クレヴィア調布国領レジデンスについて情報交換しませんか。
複合施設もあって、便利に生活できそうだなって思いました。
落ち着いた雰囲気の外観で、期待できそうですね。
公式URL:http://www.cv-kokuryo3.jp/index.html
所在地 東京都調布市国領町4丁目34-1(地番)
交通 京王線「国領」駅(南口)徒歩3分
売主 伊藤忠都市開発株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社 大末建設株式会社
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
総戸数 163戸
完成日または予定日 2018年1月中旬
入居(予定)日 2018年3月下旬
間取 2LDK~4LDK
専有面積 55.04m2~79.06m2
【物件情報の一部を追加しました 2016.8.5 管理担当】
[スレ作成日時]2016-05-20 18:27:08
クレヴィア調布国領RESIDENCE
1533:
匿名さん
[2018-09-29 23:48:54]
結局、マンションの価値を下げているのは不誠実な対応そのものなんでしょうね。
|
1534:
マンション検討中さん
[2018-09-30 00:30:24]
大阪建設業協会「音の基礎知識」の86ページにも、「PC外壁の接合部は熱伸縮により異音を発生させるので施工には注意が必要」と明記されていますね。
|
1535:
マンション検討中さん
[2018-09-30 09:28:37]
こんな基礎的建築知識もなく大規模マンションを建て、あげく管理や住民への説明も杜撰。駅近マンションでもちゃんとしたところはいくらでもありますからね。
|
1536:
マンション検討中さん
[2018-10-03 11:28:16]
パッと調べただけでも「コンクリ接合部の異音」の報告は多いですね。「晴天の日に起こる」「叩くような音」というのが共通していますね。
|
1537:
マンション検討中さん
[2018-10-04 09:42:36]
なにこれ取り壊しする必要あり?
|
1538:
検討板ユーザーさん
[2018-10-04 10:11:45]
|
1539:
匿名さん
[2018-10-04 12:48:54]
初期に異音がするのは仕方ないです。しかし異音調査や既報告検索を管理会社が主体でやったのか、住民まかせだったか。処置をした後でもきちんとした説明をしたのか、それとも住民に言われてから仕方なく腰をあげて出てきたのか。マンション購入者に虚偽なく説明したのか。そこらへんが問題なのではないでしょうか。
|
1540:
匿名さん
[2018-10-04 12:53:06]
少なくとも建設会社が「予想できませんでした。」という原因ではないことは明白。
|
1541:
名無しさん
[2018-10-06 14:41:29]
|
1542:
マンション検討中さん
[2018-10-12 00:48:19]
ちゃんと完売するのでしょうか
|
|
1543:
評判気になるさん
[2018-10-12 12:20:29]
購入者に対して虚偽なく事実を伝えて販売してほしいですね。来年の夏にならないと完治しているかは判断出来ないこと。まだ修繕が必要になる可能性もあること。
|
1544:
匿名さん
[2018-10-14 19:49:38]
公式サイトにも伊藤忠都市開発と三菱地上レジデンスの信頼2社となっていますから、ちゃんと対処して欲しいですね。
それを決め手にした購入者の方も多いようなので。 駅から近くて利便性がいいのは魅力なので、誠実な対応が問われますね。 |
1545:
マンション検討中さん
[2018-10-15 02:16:40]
このマンションからけっこう遠いですが、今朝、ポストにチラシが入っていました。
掲示板を見に来てビックリ。 こんな問題があったのですね。 もちろん、チラシには、良いことしか書いてなかったです。 |
1546:
マンション掲示板さん
[2018-10-15 08:51:20]
なんかいきなり電話で営業してきたよ。
最初二回マンションギャラリーに足を運んでいたけど、電話なんてかけてこなかったのに、売り急いでるのが目に見えてる。まぁ良くない状況なのは目に見えてるよね。 しかも消費税増税もそうだし、長期金利上昇などの状況がありながら、音問題、対応の問題ですからね。 場所がいいから値下げすれば売れるんだろうけど、値下げて売れば実績が残るからマンション全体の坪単価、資産価値に影響しますから簡単に下げられない。 大変だね。買った方に失礼。 |
1547:
評判気になるさん
[2018-10-15 14:01:45]
>>1545 マンション検討中さん
チラシにも事実は書いていないし、 ギャラリーに行っても事実は言わないし、契約になっても告知はしない。 信頼の2社とはこんなものでしょうね。。買わなくて良かったです。 |
1548:
評判気になるさん
[2018-10-15 17:15:25]
|
1549:
通りがかりさん
[2018-10-15 19:49:02]
そろそろ値下げしないと売れないですよね。1年くらいまでは粘るのかと思いますけど。
|
1550:
購入経験者さん
[2018-10-15 21:02:53]
でもここの購入者はすぐに頭に血がのぼる住民が多いようですから、値引きして販売したら怒りだすんじゃないですかね。まぁだからといって一度契約したら何を言っても無駄なことですが。
|
1551:
評判気になるさん
[2018-10-15 22:50:16]
|
1552:
検討板ユーザーさん
[2018-10-19 23:53:03]
住民です。
YKBデータ改ざんの件、全体の7%しかない官公庁の建物リストを出したが、250棟以上の高層マンションをあえて公表しなかったという。 裏できっと不動産企業が働きかけしていたことを推測できる。だから、みんな一緒よ。 本件の異音について、正直にそこまで深刻な問題でないと思う。 別件で入居してから伊藤忠さんに依頼したことあり、迅速にかつ丁寧に対応してくれてよかった。 |