社会から厄介者扱いされて肩身が狭い喫煙派だが、基礎年金の財源をすべて
賄ってくれるとても有り難い存在になりそうだ。
国家の危機を一手に引き受ける正義の味方「スモーカーマン」の登場に期待しよう。
[スレ作成日時]2008-06-09 23:32:00
たばこ1箱1000円可能?
669:
匿名さん
[2011-09-27 10:24:52]
タバコ吸っているやつの歯マジきもい。見ただけで目障り。マジ電車とかで喫煙者が隣座ってきたら最悪。臭すぎる。ニコ中のやつらのために正常な人達がなぜ我慢せなならん?それ自体が間違ってる。ニコ中はタバコ守るために必死すぎてマジ笑えるwwただの葉っぱをなぜそんなに必死になって守るんだ??wwそこらへんの落ち葉に火でもつけて吸ってろよwww
|
670:
匿名
[2011-09-27 12:39:41]
>669
(^ .^)y-~~~ 昼飯の後は格別だな! お前のニンニク臭い体臭とどっこいどっこいってところだな? それと、朝飯の臭いは満員電車ではタブーだぜ! 気を付けろよ! 俺と同じように嫌われるぜ! |
671:
匿名さん
[2011-09-27 12:51:14]
>お前のニンニク臭い体臭とどっこいどっこいってところだな?
お前のニンニク臭にニコチン臭がミックスされた悪臭にはかなわん。 お前の周りの人、ご愁傷様です。チーン。 |
672:
匿名さん
[2011-09-27 13:22:57]
670の開き直り方がマジうけるww妄想もいいとこだな・・・幻覚症状は治まったか?ニコ中
|
673:
匿名さん
[2011-09-27 21:06:28]
えーと、タバコはまた上がります。
残念ながら、1本いくらだったかな。覚えてない。 千円は仕方ない。復興のためだからね。 |
674:
匿名さん
[2011-09-27 22:01:13]
相続税見送ってもらえたし、1本2円喜んで払います^^v
|
675:
匿名さん
[2011-09-28 11:18:49]
日本のタバコは安い。安すぎの感は拭えない。
今回値上げして一箱20本で500円位か。 これでも安い。一箱20本1000円は最低必要。 一箱20本1000円となっても禁煙出来る者は多くて2割。 前回の値上げで禁煙できた者は、わずかに1割だったらしい。倍の値段になれば2割。安直な数字だが当たらずとも遠からずで、妥当な数字だと思うが。 前回の値上げ当時、喫煙者は半減とか騒がれていたが現在たった1割の禁煙。これからまた舞い戻るだろうし、新規の喫煙加入者?もいるから、消費はだんだん増えるだろう。 嗜好品、周りにも害を与えるダーク嗜好品なのだから、ぬるい値上げでは効果は無い。買うのに躊躇する位の値段が必要だ。 |
676:
匿名さん
[2011-09-28 12:15:07]
1箱1000円じゃ無理でしょうね
かといって3000円以上に値上げすると それこそ違法な薬物の方が安く買えたりしますし 難しいですね |
677:
匿名
[2011-09-28 17:13:33]
そんな一箱なんて言わないで、一本1000円でいいんじゃねえの?
こんなスレなんだから、いくらでも好きな額書き込んでくれよ。 俺に遠慮しなくていいよ!(^ .^)y-~~~ |
678:
匿名さん
[2011-09-28 19:35:18]
酒だと利権絡みで政治家達は動けないけど
タバコならいくらでも値上げできるから一気にあげてしまえばいいのに |
|
679:
匿名さん
[2011-09-29 14:53:20]
そうだよなぁ~~~1本2円とか安すぎるだろ~
葉巻なんていいのは1本10000~20000円位するからそのくらいまで上げて1本売りにすればいいんじゃね? そうすればみんな葉巻みたいに1本を何回にも分けて吸うようになるよww もしくはこ○きみたいにそこらへんの落ちているタバコに火つけて吸ってるかもしれないがなww まーあれはタバコやめられなかったやつの末路だな |
680:
匿名
[2011-09-29 15:42:44]
そうそう!
その調子でどんどん書き込みなよ! 溜まったストレス解消してくれ! でもよツ、実際に一本10000万円だとさすがの俺も、1日1~2本しか吸えねぇな? 皆が(^ .^)y-~~~中の俺を見て超金持ちな人っていうだろうな? まぁ、実際そうだからしかたねぇよ。 |
681:
匿名さん
[2011-09-29 17:30:22]
一本一億で一日1~2本ですか・・・めちゃ金持ちですね!!
確かにその金持ちさ加減にはびっくりしますよ・・・ |
682:
匿名さん
[2011-09-29 17:31:47]
なんだか680さんがかわいく見えてきたのは俺だけか??
|
683:
匿名さん
[2011-09-29 20:22:54]
680は万抜けか?
|
684:
匿名さん
[2011-09-29 21:12:58]
とりあえず隣の奴が喫煙やめてくれればいくらでもいいわ
|
685:
匿名
[2011-09-30 23:14:52]
皆がすれば平和でいいんじゃない?
9割者なら、隣の煙りも匂いも気にならいよね。 による経済効果で景気回復もあるよ 経済効果:壁紙、歯磨き、車の室内清掃、臭い消し、清掃のおばちゃんの雇用、灰皿・ライター等グッズ等・・・。 |
686:
匿名さん
[2011-09-30 23:41:25]
取りあえず、一箱20本500円弱。一日一箱で月15000円。ニ箱なら30000円。
サラリーマンじゃ一日一箱がせいぜいですね。昼飯を抜きますか。 |
687:
匿名
[2011-10-02 14:56:50]
こんちは(^ .^)y-~~~
実は俺もしようかと思ってるんだよ。 1000円とか値段じゃねぇよ! 金持ちなんだからよツ! なぜか? それはよッッ! 可愛い彼女に覚えさせたら、ニコ中になっちまったんだよ。 止めれと注意してもダメだから、俺も一緒にするしかねぇかと考え始めたのよ。 皆ならどうする? |
688:
匿名さん
[2011-10-02 17:05:21]
タバコは値上げした方が景気刺激になる
|