クレアホームズ北浦和 楓雅の邸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://kitaurawa.clare.jp/
所在地:埼玉県さいたま市中央区大戸4丁目443番7,443番15,446番1,446番2(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩13分
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:多田建設株式会社第二事業本部
管理会社:セントラルライフ株式会社
[埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.3.12 管理担当]
[スレ作成日時]2016-05-26 16:08:58
- 所在地:埼玉県さいたま市中央区大戸4丁目443番7、443番15、446番1、446番2(地番)
- 交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩13分
- 総戸数: 28戸
クレアホームズ北浦和 楓雅の邸
242:
通りがかりさん
[2017-02-28 21:25:03]
|
243:
匿名さん
[2017-02-28 22:51:10]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
244:
匿名さん
[2017-03-11 19:30:07]
荒らしばっかりじゃねえか
|
245:
eマンションさん
[2017-03-11 20:07:55]
|
246:
匿名さん
[2017-03-17 18:45:52]
もう部屋少なくなってた
|
247:
匿名さん
[2017-03-18 00:20:45]
|
248:
マンション検討中さん
[2017-03-18 08:08:42]
>>247 匿名さん
苦戦中ですよ。 だって総戸数28戸なのに、竣工してもまだ完売しない現実ですから。 第二期の販売で3戸をいま売ってましたが、これは残り戸数ではありません。 私がモデルルームで確認した際には8戸残ってました。 28戸の8戸残りでマンションは竣工済みでは人気の物件ではありません。 同じクレアホームズさんでも浦和常盤は竣工前に余裕で完売してましたからね、モデルルームを公開してたった2ヶ月だったのをこの北浦和のクレアホームズで教えてもらいました。営業さんはそれほどクレアホームズも浦和で人気と言いたかったようです。 でも、逆に同じクレアホームズでの人気の差を痛感させる発言になってしまってるけど、だから私もここに申し込みできませんでした。 |
249:
匿名さん
[2017-03-18 10:15:31]
1期は何戸ですか・
|
250:
eマンションさん
[2017-03-19 00:32:15]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
251:
マンション検討中さん
[2017-03-24 18:00:08]
ここのよさがわからない |
|
252:
匿名さん
[2017-03-24 18:25:03]
まず、働きましょう
|
253:
匿名さん
[2017-03-29 19:14:30]
近隣に10年以上住んでいて、今回こちらを購入することに決めました。
地味ですが、治安が良くのんびり暮らすには良い環境ですよ。 |
254:
匿名さん
[2017-03-29 19:52:09]
戸建てが主な地域柄なのでマンションとなると市外から引っ越す方はそもそも少ないのでしょうか、雰囲気などはかなり落ち着いています。
|
255:
匿名さん
[2017-04-11 00:42:13]
やっぱり大戸だけは価格が高いですね。
|
256:
匿名さん
[2017-04-11 22:59:27]
常盤で調子こいて値付け失敗したな
|
257:
匿名さん
[2017-04-12 00:07:58]
>>256
まあまあ!あなたの年収はおいくら? |
258:
匿名さん
[2017-04-19 21:53:33]
働いてない
|
259:
マンション検討中さん
[2017-05-01 22:58:34]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
260:
匿名さん
[2017-05-17 19:20:17]
かねもちよう
|
261:
匿名さん
[2017-05-24 15:07:54]
風雅な
|
浦和常磐て、西向き徒歩10分以上の70平米以下中心のアウトレット的なマンションでしたよね?
私も見に行きましたが、近くの5年落ちの中古マンションとの価格差が大きすぎて、買うのやめました。
やはり、マンションは、徒歩8分以内の南か東向意外は、リセールを考えると怖くて買えませんね。