの立地と設備をみて価格がお買い得なら売れるよ。ここは間違いなく近隣のイニシアとかレジデンスよりお買い得だから、ネガってる奴らはライバル減らしたい要望者かイニシア&レジデンスの営業だろう。 普通に考えてここが売れないわけがないから、年内には完売間違いないよ。 |
98:
マンコミュファンさん
[2016-07-18 21:42:05]
>>97 マンション検討中さん
まぁ、妥当な意見ですね。 イニシアのモデル行ってきたけど、あの高額にもかかわらずソコソコ要望書でてるみたいでした、ここクレアホームズはイニシアより500から600万は安いからもっと競争激しくなるだろう。 ちなみにイニシアは好み別れると思うよ、他でも書かれてるとうりオプション装飾がはじめから付いてたよ、金額も販売価格に含まれてた。だから高いんだね、その点を営業に聞いたら他にはない特別な内装って言ってたけど、実物みたら何にも特別じゃなかったから笑える |
99:
匿名さん
[2016-07-18 21:50:57]
|
100:
匿名さん
[2016-07-18 22:12:14]
駅からの距離と立地なりの値段で、特にお得感は無いね。
4000万しか出せないなら仕方ないけど。 |
101:
匿名さん
[2016-07-20 06:18:34]
|