プレシス調布ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.presis.com/tokyo/chofugaoka/outline/index.html
所在地:東京都調布市調布ヶ丘3丁目39番2(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩13分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.13平米~74.96平米
売主:一建設
販売代理:アヴァンインターナショナル
施工会社:株式会社上滝
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-25 19:58:32
プレシス調布ヶ丘ってどうですか?
81:
検討板ユーザーさん
[2017-04-25 19:11:01]
|
82:
マンション検討中さん
[2017-04-25 20:59:47]
先日見学しました。駅からは確かにいい運動、と感じる程度の距離感はありました。少し住宅街を抜けるので夜道が少し怖いかも?またマンション前の道は結構細いですが、車両通行可能のようです。
現地下見できましたが、一部窓から、目の前が金属加工工場だったり、電柱がそびえ立ってたりと、景観が気になる部屋がありました。 金属加工工場が近いので日中は音が気になりそうですね。 |
83:
検討板ユーザーさん
[2017-04-29 17:58:41]
|
84:
匿名さん
[2017-05-01 23:41:16]
調布駅まで徒歩13分は実際に歩くともう少しかかりそう。
毎日通勤で駅まで歩くことを考えると、ちょっと躊躇うかなというのは否めない。 自転車で行くということを考えられるなら大丈夫かも。 駅に駐輪場ってどれくらいあるでしょうか? |
85:
検討板ユーザーさん
[2017-05-02 10:01:55]
遠いんですな。
|
86:
匿名さん
[2017-05-03 09:30:29]
今日も郵便受けにこのマンションのチラシが
入っていた。 売れ残っているんだね~。 |
87:
匿名さん
[2017-05-03 09:40:13]
|
88:
検討板ユーザーさん
[2017-05-03 13:00:52]
今日初めて現地周辺を散策しました。
閑静なマンション街の中に金属加工会社が異彩を放っていますね。 エントランス側の棟が良さそうですかね。 |
89:
匿名さん
[2017-05-03 16:11:42]
金属加工会社が異彩を放っていると言いますが、あのあたりはもともと印刷会社など工場が並んでいた準工地区。だから、規制が緩いのでマンションのみならず墓所まで建ってしまうのです。
|
90:
検討板ユーザーさん
[2017-05-03 21:05:47]
|
|
91:
検討板ユーザーさん
[2017-05-04 15:39:57]
|
92:
検討板ユーザーさん
[2017-05-05 08:59:28]
このへんはマンションだらけなので、
多くの人たちが毎朝晩、駅へウォーキングしてるんだなぁ、と思いました。 健康増進地区ですね。 |
93:
検討板ユーザーさん
[2017-05-06 09:23:06]
休日は散歩がてら
三鷹くらいは歩いて 行けるし。 |
94:
匿名さん
[2017-05-08 10:19:56]
キッチンの調理スペースが狭いのでもう少し広いとよかったな
ファミリー住まいとなるとみんなで料理したり、子供がお手伝いしたりするときに 調理スペースは広いのに限ります。 リビングが広くなっているのは良いですし、ワイド型のタイプや和室有のタイプやそれぞれ好みにあった間取りが選択できるのは良いと思いました。 |
95:
検討板ユーザーさん
[2017-05-11 08:09:34]
|
96:
検討板ユーザーさん
[2017-05-11 08:15:24]
たくさん売れ残ってるね〜。
やっぱり駅から遠いのが敬遠 されるんですかね。 |
97:
匿名さん
[2017-05-11 09:05:19]
開放的な空間を希望なら郊外もいいですね。
どの物件も、現地を見ることは重要ですから忘れないように留意してくださいね。 実際に暮らすわけですからね。 |
98:
匿名さん
[2017-05-11 09:33:34]
>>96 検討板ユーザーさん
クレヴィア調布国領のモデルルームの敷地内に、ここのマンションの看板が設置してあったのには、正直ちょっと引きました。相当苦戦しているのが見え見えで、それを見て主人は見に行く必要はなさそうだなと。一度は見に行きたいなとは思っていましたが、結局一度も…。 |
99:
マンション検討中さん
[2017-05-11 12:30:19]
クレヴィア調布国領との比較は興味深いですね。
調布(特急停車駅)だけど徒歩12分かかる。 国領(各駅停車のみ)だけど徒歩3分のみ。 どちらが望まれるか、、、。 |
100:
匿名さん
[2017-05-11 13:34:54]
>>99 マンション検討中さん
クレヴィアの方が価格はお高いですが、かなり順調な様子で、プレシスさんがおこぼれにあやかりたい気持ちも分からなくもないですね。でも向こうは五千万半ば以上じゃないと、好条件のものはないですからね。そんなに被らないような気もしますが…。そのかわりクレヴィアの販売さんは結構強きで、買っておけば儲かります的なことを言ってきますよ。 |
駅から近くで価格を下げたいなら
もっと都心から離れるか、
各駅停車の駅にするか、
ですかね。