築9年目の二階建て住居ですが外壁塗装の相場が知りたいのですが・・・
一階部分がサイジングで二階が真壁?です。大工さんに建てて頂いたので外壁塗装の見積りも今回
お願いしました。最初の話では30~40万円だったのですが
見積金額は76万円でした。これって妥当なのでしょうか?
因みに建坪は24坪です。
[スレ作成日時]2009-12-15 12:55:17
外壁塗装って・・・いくら?
29:
塗装関係者
[2011-04-07 20:36:28]
|
32:
塗装関係者
[2011-04-09 21:49:05]
>31さん
屋根塗装の『縁切り』とは、塗料メーカーも必ずやるよう指示している、厳守で重要な工事の事です。 屋根と屋根の重ね部分を塗料でふさいでしまうと、浸透で必ず何時か雨漏りするんです。 塗装職人の手抜き工事のため、全国中で雨漏りが発生しています。 先日もNHKで縁切りをしない手抜き工事で、雨漏りが発生した事例を紹介してました。 現実にまだまだ縁切りしない手抜き会社や手抜き職人がいるのは事実なんです。 ですから、必ずお客様の方から縁切りをするよう指示を営業や職人にして下さい。 また手抜きされないよう、契約書に、営業&監督&職人が縁切りした証拠写真を何十枚でも提出すると言う、文言を書いてから契約して下さい。 |
33:
匿名さん
[2011-04-11 11:27:59]
使用塗料にもよるけど安い塗料なら、坪×2万円~が相場でしょう!
ハウスメーカーなら安い塗料でも看板料が加味されて、坪×4万~5万に化けるんじゃないかな! |
34:
柳原
[2011-04-11 15:55:34]
私は、1976年2月引き渡しで、ツーバイフォーで2階建て38坪を建てました。(ツーバイフォー最大手)
・築10年目の第1回目の外壁塗装時に、メーカー子会社の保守会社に作業詳細を文書提出を義務づけて、 実質言い値で契約しましたが、 ・20年目には、10年目時点の仕様書で3社に見積もり依頼した所、他社では一部条件が実現できず、結局メーカー子会社に継続して発注しました。 ・私は建築素人ですから、大手に発注。その時詳細な仕様書を納品させ(追加費用は、15万~20万円を当時言われました)、次回以降の追加工事、リフォームなどにも対応しています。 ・当初建築費:約2400万円、20年後のリフォーム約1200万円のリスクヘッジと考えると、今でも高い投資と思っていません。 |
35:
匿名さん
[2011-04-12 00:51:34]
ハウスメーカーの職人さんの取り分を知ったら超ビックリ仰天して腰を抜かすんでしょうね。
|
36:
塗装関係者
[2011-04-14 21:41:18]
>33さん
ですから塗る塗料と工事内容によります。 安かろう悪かろうが必ずあるのが建築業界です。またボッタクリもあります。 ↓塗料↓ ①合成樹脂(オイルペイント) ②アクリル塗料 ③ウレタン塗料 ④シリコン塗料 ⑤フッソ塗料 後は細かく27番を読んで下さい。 |
37:
匿名さん
[2011-04-17 11:28:55]
一戸建ては必ず8年~10年で定期的にやらないと住宅寿命を縮めます。アメリカなど5年置きくらいに家族でやっています。
|
38:
元塗装営業
[2011-05-03 09:00:26]
外壁塗装の業者や予算などで悩まれる方は多いと思います。
新築で購入して、全く塗装をしない方もいらっしゃれば、10年ごとに塗装なさる方もいらっしゃるでしょう。 又、50万円前後でも躊躇なさる方もいらっしゃれば、300万円で簡単に決める方もいらっしゃるようです。 必要なのは、①どこの塗料メーカーの②どの塗料を使用して③どのような施工をするかで、それに対してのいくらの予算かを確認することです。現在、アクリル、ウレタン、シリコン、フッソのほかに光触媒や無機塗料など20年以上の耐久性のある塗料もありますから、予算と照らし合わせながら色々検討できますね。 決して安い買い物ではないので、十分検討することをお勧めします。 |
39:
匿名さん
[2011-05-03 17:39:54]
光触媒は…
一番肝心なのはバカ高い光触媒の塗料の材料が何であるか、また発売されてから10年も経ってない塗料だと言うことが大きな問題ですね。 |
40:
匿名さん
[2011-05-03 17:41:13]
現実は光触媒はアクリル塗料でしょう!?
|
|
41:
元塗装営業
[2011-05-03 20:10:20]
このような所に投稿することが無いので、文章で表現するのが困難で申し訳ないのですが、別に光触媒塗料を勧めてるわけではありません。ただ、他の一般塗料(シリコン、フッソ等)に比べてバカ高いこともありませんし、『アクリル塗料』と一緒にしてしまうのは、開発したTOTOとしては悲しいでしょうね。費用をできるだけ抑えたいのならば、ウレタンを選べばいいでしょうし、隣の奥様に見栄を張りたいのならば光触媒を選べばいいでしょうし、塗装回数を少なくしたいのならば無機塗料を選べばいいでしょうし、施主が決めればいいことだと思います。ただ、営業をしながらいろんな方とお話してきましたが、『失敗した』『だまされた』とおっしゃる方がかなりいらっしゃいます。最高級の塗料を使いますよ、と言いながら、ウレタン塗料を施工するなど、知識がない顧客をだましてる業者がかなりいるのは確かです。ですので、十分検討してください、と申し上げてるだけです。
|
42:
匿名さん
[2011-05-05 15:50:42]
実際に光触媒は材料何からできていますか?
水性でしたよね? またできて20年経っていませんよね? |
43:
匿名さん
[2011-05-05 21:03:58]
ガイアって言うのも怪しい塗料だよね。
毎年に新製品ができても長続きしないのが現実です。 明らかに酷い話しだが毎回にお客様が実験台なんでしょうな。 |
44:
元塗装営業
[2011-05-06 18:39:28]
光触媒は確かに水性塗料であり、技術が進歩してるものの、耐久性からすれば溶剤よりは劣るかもしれません。また、紫外線があたらない壁面では、酸化チタンの特性が発揮されず、藻が付着するケースもあるかもしれません。塗装業者が十分に説明し、施主が納得すればそれでいいと思いますし、説明が不十分であれば、クレームになるケースもあると思います。実際、光触媒もウレタンも塗装した時は区別がつきにくいいでしょうから、施主の見栄もあると思います。現在はオプションで光触媒を新築時から施工するハウスメーカーもあるようなので、実際どれだけの期間、光触媒効果が持続するかハッキリしていくのではないでしょうか。
以前、『ガイア』を指定なさる方もいらっしゃいましたが、私は知識がありません。 |
45:
元塗装営業
[2011-05-07 10:10:48]
↑
『ガイア』→『ガイナ』ですね。 |
46:
匿名さん
[2011-05-07 12:13:08]
外壁塗装の一番重要事項は、しっかりとした真面目で気配りできる営業と監督で仕上がり満足度が決まります。
|
47:
匿名
[2011-05-08 11:54:46]
安かろう悪かろうの典型が屋根と外壁を塗装する水性塗料です。
当たり前の話しですが耐久性が良いわけがありません。 |
48:
元塗装営業
[2011-05-08 12:57:32]
一昔前の水性塗料は数年後には見るも無残な状態になっていました。現在は技術の進歩とともに溶剤塗料と同等の保護効果があり、ハウスメーカーの多くが使用してるようです。水性塗料のメリットとしては、塗りやすいことがあげられますが、素人でも塗装できる水性塗料を大金を出して業者に依頼するのも考え物ですね。ハウスメーカーを含めた塗装業者は、塗料の種類(水性なのか溶剤なのか、一液なのか硬化剤を配合する二液なのか)を明確にして、どれだけの期間保護するのかを説明し、施主に選んでいただくことが大切だと思います。又、顧客を裏切らないためには、実際に塗装した物件を見ていただくことも必要だと思います。
|
49:
匿名さん
[2011-05-08 23:40:52]
今でも水性の耐久性はボロボロ無残な状態です。
屋根塗装など最悪極まりないです。 耐久性や耐汚染は完全に2液油性に劣りまくっています。 |
50:
元塗装営業
[2011-05-09 07:37:35]
某ハウスメーカーとよく相見積もりになっていました。ハウスメーカー営業担当はメーカーの住宅のために新開発した特別の塗料とか、他社で塗装すると今後の保証が出来ない等、契約するのに必死な様子。しかし、賢明な施主は『保証が出来なくなる』と言われてハウスメーカーに対し、不信感を抱く方もかなりいらっしゃいました。又、新開発の塗料が水性であることが多いため耐久性に疑問を持つ方もいらっしゃいました。環境には水性塗料が良いのは歴然であり、溶剤に勝る水性塗料の開発が塗料メーカーにとって今後の大きな課題なのでしょうね。
|
52:
匿名
[2011-05-09 11:58:52]
リフォーム営業会社が、日本中で当社しか扱ってないオリジナル塗料と言ってウソ営業をしてますが、、、
実際は塗料会社に安く頼んで、缶にシールを印刷してもらっているだけです。 塗装をされる方は、どこでも手に入る塗料ですから、オリジナル塗料などに決して騙されないで下さい。 |
55:
匿名さん
[2011-10-04 18:34:00]
風水に凝っていた○○屋は外壁黄色の三階建てだった。青い円形マークつきで
|
58:
匿名さん
[2011-11-17 21:31:53]
今時、耐久性のない水性塗料など最悪です、まして屋根塗装に水性など超最悪です!
|
60:
匿名さん
[2011-12-28 18:25:14]
ラベルを変えたらオリジナルになる。
スーパーのPBと同じ。 中身が同じだから、同じ物と考えるか、それとも別物として考えるかは人それぞれ。 |
66:
匿名さん
[2012-04-01 21:12:12]
確かにフッ素系の耐久性は高いのだが、価格面も非常に高い・・・
ペール缶だので5千円~5万円、塗料はピンキリとんでもない価格差だ。 |
69:
住まいに詳しい人 [男性 30代]
[2016-01-24 20:46:00]
|
70:
素人くん
[2017-09-04 12:59:12]
はじめまして。
築13年の戸建ての外壁塗装及び屋根塗装を初めて行います。添付写真の見積書をいただきました。 外壁は二チハの窯業系サイディングで、屋根はコロニアルです。 両方合わせて1,096,200円です。 使用塗料や金額は妥当でしょうか? よろしくお願いします。 |
71:
匿名さん
[2017-09-22 08:34:17]
こんか業者ばかりなん?
|
72:
匿名さん
[2017-09-22 14:48:54]
こんなの実際の家を見なけりゃ正確な手間も予測できないから
誰も答えなんか出せない。 むしろ高い安いを言える方がおかしい。 取り敢えず、相見積もり取ってみれば としか言えませんわな |
73:
マンション検討中さん
[2019-10-22 21:20:05]
三州ペイント宇都宮で働いていた元職人です、三州ペイントもオリジナルとは言ってますが中身を入れ替えただけの粗悪品ですよ。あと、宇都宮の支店長を含め営業は嘘つきで、搬入した材料が足りなかっ時は、材質の違う材料を持ってきて塗らせてました。
|
74:
通りがかりさん
[2019-10-22 21:34:35]
宇都宮の三州ペイントで仕事してました元塗装屋です。三州ペイント自体、悪質すぎます、、、三州ペイントの場わいは壁の材質に関わらず職人には平米単価2400円でやらせてます、、、だいたい40ツボの住宅だと足場込みで34万くらいでした。34万-足場代10万=24万で三州ペイントで契約したお客さんは120万くらい、約3分の1の値段で、塗装してくれとの事です、、、まずそれならどこか手を抜かなきゃ無理な仕事です、、、特に宇都宮ではKスタイルに気をつけて、、、材料の性質も分からない人が仕事しです。あとは支店長ですね。
|
75:
通りがかりさん
[2019-11-08 19:49:06]
塗装をメインでしてますが私が頼んでる足場屋さんだと建坪30坪くらいで12?13でくれますよ☆ただし足場代金は一括現金払いですが。 30坪だとしたら高くても20万位がだとうでしょ。
|
76:
通りがかりさん
[2019-12-09 16:04:00]
ハウスメーカーなどでなら、その位の値段になりますが個人事業主で塗装した場合は材料の物にもよりますが足場込みなら50万で、お釣りがきますね。
|
77:
匿名
[2021-06-22 11:22:10]
株式会社 Roofタカは悪徳屋根修理業者です
|
塗装の品質の決め手は会社では決してありません。
看板のある大企業でも名のない中小零細企業でも全く関係ありません。
要は品質の良し悪しは、お客様との窓口の営業や監督の質次第で全く変わってしまいます。
痒い所に手が届く、細かい神経質な営業や監督には、同じ細かい神経質な職人が入ります。
しかし、いい加減で怠慢なチャランポラン営業や監督だったら、必ずチャランポラン職人が入ります。
ですから塗装の出来栄えや品質を高めたいなら、窓口の人間が、きめ細かく気配りが出来て、色々なアドバイスがお客様に出来るくらいの、
痒い所に手が届き神経質や潔癖症くらいの細かい営業や監督をお選び下さい。