サンクタス川崎タワー(サキコレ)ってどうですか?
881:
匿名
[2010-04-13 21:56:52]
マンションは買った途端に資産価値は2割ダウンです。新築が「中古」になるわけだからね。
|
||
882:
匿名
[2010-04-13 22:09:26]
でもラゾーナやブリリアは中古けっこう出てますよね?しかも分譲時価格より遥かに高い価格で成約してますよ。
|
||
883:
匿名さん
[2010-04-13 22:12:07]
>>887
そうなんだけど、不動産は株と同じで投機対象になったりして相場が変動するから、ミニバブル期に引渡市の物件だと、引渡直後に中古で数割上がって売りに出てたりもした。ラゾーナがちょうど、ミニバブル前に販売で、引渡しがミニバブル期だった。ちなみに、新築プレミアは一般的には1割と言われてると思う。 |
||
884:
匿名さん
[2010-04-13 22:14:15]
|
||
885:
匿名さん
[2010-04-13 22:19:40]
>>870
駅近なのにクレッセントの駐車場100%は多すぎる。機械式だから、維持費の赤字分は管理費持ち出しでしょう。逆に駐車場が少なくて、空きがないと中古で転売するときに不利になる。駐車場は多くても少なくても問題。駅徒歩圏だと、駐車場設置率7割で、管理計画での想定駐車場稼働率を8割くらいに設定してるのが目安だと思ってたんだんだけど、ここはカーシェアがある。マンションのカーシェアって実績がまだ少ないんで読みが難しい。 |
||
886:
匿名
[2010-04-13 22:21:20]
中古のラゾーナ・ブリリア・クレッセント買うのと新築のサンクタス買うのはどちらが値落ちしないと考えられますか?広さや方角、価格は同じと仮定します。
|
||
887:
匿名さん
[2010-04-13 22:33:18]
|
||
888:
匿名さん
[2010-04-13 22:48:22]
過去にブリリアを検討していましたが、全室に柱が張り出していて、
部屋がテトリスのブロックみたいなので、ないないwと思ってやめました。 |
||
889:
物件比較中さん
[2010-04-13 22:48:30]
基本的に築浅マンションは住み替えか、利益が出る場合にしか売りに出ないですよ。
ラゾーナレジは元が安いですから、売れば確実に利益出るので、 元の分譲価格が高かったクレとは売りやすさが違いますしね。 クレはラゾーナが目の前で、駅からもそれなりに近く、デザインや仕様もいいので、 クレを売って住み替えるとなると選択肢がないのでなかなか売りに出てこないのは仕方ないかと。 出てきてもかなり高くでしか出さないでしょう。 経験上、駅近マンションは築浅なら5年くらいはそんなに下がらないです。 以前住んでた八王子のマンションですら駅近だったのでほとんど値段下げずに売れましたから。 |
||
890:
匿名さん
[2010-04-13 23:02:04]
川崎で免震ってあまりないですよね。クレはうらやましいです。
|
||
|
||
891:
土地勘無しさん
[2010-04-13 23:08:55]
サキコレって何ですか?サキコレ
|
||
892:
匿名さん
[2010-04-13 23:17:48]
>>886
マンションの中古価格は地域で相対的なものになります。 築年数や立地が近ければ、地域内のどこも同じような中古価格になります。 どこかが極端に値落ちするとかは、特別な事情がない限りあまりないですよ。 |
||
893:
匿名さん
[2010-04-13 23:20:47]
>>890
免震が長周期地震動に対するリスクを指摘されるようになって、制震にシフトしてるように思う。5年くらい前 までは免震最強って感じで、タワマン=免震だったんだけどね。飛びついた人は・・・て感じ。 |
||
894:
匿名さん
[2010-04-13 23:52:37]
良い所は皆さんが書かれているので、
気がついたネガ部分を書いてみると、、、 柱は目立たない&天井高は高めに設定されているけど、 間取図やモデルルームをみると天井低く感じます。 下がり天井部分が多いのと、キッチンの天井が低いので、 最近分譲された他の川崎駅近辺の物件の中でも圧迫感を感じました。 無料セレクトが設定されておりますが、 カラー、キッチンの高さ、間取りと範囲が狭いです。 浄水器が一体型、ディスポーザーも自動給水タイプで無い、 サニタリー周りやキッチンのパントリー等の収納が少ない、 仕様もオール電化と、所々にコストダウンの跡が散見されます。 粗を探せば色々ありますが、価格とのバランスも良く、人気物件になるでしょうね。 あと、駐車場は50%もあれば十分だと想います。 クレッセントのように駐車料金が安くても55%の契約率。 全戸分用意されないここは、クレッセントよりも高いでしょう。 むしろ80%の契約率を維持できるかの方が心配です。 |
||
895:
匿名さん
[2010-04-13 23:58:52]
>>886さん
中古のラゾーナやクレッセント見ましたか?それらを比較してどれがいいと思いました? もし全部が今同時に新築で売り出されたとして、どれを買いたいと思います? またそれぞれいくらなら妥当と思います? そうやって自分で考えてみることが重要です。 私の知る限り、不動産屋さんもしっかりとした時代を見る目を持っている人はほんの一握りです。 もしみんなが正しい目を持っているのであれば、不動産屋さえやっていれば億万長者のはずですが・・・ 不動産だけ見ていても世の中の動きはわかりません。冷静になりましょう。 一つはっきりしているのは、あと20年後だったらラゾーナタワーが一番高いだろうということだけです。 そのぐらい古くなれば、リフォーム前提ですから仕様や設備の差は問題にならず、立地だけが重視される ようになっていると思われるからです。また三井の管理なら価値も大きくは毀損しないでしょう。 1、2年後だったら? もし今の時点で同じ価格なのなら、新しい方が価格を維持するに決まってますよね。 言えるのはそこまでです。 |
||
896:
匿名
[2010-04-14 00:34:21]
立地だけなら線路沿いのラゾーナよりはクレやサンの方が上ではないのですか?
|
||
897:
匿名さん
[2010-04-14 00:43:32]
>>892
どちらかというと、よほどその物件の質が劣らない限りは個別の物件というよりも 地域の相場や地合ですしね。中古の値段は。 川崎はこの最悪の不動産市況下でもプチバブル期の値段を、ほとんど下げずに維持してますし 今後は鶴見の値段が間接的に中古の価値の維持を助けてくれると思いますね。 価値が鶴見駅前>川崎駅前、になることは今後も永遠に無いでしょうから。 |
||
898:
匿名さん
[2010-04-14 01:59:19]
>>864
下がり天井については構造的には何の問題もないでしょう。 間取り図見た限りでは、ここは逆梁工法を採用してないようですし、 アウトフレーム工法のようですが、あまり活かされていない間取りになっているようです。 恐らくコストの関係でしょうねぇ・・・梁や柱が室内に出張ってるのは見苦しいでしょうけど、 この価格では仕方ないのではと思います。 |
||
899:
匿名さん
[2010-04-14 02:23:53]
まだ懐疑的な見方も多いけど、足元では景気は良くなりつつあると思います。
株価も急回復。不動産市況も好転しつつあるのでは。 ここもすぐ完売しそうですね。 首都圏マンション急回復 3月発売54%増、契約率3年ぶり80% http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000557-san-bus_all |
||
900:
匿名さん
[2010-04-14 02:46:46]
896
日本人は単純にイメージに左右される人が大部分でしょうから、やっぱ人気の商業施設と同じ名前のラゾーナレジデンスが川崎駅周辺のランドマークでしょうね。 強いていえば、大きめの地震が来た直後だと、ラゾーナレジデンスは最低限の基準の耐震構造だから、他のタワーに対してマイナスになるかな。 |
||
901:
匿名さん
[2010-04-14 09:18:58]
>>898
やはりコスト面を考慮すると下がり天井が多くなってしまうんですか。 モデルルームを見ていて下がり天井がすごく気になるときがあります。 下がり天井=コストダウンの手法なんですね。 高額なのに下がり天井は一般的ではないのですか? |
||
902:
土地勘無しさん
[2010-04-14 09:37:50]
サキコレって何の略ですか?サキコレ
|
||
903:
匿名さん
[2010-04-14 11:28:16]
カワサキコレクションの略ですよ。
|
||
904:
土地勘無しさん
[2010-04-14 12:01:24]
ありがとうございました。カワサキコレクションとはどういう意味ですか?サキコレ
|
||
905:
匿名さん
[2010-04-14 14:32:03]
カワサキの特色の紹介ですよ。ここのホームページ見ればわかります。
なかなかいいキャッチフレーズだと私は思いました。 |
||
906:
匿名さん
[2010-04-14 15:04:28]
HPによると「自分らしいライフスタイルを咲かせる川崎駅前の快適をコレクションする暮らし方」が「サキコレ」の定義のようですね。
ラゾーナ川崎やミューザ川崎などをコレクションして自分らしいライフスタイルを確立していきましょう!ってことのようです。 川崎も、再開発で随分雰囲気も変ったように思いますしね・・・ 駅からもそこそこ近いし、やっぱり、即完売ですかね。 |
||
907:
匿名さん
[2010-04-14 15:46:49]
関西出身なもんで、サキコレって聞くと尼崎のことかと思ってしまう。
川崎ってとこのイメージも尼崎のイメージとダブってしょうがない。 同じサンクタスで、さきタワーってのが尼崎にあるし・・・。 |
||
908:
匿名さん
[2010-04-14 16:09:05]
>>907
だいたい川崎=尼崎と考えて差し支えない、と思いますよ。 似ている部分が非常に多いですし。 大阪と神戸に挟まれてる尼崎と、東京と横浜に挟まれてる川崎。 最近出来た駅前の新商業施設で坪単価が上昇傾向、という点も合致してますね。 |
||
909:
買いたいけど買えない人
[2010-04-14 17:02:51]
下がりが目立つのは、コストというよりは階数を増やすためにやっているんだと思ってました。
1階あたりの階高を削って少しでも階数を増やした方が売り主は収益になりますから。 それで1階の階高が低くなった分、排気管を通すスペースなどのために下がりが目立つのかな?って。 |
||
910:
匿名さん
[2010-04-14 18:56:05]
2年後となるとローン減税が減ってしまうのと、エコポイント対象外なのが残念です。公社物件ですと、優良住宅なので100万円減税も増え、ポイントもつくと思うので。惹かれてしまいます。
ローンを使わない方にとってはどうでもいいと思うのですが。 |
||
911:
匿名さん
[2010-04-14 18:56:24]
2年後となるとローン減税が減ってしまうのと、エコポイント対象外なのが残念です。公社物件ですと、優良住宅なので減税も増え、ポイントもつくと思うので。惹かれてしまいます。
ローンを使わない方にとってはどうでもいいと思うのですが。 |
||
912:
匿名
[2010-04-14 19:46:47]
書き込み多いですね、皆さんが注目してる証拠でしょうか。
|
||
913:
匿名さん
[2010-04-15 00:08:59]
|
||
914:
匿名さん
[2010-04-15 01:07:43]
|
||
915:
物件比較中さん
[2010-04-15 01:41:29]
公社いいですよね。個人的に中古で見て回ったときに、公社物件にはどうも苦手意識があって
あまりいいイメージはないんですが、今回はまたちょっと普通の公社とは違うみたいですし。 値段もここよりかは安いでしょうし、ラゾーナからは距離があるといっても 十分便利で落ち着いてるし、子育て環境としてはむしろそっちがいいかなと思うので。 うちもどっちにしようか迷ってます。 小杉も検討してたんですけど、まさかここより高いとは思わなかった。 |
||
916:
匿名さん
[2010-04-15 16:23:29]
>911さん
住宅ローン控除はこういうケースでは延長されることが多いです。 2000年のITバブル以降がそうでしたよ。 まだ将来の話ですから分かりませんけど、このまま景気が一気に回復するとも思えませんし 今のルールがそのまま延長されますってオチになるんじゃないかという気はしますけどね。 |
||
917:
匿名さん
[2010-04-15 17:50:38]
>>901
下がり天井=コストダウンの手法と一概には言えませんが、 規模が同じだと下がり天井を無くす工法よりコストがかからないのは事実です。 価格は建築物の構造だけで決まるものでもないので、 高額でも下がり天井の物件はありますし、 高額なのに下がり天井は一般的ではないというのはどうなんでしょうかねぇ・・・? |
||
918:
匿名さん
[2010-04-15 19:14:49]
下がり天井が話題のようですが、単に梁の位置と間取りの関係の処理の仕方の問題ですよね?
コストとは何の関係もないと思いますし、配管を通す場所は限られてますので、そんなに問題に なるようなことも考えにくいのですが。 平均階高も3.3メートルを超える物件ですので、もし気になっってしまうようでしたら、処理 が下手としか言いようがありませんね。 ちなみに、通常の部屋の天井高が2.55メートル、24階以上で2.65メートルですので、 普通であれば、デザイン性のためにあえて下がり天井を用いることも可能だと思います。 |
||
919:
周辺住民さん
[2010-04-15 21:41:25]
公社物件はどれくらいの倍率になるのでしょう?
サンクタスより安いと思われるので、ここ以上の倍率になるのでしょうかね? 戸数も気になりますね。ここよりは少ないのでしょうか? また、川崎市民の優遇はあるのでしょうか。 いずれにせよ、ここの抽選で落ちたり、資金面でムリそうなら公社を検討したいと思っています。 |
||
920:
物件比較中さん
[2010-04-15 22:01:18]
|
||
921:
匿名さん
[2010-04-16 15:27:46]
虫嫌いの身としてはパティオに害虫が集まってきそうで心配だな
|
||
922:
匿名さん
[2010-04-16 17:16:59]
優遇って単に倍率がでたときの優遇だよね?
安くなるわけじゃないよね。 さすがに。 だったら最高なんだけど。 |
||
923:
匿名さん
[2010-04-16 19:15:15]
>>922
買えただけで、実質的に宝くじに当ったようなものという面はあるけれど。。。 |
||
924:
匿名さん
[2010-04-16 19:25:06]
安くはなりません!残念!
ご想像の通り特定の部屋の選択権を先に川崎市民に与えるものです。 ただし特定する部屋はタイプ別にバラけますので人気が集中するような部屋も有れば、そうではないだろう部屋もあります。 当然、市民の入居率は上がります。 |
||
925:
匿名さん
[2010-04-16 20:01:02]
公社物件購入の経験があるのですが、概ね民間が出した場合に比べて12%ぐらい
安かった印象が残っています。数百万円は安かったような・・・ もちろん、不動産相場の変動のどの時点で販売されたかによって違うとは思うんです が、公社の性格として利潤追求の目的はありませんので、割安であることは間違いあ りません。 あとはセンスが合うかどうかという問題はあるのですが、バリアフリーへの気遣いは むしろ過剰なくらいしっかりしてましたよ。 |
||
926:
匿名さん
[2010-04-17 00:11:42]
公社の話は別のスレで上がってますね。
あの大宮町の物件については、 公社の話として安くできない事情があるようですが、 駅からの距離が多少遠くなる分、ここよりは多少安いでしょう。 |
||
927:
購入検討中さん
[2010-04-17 00:56:25]
以下の物件で迷っています。
①ロイヤルタワー鶴見(横浜市鶴見区) ②サンクタス川崎タワー(川崎市幸区) ③ブリリア武蔵小杉(川崎市中原区) 現在、横浜市都築区在住。 共稼ぎの子供なしです。 自分は東京駅、妻は桜木町駅(横浜)勤務です。 自分の通勤がかなり大変なため購入を検討しています。 購入可能な価格が限られているため、それぞれ検討している部屋はそれほど大差がない価格ですが、条件的には多少の優劣はあります。 同じような境遇で迷っている方いませんか? なんだか決めきれなくて、大変お恥ずかしいことですが、皆さんのご意見をいただければと思いまして。 以下、自分の勝手なイメージですが 行政:川崎市中原区≧横浜市鶴見区>川崎市幸区 利便性:川崎≧鶴見>武蔵小杉 治安:武蔵小杉≧鶴見>川崎 デベ:東京建物>オリックス>ナイス 建物:タワー>普通?の建物 武蔵小杉駅は利用するのでわかるのですが、鶴見と川崎についてはほとんど利用しないため、日常の雰囲気や実際の使い勝手がわかりません。武蔵小杉については横須賀線ホームまで遠いのが・・・。 |
||
928:
匿名さん
[2010-04-17 01:00:41]
その3つだったら
1は割高すぎて有り得ない 3はもう残り少なすぎ 必然的に2かと |
||
929:
匿名
[2010-04-17 01:01:40]
あなたは一生続きにいなさい(笑)
|
||
930:
匿名さん
[2010-04-17 01:07:59]
共働きなら駅徒歩2分のブリリア小杉をお勧めします。
ただし、6000万以上の物件が買えるのであればですけど |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報