社会から厄介者扱いされて肩身が狭い喫煙派だが、基礎年金の財源をすべて
賄ってくれるとても有り難い存在になりそうだ。
国家の危機を一手に引き受ける正義の味方「スモーカーマン」の登場に期待しよう。
[スレ作成日時]2008-06-09 23:32:00
たばこ1箱1000円可能?
770:
匿名さん
[2012-01-27 08:16:05]
一箱 千円 の予行演習やね
|
771:
匿名さん
[2012-01-27 10:36:23]
プレミアム感を出して1000円はあるだろうね
”限定”販売戦略 葉っぱは一手間かけた美味しいヤツ ライター付き(ボロイオマケライターではなく) エケコ人形付き とか |
772:
匿名さん
[2012-02-20 18:48:28]
1000円が適正価格でしょ。
うまいぞ!ピ-ス。 |
773:
匿名さん
[2013-01-18 21:57:43]
上がりそうですね。
|
774:
匿名さん
[2013-01-23 21:40:05]
医療費抑制と歳入増の一石二鳥。さらに、迷惑防止。犯罪の事前防止等々。
選挙民の8割以上に受けの良い政策となればやるでしょうね。 |
775:
匿名さん
[2013-01-24 15:05:17]
|
776:
匿名さん
[2013-01-24 20:20:55]
あらら、残念。
麻生は喫煙者だっけ? |
777:
周辺住民さん
[2013-01-25 20:55:30]
麻生、やるならやらねば。
|
778:
周辺住民さん
[2013-02-12 22:55:26]
冬は特に。
タバコの煙がウザイね。 煙を避けて道を歩く高校生、中学生、小学生。 見えてるのかな。煙を出してる薬物中毒者。 一本百円でもダメですよね。 でも、止められないのかな。簡単なのにね。 |
779:
匿名さん
[2013-03-10 11:44:30]
もっと値上げして貧乏人が吸えないようにしてほしい
奴等と一緒にされるのは迷惑 |
|
780:
匿名
[2013-04-24 07:40:06]
金持ちは葉巻でも吸ってなされ。
|
781:
匿名
[2013-05-03 13:48:46]
タバコ1000円は、止めるきっかけになるなぁ!
喫煙者は心の片隅に止めたい気持ちがあるからね。 大半は止めるだろうな? タバコのついで買いが無くなるコンビニは売上が落ちちゃうねぇ! 結構ギリギリ経営が多いから、かなりの店舗が潰れるんじゃない? こんなところから、また不況が始まる。 |
782:
↑
[2013-05-03 14:18:58]
風が吹くと桶屋が儲かる、てか?(笑)
|
783:
匿名さん
[2013-05-04 04:43:25]
トレジャラーとか一箱 1,000円じゃなかったっけ?
|
784:
匿名
[2013-05-07 18:53:22]
タバコ止めたい!
早く1000円に上げてくれ! |
785:
匿名
[2013-08-03 09:23:21]
煙草1000円にしても売れます。
中には辞める人も居るだろうけど ニコチン中毒の人達は高くても買い続けます ペイできます 本当にお金を持ってる人から税金をいただきましょう!! |
786:
匿名さん
[2013-08-03 21:27:34]
そのとおり。
今吸ってる奴らは、タバコを止められない奴らが残っている。 止められない。タバコがいくらになっても。NTTの方々も大丈夫。 売り上げは伸びるよ。 止められる奴は、もう止めてるよ。 のこってるのは、意志薄弱者の薬物依存者だけだからね。 |
787:
匿名さん
[2013-08-04 08:35:25]
あいつら2000円でも買うよ
ニコチン中毒どもは、食費削ってもマイホームのランク落としても 子供の学費を抑えてでも、たばこを優先させるからな(笑 |
788:
匿名さん
[2013-08-11 18:38:41]
ニコチン中毒者はタバコを止められない。
タバコを2000円でも買うだろう。 増えた税収を医療費の補てんに回せ。 |
789:
匿名さん
[2013-10-13 11:39:06]
アメリカンスピリット、中身ぎっしりで甘い香りで良いたばこだった。
国内で定着して売れだしたらスカスカの香りの無い安物の煙草になった。 一日3本吸うのが楽しみだったが、吸うたばこが無くなったので、また止めようと思う。 ちょっと違うが、S30年代、コ-ラにコカが含まれてたらしい。 定着したら、コカの成分を除去。 今でも、未開発の国のコ-ラには含まれているかも。 習慣性を付けさせる時期と儲ける時期の使い分け。 商売とは、こんなものだ。 |