住宅コロセウム「購入か?賃貸か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 購入か?賃貸か?
 

広告を掲載

どっち [更新日時] 2012-03-29 00:58:05
 

マンションを購入するか、
それとも賃貸にするか迷っています。

私と同じく、どちらにするか迷っている人、
一緒に語りませんか?
また、既にマンションにお住まいの方の
アドバイスもお待ちしてます。
それでは。

[スレ作成日時]2001-07-02 11:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

購入か?賃貸か?

201: 匿名さん 
[2004-11-28 12:29:00]
>>199
>・新築は最初だけ。ぼろくなっても返済額は変わらない
これは理解できる

>・引越しができない。家族が増えても減っても
できるでしょ。普通に。

>・あなたのものになるときは、ぼろぼろの部屋。築30年のマンションって・・・
繰上返済せず30年コツコツ返してる人は極少数では?

>・頭金1000万円で、他に何が出来るか考えよう。 海外旅行何回いける?
住居費と遊興費を同一にされても・・・
202: 匿名さん 
[2004-11-28 12:29:00]
>>200

家族向けの賃貸が現状貧弱なのは、そのとおり。
今後、この供給過剰な分譲が、賃貸市場で流通し始めたときに変わるでしょう
203: 匿名さん 
[2004-11-28 12:32:00]
賃貸に回るのは、売れ残ったものばかりだ。いいのはでてこないよ。
204: 匿名さん 
[2004-11-28 12:35:00]

今の供給過剰の異常さ、ローン破産者の多さ、少子化、
今後の賃貸市場が、今より選択肢が増えると考える。
205: 匿名さん 
[2004-11-28 12:37:00]
一生考えていなさい。そのあいだに貴重な時間は浪費されていく。
206: 匿名さん 
[2004-11-28 12:39:00]
>できるでしょ。普通に。
「普通」の定義が分からんが、賃貸より相対的にできづらいと思うが。

>繰上返済せず30年コツコツ返してる人は極少数では?
物件と人によるけど、永住を前提としている場合、物件の老朽化は避けられない。
現在の一般サラリーマンの購入スタイルは、永住志向。

>住居費と遊興費を同一にされても・・・
頭金を払った後、家賃と返済額を比較する人間が多いので、あえて書いた事。
賃貸の場合、住居費は別にして、頭金の貯金は他に使おうが、投資しようが好きに使える。
分譲の場合は、マンションを売却するまで、頭金を塩漬けするしか方法がなくなる
207: 匿名さん 
[2004-11-28 13:06:00]
本来定住地を持ち、我が家を構えるのは至極当然の事だと思います。
国が豊かになってきたから、本来自己責任の部分である住まいについて怠慢だった結果を公の責任として、公団民営化反対とか言っているのではないでしょうか?
208: 匿名さん 
[2004-11-28 13:47:00]
>本来定住地を持ち、我が家を構えるのは至極当然の事だと思います。

都市生活者が不動産を構えるなんて、高度経済成長時の昔話。
地価と給料が上昇していたから、できたこと。
戦前は賃貸が一般的だし、世界の都市も同様。

多額の借金させて、マンションを買わせるなんて、ひどい話だ。
209: 匿名さん 
[2004-11-28 14:10:00]
購入か、賃貸かと問われれば

現金一括で購入。
210: 匿名さん 
[2004-11-28 14:27:00]
都心の話とすれば
分譲と同等の質のものを賃借しようとすれば月30万以上します。
結局賃貸がお得なのは物件の質を落とした場合の話です。
211: 匿名さん 
[2004-11-28 15:09:00]
>>206
>「普通」の定義が分からんが、賃貸より相対的にできづらいと思うが。
「引越しできない」って断言してますよね。184で。

>物件と人によるけど、永住を前提としている場合、物件の老朽化は避けられない。
>現在の一般サラリーマンの購入スタイルは、永住志向。
回答になってませんね。

>頭金を払った後、家賃と返済額を比較する人間が多いので、あえて書いた事。
>賃貸の場合、住居費は別にして、頭金の貯金は他に使おうが、投資しようが好きに使える。
>分譲の場合は、マンションを売却するまで、頭金を塩漬けするしか方法がなくなる
頭金は住居費の一部ですよ。捨金じゃないんですけど。

206さん大丈夫?
212: 匿名さん 
[2004-11-28 17:09:00]
引越しについて言えば、現在購入している一般サラリーマンのどれぐらいが、
引越しを前提に買っているのですか? 特に何らかの問題が発生した場合、
引越しが出来る人がどれだけいるか。

購入直後の売却額ってご存知ですか。大体二割から三割引ですよ。

捨て金なんて、どこにも書いていない。塩漬けって書いてあるでしょうに。
213: 匿名さん 
[2004-11-28 18:26:00]
>引越しについて言えば、現在購入している一般サラリーマンのどれぐらいが、

最近は、平均7年くらいで引っ越すそうです。
214: 匿名さん 
[2004-11-28 19:00:00]
>>213

もしそうなら、良質な分譲賃貸が大量に出回るね。
高値の分譲掴むより、賃貸の方が自由度が高いよ、もし本当にそうなら。
215: 匿名さん 
[2004-11-28 19:29:00]
>現在購入している一般サラリーマンのどれぐらいが、
>引越しを前提に買っているのですか?
いつでも転売できるように残債を考えて購入するでしょ?

>購入直後の売却額ってご存知ですか。大体二割から三割引ですよ。
売却損が嫌なら中古を購入すればいい。
二割から三割引の築浅物件なら問題ないんでしょ?

>捨て金なんて、どこにも書いていない。塩漬けって書いてあるでしょうに。
売却する意思が無い不動産も塩漬け不動産なんでしょうか?
用語の使い方おかしいような・・・
216: 匿名さん 
[2004-11-28 19:44:00]
>もしそうなら、良質な分譲賃貸が大量に出回るね。

出回るのは中古物件でしょ。
217: 187 
[2004-11-28 22:25:00]
188>
時価は別にして、払い終われば自分のモノじゃん(笑)
それが損得な面だけでは決められないっていってる訳よ。
車もローンの残っていても「愛車」っていうからね。それと一緒。
たとえ悪いけどさ。それに、「財産残るとかいわないでね。」って、
そもそも、どんな物件か、あなた何も知らないわけで、そう言い切れる根拠もないでしょ(笑)
そのかわり、私も財産残ると言える根拠もないわけで・・・どう?

財産については人それぞれ考えあるだろうけど、
私は残すなんてこれっぽっちもおもってないっす。
あの世にお金もってけないもん!!
沢山稼いで、どんどんお金使って(使わないで楽しめる事もあるだろうけど、
意味としては、お金も惜しみなく使ってという感じ)楽しんで、
いや〜遊び尽くしましたわ、言うことありませぬ〜ていって死にたいね。
明日死ぬかもしれないしネ。
人生長くって、損得だけで考えるのもなー面白くない。
色々経験したいんですわー。リスクを恐れていてばかりじゃぁねぇ。
218: 匿名さん 
[2004-11-29 00:13:00]
>明日死ぬかもしれないしネ。
>人生長くって、損得だけで考えるのもなー面白くない。
凄い矛盾だけど、「宵越しの銭は持たない」ってこと?

遊びつくすために、いつ死んでもいいように、財産はいらない事が、
借金してマンションを買うことだと、とても思えない。それが豊かな暮らし?

先が分からないこそ、豊かに暮らすために余計な借金はしないで、
頭金を残して、自由に暮らしましょうと考えた方がよいのでは。
219: 匿名さん 
[2004-11-29 00:19:00]
たぶん217と218が相互理解に至ることはないだろうと、外から見ていて思う。
お互い無駄なことはやめとけな。
220: 匿名さん 
[2004-11-29 02:40:00]
うん、無理だと思う。
何もかも犠牲にして家を買うわけじゃないし、普通はしっかりプランを持って借金
するわけだしね。より良い住環境にお金をかけるのは悪い事ではないと思うよ。
多少借金があった方がお金にしっかりして使途不明金が無くなったりするし。(笑)
221: 匿名さん 
[2004-11-29 21:56:00]
このスレって購入するか賃貸暮らしのままでいいのか悩んでる人たちのスレじゃないのか?
購入したくてもできない貧乏人はすっこんでてほしいね。
222: 217 
[2004-11-29 22:24:00]
219さん、そうですね。なんつーか自分はこうだよ。って事書いたつもり^^
だったのですが・・・

ま、人生の楽しみの一環が、マンション購入って事ですよ。
223: 匿名さん 
[2004-11-30 04:59:00]
たぶん、その「しっかりプランした借金」が、どれぐらいかということで意見が分かれると思う。

立地・年収・将来性・価格にもよるけど、大雑把に言って、
「年収以上の借金はするな」と言いたい。
安全にいくなら、「借金と同額の金融資産をもっておけ」ですね。

社会保障費の増額と不安定な経済情勢では、それ以上の借金は危険です。

もひとつ「マンション買うなら、田の字ではない都内の物件にしなさい」。
それ以外は、暴落するのがみえています。
224: 匿名さん 
[2004-11-30 14:46:00]
>>217さんに同意。
物欲を満たすことも娯楽の1つ。
実質だけを考えるなら、ローン組んで買うよりも賃貸。
分譲購入って満足感は買わないと満たせません(笑
楽しむためには、多少の労力は惜しみませんよー!
225: 匿名さん 
[2004-12-01 17:51:00]
「年収以上の借金はするな。」っていう根拠は一体何?
226: 匿名さん 
[2004-12-01 22:14:00]
>>225
リストラなど、何かあって売却しても、借金が残らず、暮らす事ができるように。

立地・価格・年収・安定性によるので、大雑把に言ってだが、
年収700万円ぐらいなら、700万円の借金までが妥当です。
227: 匿名さん 
[2004-12-01 22:48:00]
>>226
売却時に残債が処理できればOKなんだ。
それなら「年収以上の借金はするな」って関係ないのでは・・・

>立地・価格・年収・安定性によるので、大雑把に言ってだが、
>年収700万円ぐらいなら、700万円の借金までが妥当です。
大雑把すぎ。理屈になってないね。

226はもう一度勉強しなおすように。
小学校からな。
228: 匿名さん 
[2004-12-01 23:19:00]
>>227
反論だけなら、誰でも出来る。
じゃあ、どれぐらいの借金なら、OKだと考えている?
229: 匿名さん 
[2004-12-01 23:27:00]
リストラされるなんて、よっぽど仕事できないんでしょ。
そもそもそういう人が、700万なんてもらってんの?
その前に、リストラされたら、再就職すりゃいいー話。
そんなの恐がって行動起こさないなんて気が小さすぎじゃない?
もしかして、その話の対象は、50歳以上の話ですか?
230: 匿名さん 
[2004-12-01 23:40:00]
>>228
通常は残債と売却価格を考え頭金を用意して購入するんだよ。
いくら位頭金を入れるかは人それぞれ。
仮に4000万の物件購入するとして、
頭金3000万、残り1000万を30年ローンで返すって慎重な人もいるだろうし
頭金ナシ、4000万全額35年ローンを組む無謀な人もいるだろう。
つまり近隣の相場・現在の中古市場の相場と照らし合わせて残債を少なくすれば
安心して暮らせるってわけだよ。
理解できるか?
231: 匿名さん 
[2005-01-25 09:00:00]
でもさ、いろいろ言ってもマンションの場合
他の居住者の質によって売却価格も違ってくるんだよね。
管理費等未納者のなんと多いこと。
232: 匿名さん 
[2005-01-25 12:08:00]
>>229は貧乏人?
リストラされて困るのはある程度収入の多い層なんだよね
再就職すればいいってレベルはせいぜい年収3〜400万レベルだよ
会社もバリバリ安月給で働く若い人間より、そこそこ歳いって高給取りになった
管理職の首を切った方がはるかに効果が大きいんだな
3〜40歳でも年収700万の再就職先なんかそうそう見つからないのは想像にやすしでしょ
233: 匿名さん 
[2005-01-27 01:00:00]
私は20代前半だから、リストラ世代の人たちの事わかりませーん。

会社に長くいるだけで、高給取りになり、
歳だけとってスキルもなくて、首切られるのは当然。
のほほんとやってきた人々が悪い。

>管理職の首を切った方がはるかに
言い訳ですねー。本当に能力のある人は、絶対に切られませんから。
234: 匿名さん 
[2005-01-27 03:36:00]
>>233
>本当に能力のある人は、絶対に切られませんから。
実体を知らないとこういう発言につながる
本当に能力がある人はリストラを始めた会社からは自ら辞めていくよ
会社の都合になって保険もすぐに出るし、退職金も色が付いたりするし
辞めるチャンスってわけだ
さすがにリストラ始めた会社は辞めようって人間を引き留めできないからね

まぁ「若葉マーク社会人!頑張って勝ち組に入れよ!」って所だな
235: 匿名さん 
[2005-01-27 10:36:00]
>234
えらそーに(プ)
236: 233 
[2005-01-28 00:55:00]
若葉マークって年齢でしか、人を判断できないおっさんですか?
勝ちとかの定義もわからないしー。勝ち組ってなんですかー?

そもそもこの話って、「リストラされたら」の話じゃないの?(正解)
自らリストラ希望する話が元じゃないっしょ。

>本当に能力がある人はリストラを始めた会社からは自ら辞めていくよ
自分の成果に応じた給料もらってりゃ、辞めないよ。
それでも、やめるひとは、相当額の退職金でローン完済できる人か、
次決まってるひとでしょ。=ローンに影響ナシ。

どっちみち、能力があれば、仕事なんていくらでもある。
能力なかったら、50過ぎてたってそっからやればいいんじゃないの。
237: 234 
[2005-01-28 03:54:00]
頭の中身が若葉マークって言われてるのに気づかないあたりがガキなんだね
若い人間でも能力あるヤツはいるし、歳とっててもダメなのもいっぱいいる
俺は年齢に拘ったような事は言ってないが・・・気にしてるのは233自身だろ
勝ち組なんてのは言葉のアヤで、自分がオッサンになったときに勝ち組だ
って思えるようにがんばれよってことだ

そもそもの話は「リストラされたら再就職すりゃーいい」なんて顔に若葉マーク
付けてるような発言が発端じゃないの?
再就職して所得が維持できるのは安月給の若いヤツか、自分からやめていく
ようなヤツだって話でしょ(後者は維持できなくても自己問題だからね)
そうじゃなかったら巨額のローンはとてもリスキーだという認識なんだよ
>そんなの恐がって行動起こさないなんて気が小さすぎじゃない?
とはよく言ったものだと思ってね

それから、これはリストラの話とは関係ないけど
>自分の成果に応じた給料もらってりゃ、辞めないよ
ってのも想像の世界じゃない?
できない人間の考えそうなことだ

実際のリストラの現場ってTVとかで見るような悲壮な世界ばかりでもないんだけどな
会社に見切りを付けたり辞める良いきっかけだったりするケースも多いよ

ははは、エラソーだな、俺
それは認めるよ>>235 (w
238: 匿名さん 
[2005-01-28 10:15:00]
脳みそ若葉に食って掛るんだから、234も十分に若いよ。

>歳だけとってスキルもなくて、首切られるのは当然。
同意。
>言い訳ですねー。本当に能力のある人は、絶対に切られませんから。
そんなことはないよ。
リストラって首切りだけじゃなくて、業務縮小とかも意味します。
だから、ある業務が切り捨てになる場合は、それについて有能な人も
一緒に捨てられることがあります。

>実体を知らないとこういう発言につながる
自分の知るものを基準にした物言いは子供のすることです。
>本当に能力がある人はリストラを始めた会社からは自ら辞めていくよ
リストラの意味を理解していないのでは?
>さすがにリストラ始めた会社は辞めようって人間を引き留めできないからね
引き留めるよ。人が流出しちゃったらリストラの意味がないじゃん(笑
縮小する事業がある以上、注力する事業もある。
当然、その注力する事業のプロや有能な人材に対しては、高待遇にしますから。

>自分の成果に応じた給料もらってりゃ、辞めないよ
成果に応じただけでは辞めるよ。
従事する業務、職場環境、待遇。それらがバランス良く満たされれば辞める人は
少ないかもしれないけど、どれか1つが満たされれば、残りも満たしたくなるのが人。
その手段の1つが転職ですから。

>ってのも想像の世界じゃない?
>できない人間の考えそうなことだ
見下す人間も同類だけどね。
若いと思うなら見下したような言い方はしないようにね。
キャリアが違うんだから、知識も経験も差があって当然でしょ?
その差に優越感を感じたり、上下意識を持つようじゃ、未熟じゃない?
239: 匿名さん 
[2005-01-28 15:22:00]
まあ子供と一緒に暮らせる期間に少しまともなところに住んでおけよ
子供も20歳を過ぎたらなかなか一緒にすごす時間はないだろ
家って言うのは物体でしかない
人が住んで家族が暖かい家庭を作ってはじめて本来的な意味での家となる
極端な話、みすぼらしい賃貸に住んで貯金して子供が独立、配偶者が死んで一人になってから
いくら立派な家を建ててみてもそれはただの入れ物でしかない
240: 匿名さん 
[2005-01-28 15:25:00]
おまけ
別に賃貸を貶す気は無いよ
人生観はそれぞれだから
だったら死ぬまで賃貸にこだわったら良いと思う
そうでないなら30代40代の間に決断しないと意味の無い家になっちゃうよ
241: 匿名さん 
[2005-01-29 10:25:00]
家信仰なんてくそくらえ。自由な環境が一番。
一つ何かを手に入れると二つ何かを失う。ばあちゃんが言ってた。
242: 匿名さん 
[2005-01-29 21:36:00]
239さんのご意見に賛成です。私は家を手に入れて自分がこれほど幸せを感じてしまうとは思ってもみなかった。人の心がこんな単純なものとは・・・
賃貸暮らしも悪くないです。でも私の場合66平米程度しかなく狭かったので育児するにはすごくストレスになっていたようです。主人が家を買ってもいいかなと言い出したときは正直え〜?まだ定住するには若すぎるのでは?という気持ち、多額のローンを抱えることに対する未知の恐怖で、しり込みしていましたが、買ってみると本当に快適で、毎日が楽しくてしかたないのです。会社に行って帰ってくるのも楽しい、家でご飯を作って食べる、それだけのことでも幸せすぎるこの気持ち・・・子供が飛び跳ね、お花に嬉しそうに水をやっている笑顔を見るとき、あぁほんとうに今買ってよかったんだと思います。

241さんのように自由を重視されるのもすごく分かります。ただいつかは・・・と思っている方がいらっしゃるなら、人生の楽しい時期をひたすら倹約してたまってから大きな家を買うよりも、30代くらいでそこそこの家を買っておくほうがいいんじゃないかなぁと思います。この幸せを少しでも早い時期に、少しでも長い間感じて欲しいなぁと。。自分の家があって、優しい夫がいて、可愛い子供がいる、たったそれだけのことですが、本当にいいものですよ。
243: 匿名さん 
[2005-01-29 21:43:00]
続きですが・・
ローンについてはもちろん不安もありますが、賃貸でも住宅費は払い続けなくてはいけないものですし、私は都内だったので15万ほど毎月払っていて、すぐ近くですが土地が売りに出たとき返済額を考えると今よりずっと安かったので決断しました。そう簡単には引っ越せませんが、将来的には実家に帰るということもあるかもしれないし、以前話題になったようにリストラとか仕事上の問題もあるかもしれませんね。でもその時は売って引っ越せばいいのではないかと思っています。それくらいの蓄えは残しています。家を買う=永住というわけではなく、家を買う=人生を楽しむというふうにとらえています。何かのきっかけで家を手放すことになったとしても、それまでの10年なり20年間、愛する夫や子供達とそこで楽しく過ごせたならいいと思っています。
244: 匿名さん 
[2005-01-30 07:20:00]
>>243
家賃と借金を比較してしまう、最もやばいパターンですね。
売却の面で、一戸建てなので、マンションよりはましですが。

劣化していくのに返済額はそれほど変わらないのだから、最初の返済額は安く思えるのは、
錯覚です。

いざとなれば売却すればよいということですが、売却額も想定して借金しているのでしょうか?
非常に不安ですね。

家を買うのは、人生を楽しむにしては、リスクが高いコストです。
もらえるかどうかわからない年収の何倍も借金するわけだから。

245: 匿名さん 
[2005-01-30 08:36:00]
なんで賃貸派はそんなに自分の将来に自信がないの?貰えるか判らない年収って
君ら生きてくうえで、どのみちコストかかってるだろうに。
自分に将来を生き抜いていく自信がなければ、買わなきゃいいさ。
246: 匿名さん 
[2005-01-30 12:50:00]
まあ、どちらにしろ専業主婦に賃貸vs分譲とか語る資格はないのではないですか?
実際買ったのは旦那なんだから。

ねっ242さん(笑)
247: 匿名さん 
[2005-01-30 16:18:00]
まー賃貸派の人は、ずーと賃貸に住むとよろし。
気の迷いで、一瞬でも分譲を考えたらあかん。
これから分譲が大きく動いたとしても、
賃貸は気楽、賃貸が安心って常に言い聞かせな。
賃貸派は分譲を考えたら、あかんよ。
248: 匿名さん 
[2005-01-30 16:56:00]
>>245
つまらない精神論ですね。

保証も無い収入を担保に、巨額の借金をして、自分ではコントロールできない
固定の支出をもつリスクが理解できていない。

買うなと言っているんじゃない。資格が無いのに買うのはリスクが高いと言っている。
借金と同額の金融資産をもてるなら、買ってもよい。それができないなら、資格が無いって事。

年収1000万円以下で、不動産を持つなんて考えてはいけない。
249: 匿名さん 
[2005-01-30 17:15:00]
揚げ足を取るようで悪いが、凡人には理解できない。
保証も無い収入に対し、年収1000万円とある。
年収1000万円以上は、保証がある収入ってことかの?
貯蓄のことを言うのであれば、年収額は関係あるようで
なくて、ないようであるので、別のことになるのではない
のかな?
250: 匿名さん 
[2005-01-30 17:17:00]
そりゃ世帯年収1000万もいかない貧乏人は、賃貸で戦々恐々として
ビクビク暮らしてなきゃだめだろ。
251: 匿名さん 
[2005-01-30 17:18:00]
246はつまらない自己基準論だったな。
252: 匿名さん 
[2005-01-30 18:22:00]
↑いや、そうでもないよ。
文面にも旦那が購入意思を持ち、それに合わせて結果満足している。
つまり、依存しているのだよ。常にね。
今は幸せかもしれない。だけど未来は購入した家を含めてネックになるかも。
後悔か幸せかは後20年ほど見守る必要があると判断する。
253: 匿名さん 
[2005-01-30 20:01:00]
世帯年収1000万でも貧乏人はいるよ。
なぜ世帯年収1000万で線引きされるのかな?
質問を変えてみよう。
世帯貯金、最低いくらあれば分譲を買う?
他の借金はナシとして。
貯金は年収よりは保証があると思うけど。

>後悔か幸せかは後20年ほど見守る必要があると判断する。
これって賃貸派は20年待つということ?
人の振り見て、賃貸継続か否かってこと?
そうなりゃ実質はずっと、賃貸なのでは?
254: 匿名さん 
[2005-01-31 00:21:00]
基本的に、土地は別として、家自体は2000万弱なので・・・5年くらい住めれば後は売ってもいいのかなと思っています。それで差損が出ても1000万程度なら気にしません。高級車を一台買ったと思えばいいのではないでしょうか。毎月の住宅費は賃貸でもかかりますし、買ったあとも賃貸のときとくらべてそれほど精神的ストレスがかかってるとは感じません。多少背伸びしているくらいでも若い頃はちょうどよろしいかと思います。背伸びしたらしただけ人生そのようになっていくものですよ。前向きに努力すればいいだけです。かといって、いちおううちも人並みに返済計画を立てて買っているので、ものすごいリスクを背負っているとも思いません。お金の使い方は人によってさまざまでしょうし、自分が家を持ちたいと思う人は実行可能な範囲であれば不必要に恐れる必要はないかと思ったまでです。賃貸で自由に生きていくことを否定しているわけではないです。くれぐれも誤解されたくないのですが、私もこれまで子供ができるまでは賃貸で十分楽しくやってきていました。

あと私は専業主婦ではありませんが、専業主婦でも運命共同体として夫と結婚している以上、家を買うかどうか議論する権利は当然あるでしょう。うちの場合は子供ができてから私が在宅で勤務しているのですが世帯年収は900万強、収入割合は夫:私が3:1で、家を買う際にはお金は私のほうが貯金が多かったので多く出しています。ただこれも運命共同体である夫婦間で収入がどちらにあるかとか、いくら出したかという問題で、家のことに関する発言権がどうこうするという問題ではないと思います。これは夫婦に対する価値観の問題かと思いますが。
255: 匿名さん 
[2005-01-31 05:23:00]
>>254
何か勘違いしているようですけど・・・
「楽しくやってきた」っていうのは賃貸とか購入とかの問題じゃないでしょ
世帯収入が900万で、5年住んだら1000万程度なら気にしないって・・・
本気で思ってるんですか?ダンナさんもそう思っているのかな?

不動産を投資運用資産だと考えるなら賃貸よりも購入の方が経済的にはお得である
ことは間違いないです(賃貸業が成り立つわけですから)
だけど投資って言うのは100%の財産を使ってやっちゃいけないのです
そうしないと、地価の下落や近隣の居住環境、開発状況などで資産が変動
した場合の影響が重くなってしまうでしょ
だから個人が不動産を購入する場合は売ることを念頭においてはいけません
これから購入を考える方は「5年くらい住めれば後は売る」なんて言わずに
一生住んでも良いって思う物件を探して選んでください

ちなみに土地の価格は変動が小さいと思われるかもしれませんが、
売買する際にかかる費用が通常の金融商品に比べて高額ですので
投資目的には向いていません
こちらも買った時点で1割程度は目減りする資産になります
税金もかかりますしね

私の世帯年収は3500万強ですが、賃貸です。
年収500万くらいの頃に入居した賃貸マンションに住み続けています
自分が再就職した際の年収や妻の得りうる収入、資産などを考えて
会社が倒産した場合でも、今の生活を維持することが出来ます
まぁ、一生住みたい場所が出来たら家を建てると思いますが
今はまだ仕事と遊びで忙しい感じですね
256: 匿名さん 
[2005-01-31 08:06:00]
もちろん一生すむことが前提ですが人生何が起こるかわからないという意味でそういう可能性もありうると言ったまでです。
現在子供が小さいので1000万切ってますが、これまではもっと多くて頭金2500万は払っていますし。特に無理な買い物をしたつもりはないですね。しかも今がこれほど幸せなのは事実です。5年、10年、20年のスパンで人生考えるのを刹那的と言う方はきっと100年くらいの単位で物事考えてらっしゃるのでしょうか。そこまで万全を期すこともないと思いますが・・投資とかも特に考えていないし、うちもいざとなれば私の収入だけでも暮らしていけますよ。

「楽しくやってきた」とか「5年くらい住めば」というただの言葉尻ばかりとらえて、文意を汲み取っていただけないようなのでいくらお話してもしかたないかと思いますが。わたしは賃貸か購入かで迷っている方がいたら「こんな例もあります」という意味で言っただけです。255さんのようなこといってたら誰も不動産を買わなくなるでしょうね。日本の将来も心配です。
257: 匿名さん 
[2005-01-31 09:32:00]
日本の賃貸市場はぼったくり。
満足出来る立地、広さ、仕様のところに住もうと思えば月30万以上はする
ので、頭金及び返済能力が十分ある方は当然お買いになってよろしい
です。
258: 匿名さん 
[2005-01-31 11:46:00]
255は254が今幸せなのは不動産を買ったことだけが原因じゃないって言っているんじゃないの?要は考え方として売ってもいいって考えを不動産を買うときの理由にしちゃダメだってことでしょ
254を読むと多少の無理してでも買った方が幸せになれるように読めるから、別の角度から反論してるだけで、254の意図は理解しているように思えますね

まぁ、俺みたいな貧乏人には関係ない話だけどさ
3500万って自慢ですか?>255
257には烈しく同意
259:  
[2005-01-31 13:55:00]
賃借に関わるルールに問題有ると思います。
居住権が保証され過ぎているから、その権利に見合う保証料が家賃かと・・・
『滞納している人間にも住む権利が保証され、飛んだ人間の私物にまで財産権有り』
滞納したら明渡すのが基本!
飛んだら財産放棄として、ゴミ行、処分費用は探して、請求!
契約からすると有り得ない権利が保証されている現状にこそ、問題有りです。
260: 匿名さん 
[2005-01-31 22:45:00]
まわりに流されて、マンション買うのが当然と思っている人多いな。

不動産なんて素人が買うものじゃない。
現金で買えないようなら、買う資格が無いんだよ。
261: 匿名さん 
[2005-01-31 23:07:00]
>260
>不動産なんて素人が買うものじゃない。
じゃあ、誰が買うの?素人が誰も買わなくなれば不動産業界は倒産の
嵐だね。
>現金で買えないようなら、買う資格が無いんだよ。
荒唐無稽。
262: 匿名さん 
[2005-01-31 23:33:00]
私の世帯年収は3500万強ですが、賃貸です。


口でならなんとでも言えるなー。
稀有な例出して、一般論に参加してるバカがいるね。
そうそう、ちなみに、うちの世帯年収は2億円弱ですが、分譲です。w
263: 匿名さん 
[2005-02-01 01:19:00]
>>261, >>262

こんな子供みたいな事を言うのは、分譲派か、デベか。

借金してマンションを買う行為自体が間違いなんだよ。
地価と給料が上昇し続け、終身雇用が前提の時代の昔話。
現在のサラリーマンの状況はまったく異なっている。

生き残ろうとするデベの、
「家賃より得」、「購入すれば資産になる」、「家を持って一人前」みたいな
くだらない言葉に騙されて買ってはいけない。

264: 匿名さん 
[2005-02-01 08:50:00]
今住宅をローンで購入している人の大多数がリストラされたりしてローンを払えなくなった時は、日本経済も破綻したということだからそれはそれでいいんじゃない?
赤信号、みんなでわたれば怖くない。賃貸で住んでた人も現状のところには住めなくなってホームレスになるのか。
265: 匿名さん 
[2005-02-01 14:36:00]
>>264は何に対して言っているのかわからない
夢でも見たのか?話に筋が通ってないゾ
266: 匿名さん 
[2005-02-01 15:02:00]
お金持ちはあえて分譲マンションなんて買わないでしょう?
投資や、別荘なら。。ですが。
知り合いの方は賃貸が良いって・・税金いらないから。と。
今は所得が低くてもマンション借金して買えますもんね。
267: 匿名さん 
[2005-02-01 17:07:00]
金持ちは賃貸とか分譲にこだわらないですよ
住みたいと思った物件が売り物件だったら買うし、賃貸だったら借りる
そんな感じです
268: 匿名さん 
[2005-02-01 17:55:00]
266はただの貧乏だからわからないんだな。
269: 匿名さん 
[2005-02-01 20:13:00]
結局、一生、現状の賃貸暮らしでも何ら差し支えないという人やリストラ
を極端に恐れる人は借金してまで買わなければいいでしょうというだけ
の話。(でも、リストラで職を失ったら家賃の支払いはどうするんだろう・・。
リストラされても家賃は払わなければならないと思うけどね。あと、一生
賃貸だとして、老後に年金から家賃を払い続けるのはきついと思うけど。)
270: 264 
[2005-02-01 21:34:00]
>269
だから賃貸の人は、リストラされたらホームレスになるしかないってことです。
リスクがどうのこうのって心配してるけど、人間誰しもリスクを背負ってるんだよねー
271: 匿名さん 
[2005-02-01 21:38:00]
賃貸だとリストラされても暮らせるって思ってるバカ共が集うスレは
ここでつか?
272: 匿名さん 
[2005-02-01 22:35:00]
>>270
借金のあるホームレスと借金のないホームレス
自己破産したホームレスとそうでないホームレス
まぁリストラ=ホームレスなんて乱暴な式は成り立たないが
やり直しがしやすいのはどちらかは明確だね
273: 匿名さん 
[2005-02-01 22:59:00]
>269
今時年金を頼りにしている時点で危ないと思いませんか?
借金なければボロアパートにでも引っ越してバイト生活でもしながら
就職活動に励めばいいですよ
レギュラーの支払いがあるとそれも出来ない可能性が・・・
まぁ不動産の査定額がローン残高より下回らないように計画すれば
大丈夫なのだが、そんなケースは稀ですよね。
274: 匿名さん 
[2005-02-01 23:13:00]
>>272

ホームレスに借金なんて関係ないよ。やりなおせると思ってるところがアマアマ。
現実の厳しさ、恐ろしさをまるで知らずに生きてるんだね。幸せそうで羨ましいな。
275: 匿名さん 
[2005-02-01 23:15:00]
>>269

年金を貰うような年になってから、簡単にバイトの口が見つかるケースのほうが、
よほど稀。
276: 匿名さん 
[2005-02-01 23:47:00]
リストラされたら>>274の人生は終わるらしい
リストラされないように必死で頑張ってください
>>275は引用のやり方を勉強してからにしてください
>>273の1行目と2行目以降はつながっていないと読むのが普通じゃ?
年金もらう歳までローンが残るような借金を組む方が違和感アリ
277: 匿名さん 
[2005-02-02 00:47:00]
いやー年金支払う年齢以降になっても死ぬまで賃料搾取されて、いざ
引っ越そうとしても保証人もたてられずに部屋も借りられない賃貸貧乏のほうが
違和感ありまくりですけど。
278: 匿名さん 
[2005-02-02 00:51:00]
うちは、50歳代前半で返済終わります。70歳や80歳になっても、
家賃払うなんて考えただけでも嫌ですね。
279: 匿名さん 
[2005-02-02 00:52:00]
死ぬまで一生賃料支払い続け〜。
ご愁傷様・・・。
280: 匿名さん 
[2005-02-02 00:56:00]
保証制度が整っている今時
「保証人がたてられないから部屋が借りれない」
なんて世間知らずな・・・読んでて恥ずかしい

賃料=搾取、賃貸=貧乏、高齢賃貸=無計画
ってのに違和感を感じてから文句言ってくれって感じだよ
281: 匿名さん 
[2005-02-02 01:03:00]
将来高齢者の比率が異常に多くなるのに保証制度が維持できるなんて
思ってる短絡的な・・・読んでて恥ずかしい

もう少し長い視野で考えようね。w
282: 匿名さん 
[2005-02-02 01:11:00]
保証料分の金積める余裕なんてないだろ賃貸貧乏人には!リストラされたら
高齢者は再雇用難しいからなー、そんな賃借人の保証を低料率でやってくほど
リスク高い商売はやらんよなー。
283: 匿名さん 
[2005-02-02 01:12:00]
280=バカ決定。退場。
284: 匿名さん 
[2005-02-02 01:13:00]
バカだから貧乏賃貸人なんだね(涙)、せめて一部の高級自発的賃貸派に
なれるように、みんな応援してるからね。頑張ってネw
285: 匿名さん 
[2005-02-02 01:30:00]
この手のスレだと、高級賃貸がどーとか話題出るから、
こないだ、都内の家賃60万円台の物件(100㎡)見てきた。

内装がその辺の3〜4000万円台マンションとかわらなかった。
ほんと、賃貸って安っぽい。あんな物件に60万出したくないね。
億ション買った方がいい。
286: 匿名さん 
[2005-02-02 01:54:00]
激しく同感。
でも、100平米で内装が安っぽい物件の家賃が月60万かぁ。
古くなっても売らないで賃貸にまわした方がいいのかな・・
287: 匿名さん 
[2005-02-02 02:17:00]
そーそー、賃貸マンションは、貸す側に回らないとね。億ション相当の賃貸物件となると、
賃料は200万超えるからね。
288: 匿名さん 
[2005-02-02 10:06:00]
まあ必要の無い人にまでは購入を勧めないけど
買うなら値引きを引き出せる時期(ちょうど今頃)に売れ残り物件の出物を探すのも面白いよ
結構良い部屋がビックリするような値引きで購入できる場合もある
賃貸を続ける理由は色々あるだろうから
一概に賃貸駄目というのもどうかと思う
まあ大きな買い物だからなかなか決心はつかないだろうけどね
289: 匿名さん 
[2005-02-02 10:32:00]
賃貸は未来がないので、築浅の中古買った。お得だった。
290: 匿名さん 
[2005-02-02 12:47:00]
キモいのが出て北
あんまり連騰してると肩こわす象
291: 匿名さん 
[2005-02-03 00:54:00]
>>287
億ションだと賃料200万って本当ですか?
うちのは辛うじて億ション(内装はかなり高級仕上げだし、閑静な第一種低層住宅地、102平米)
だけどそんな高額で貸せるなら凄いなー。
292: 匿名さん 
[2005-02-03 01:58:00]
んなわけナイナイ
1億元手があれば4年ちょいで回収できる計算になる
家賃200万の物件だと新築時で3〜4億くらいだろうね
293: 匿名さん 
[2005-02-03 03:40:00]
というかそんな賃料払う人ってそうはいないからね
200万の家賃が払えるなら相当な物件が買えるでしょう
家賃を経費で落とせる立場の人くらいかな
あまり意味の無い数字だと思う
同様に、家賃で15万以上払える人は3000〜4000万の物件を買う力があると
不動産屋が言ってました
なので家賃15万クラスのファミリー賃貸はのきなみ空室が増えてなかなか決まらないそうな
今は分譲はどう考えても底値なので家賃でそのくらい払っている人はどんどん買っているのが現状ですね
買わないのは転勤族か何か事情がある人か家賃10万以下の所に住んでいるファミリーかな
294: 匿名さん 
[2005-02-03 20:27:00]
>293さん
私もその口です。
ファミリータイプのテラスハウス66㎡+庭付きでしたがなんだか手狭になってしまって・・・・
都心へ電車で20分以内なのでけっこう高くて2台分の駐車場を入れると15万出てましたね。だから前の賃貸から歩いて3分ほどのとこに売地がでてそちらを購入、注文住宅で100㎡程度のものを建てました。これまで4年ほど住んでいたので愛着はあったのですが、やっぱり今の間取りのほうがそうとうすみやすいです。やっぱり自分たちで考えた間取りだからでしょうか。
295: 匿名さん 
[2005-02-03 21:10:00]
賃貸派の皆さんに質問です。

狭くないですか?
296: 匿名さん 
[2005-02-03 22:36:00]
狭く感じたら引っ越せばいいんじゃない?
俺は広すぎるくらいだよ
前が狭い部屋だったんで広いところ選んだら今度は広すぎた
完全に一部屋余ってる(ここ半年はドアも開けてないなぁ)
297: 匿名さん 
[2005-02-03 23:30:00]
引越し貧乏
298: 匿名さん 
[2005-02-04 00:33:00]
>>295
4人家族で90平米弱だと、ちと狭いね。でも家賃16万なんで、これ以上は払えない。
299: 匿名さん 
[2005-02-04 09:22:00]
>298さんへ

90平米だとなんとかなりませんか?前住んでた70平米くらいのテラスハウスですが、お隣は4人家族でした。でもまだ子供二人が同性で就学前だったし・・・どうなんでしょうかね。うちは思い切って買いましたが、同じテラスハウスの人たちはやっぱり転勤族だったり実家が近くにあっていずれはそこに帰るつもりなのかな?っていう人が多かったです。月15万以上払っていたし頭金もけっこう貯めていたのでローンの返済が12万程度になってむしろ楽になりました。大きな借金ですが繰り上げ返済でどんどん返していく予定だし、今の新居がとても居心地がいいので頑張り甲斐はあります。

賃貸時代が学生時代から入れて15年以上と長かったので何度も引越ししましたが、やはり何かの区切りがついてからでないと購入は悩みますね。すぐに売ったりできないし・・・同じテラスハウスの人もみなさん15万以上払ってファミリーもいて、外資系証券会社や大手メーカーの方、システムエンジニアの方等々、決して貧乏とかではないですが、それなりに賃貸に住む理由というか、メリットがあったのではないかと思います。
300: 匿名さん 
[2005-02-04 10:46:00]
マンションの管理会社に勤めている者です。
日頃色々なトラブルを目にしたり、住人同士のイザコザを見せられてます
ので分譲マンションは住み辛いなあ、と。
ですので、買うなら絶対に戸建てを考えてます。

ウチは古い管理物件が多く、「あー、マンションって築30年経つとこうなる
んだ」と非常に参考になります。

・建物の老朽化(地震来たらかなり危ない構造)
・百万円単位の滞納(回収の目処が立たない・・・)
・進む賃貸化(総会出席率の低下、意識の低さ)
・年金生活者の増加(小額決済にも異常に細かい、臨時徴収はもってのほか)
・人間関係のトラブル(これが非常に多い)
など、挙げればキリがないです。

でも、戸建て買うお金なんてないんですけどね・・・
買うならマンションしか選択肢がないのが辛いところです。
301: 匿名さん 
[2005-02-04 11:23:00]
>300
すると一戸建ては30年たっても、
老朽化せず耐震性もばっちりで、
住んでる人は高収入で年金に頼らないお金持ちばかりで
近所との人間関係のトラブルも無いと?
面白い見解ですねw
302: 匿名さん 
[2005-02-04 12:31:00]
戸建も、街自体が老齢化しちゃうと若い人は逃げ出したくなるのはマンションと同じ。
違うのは、家のメンテに関して、自分さえ我慢すれば金銭問題の負荷が小さいこと。
きれいな家で高い満足感を持って生活したければ、どっちでも同じ。
303: 匿名さん 
[2005-02-04 12:58:00]
でもさ
せっかく自分の家をきれいに保っても
密着してる両隣がボロボロの汚い家だったら悲しくないか?
304: 匿名さん 
[2005-02-04 13:19:00]
300が言ってるのは
「マンションはきれいにしたくてもできない」
であって、戸建ては我慢すれば良いって事じゃないと思わr
まー現在の築30年はマンションでも戸建てでも耐震性は低いだろうね
今、新築の建物が30年後そうなるとは言えないけど
人間関係のトラブルは戸建てなら管理会社は関係ないってこった
305: 匿名さん 
[2005-02-04 13:43:00]
>>304
その通り。
マンションは新築時は入居者のレベルもある程度そろっているが
年数を重ねるにしたがって、生活困窮者が多くなって大規模
修繕しようにも住民の足並みがそろわず、朽ちていくままという
ことを300氏は言っている。
一戸建ては自らの裁量および資金のみで増改築できるということ。
306: 匿名さん 
[2005-02-04 17:31:00]
改築できても増築はできるとは限らないよ。
307: 匿名さん 
[2005-02-04 18:00:00]
増築できないケースを説明してください
308: 匿名さん 
[2005-02-04 18:08:00]
いろいろあるでしょ。日影とかにひっかかったり。
309: 匿名さん 
[2005-02-04 18:45:00]
>>306 増築できないとは限らない
>>307 増築できるケースを説明して

くだらない水掛け論繰り広げてるんじゃナイですヨ。
310: 匿名さん 
[2005-02-04 21:55:00]
>309
それじゃ水掛け論になってないじゃん
311: 匿名さん 
[2005-02-05 00:35:00]
子供は大人の言うことわからんよ。
大人は子供をわかっている、かつてそうだったから。
大人になると責任あるけど子供よりはいい、むしろ楽しいくらい。
大人になりたくない子供は、大人を尻目にずっと子供でいる。
そんなところでしょう。
312: 匿名さん 
[2005-02-05 10:23:00]
>>299
90平米で4LDKはちょっと無理がある。120平米は欲しいところ。
マンションに住むのが好きだが、購入するなら戸建だと思うので、
結局賃貸生活をダラダラ続けているのです。
マンション並の快適さの戸建を買おうとすると相当高いよね。
313: 匿名さん 
[2005-02-05 15:15:00]
そうっか。。4LDKはムリですね。77平米だと2LDK+スタディルーム(うちはウォークインクローゼットにしてました)だったけど、夫婦+未就学児一名という組み合わせのファミリーが多かったのは確かです。

確かにマンションを購入するのには私も抵抗があったので、そうとうムリしましたが30坪ちょこっとの一戸建てを買いました。これでもやっぱり子供は二人までかなぁ。。という感じです。
314: 匿名さん 
[2005-02-06 11:32:00]
買うか借りるかは、今の貯金と年齢によって変わると思います。
わたしの周りではある程度貯金がある人(2−3000万円)は、結構のんびりと賃貸生活しているようです。いつでも買えるとなると案外すぐに買わずに気楽な賃貸がいいのかもしれないです。世の中の動向(雇用環境、金利など)が激しく変化している中で、今慌てて大きな買い物をしなくてもいいのかなと感じます。
逆に1000万くらい貯まって、年齢も40歳前後であれば、買ってしまったほうがいいのでしょうね。
315: 匿名さん 
[2005-02-06 11:38:00]
私は30代前半ですが、頭金2500万ができた時点で一戸建てを購入しました。
賃貸だとファミリーなので15万払ってたけど手狭だったし、払い続けても自分の
ものにはならない賃貸暮らしはいずれやめようと思ってたので、さっさと買いま
した。ローンもあるけど繰り上げて10年くらいで返せばあとは楽かな、、と。
316: 匿名さん 
[2005-02-06 11:55:00]
>315さん
理想的なかたちですね。
きっと賃貸でも購入でも家計に無理がなく、世間の状況変化にも柔軟に対応できるんだろうと思います。
うらやましいです。
迷っているのは1000万円程度の貯金がありながらも、家賃払ってるとなかなか貯金が増えない状況で歳だけはどんどんとっていく状況に焦っている場合かと思います。
その場合はそのまま賃貸でも先がないし、買っても今の家賃程度のローン返済では、対した物件買えなそうだし。

317: 匿名さん 
[2005-02-06 13:11:00]
賃貸のファミリー物件てのは本当に高いよね。買いを煽ってるんじゃないかと思うくらい。
318: 315です 
[2005-02-06 17:43:00]
おそらくそれは30すぎるまで子供を作らなかったので、教育費等にお金が
かからず、共働きでやってこれたからだと思います。早くに子供ができて、
生活費にどんどんお金が流れていく状況では貯金は難しかったと思います。
かといって、あまりにも狭い賃貸ではつらいですしね・・・難しいものです。。
319: 匿名さん 
[2005-02-06 17:45:00]
確かに賃貸の家賃を払いながら、貯金するよりローンを組んで買っちゃった方がいいね
320: 匿名さん 
[2005-02-06 23:16:00]
>>319
そのように行動する人が多ければ、売り物件価格は上昇し家賃は下落するので、
大した違いはなくなるはず。理論的には。
321: 匿名さん 
[2005-02-07 02:33:00]
市場原理から考えると
「賃貸は高い」というのは需要があるから、賃貸の人気が高いって事じゃない?
322: 匿名さん 
[2005-02-07 09:12:00]
意外に分譲を買える人が少ないってことかもね。買えない人はカモられると。
やっぱり賃貸は貸す側に回らないとダメだな。
323: 匿名さん 
[2005-02-07 15:58:00]
買ったら買ったでカモられると。
やっぱり不動産は売る側、貸す側に回らないとダメ・・・
じゃ、どこに住むんだよ(とほー)
324: 匿名さん 
[2005-02-07 22:46:00]
3000万円のマンションに30年住むと、約8万円/月。これに管理・修繕費2万円/月と
固定資産税1万円/月を足すと11万円/月になる。
金利とかリスクプレミアムとか難しいこと言わなければ、この辺が購入判断の分岐点
なんだろうね。でも、もし自分が大家の立場なら利回り3.3%じゃあやってられない。

つまり、3000万円相当の物件に11万円/月の家賃を払っている人は
大家にカモられてると思う訳だし、大家は大家で利回りが低いと思ってる訳だ。
325: 匿名さん 
[2005-02-08 09:17:00]
えーと。
現在、1500万円で購入したマンションを(築10年)賃貸に出しています。
管理修繕費を除いたネットの家賃は11万円です。
港区、駅近なので割りと良い値段で貸せていると思います(^^)
参考まで。
326: 匿名さん 
[2005-02-08 23:36:00]
へえ。そんなに利回りとれるのか。
3000万円相当の物件を11万円/月で借りてる人は購入しない方が断然得だね。
327: 匿名さん 
[2005-02-09 01:01:00]
賃貸で3000万円相当の物件っていうのは、ない!
月20万払っても無理なんじゃない?
賃貸物件の賃貸ってのは?
分譲が賃貸に回っているのなら、確かにお得。
328: 匿名さん 
[2005-02-09 20:12:00]
326: 名前:匿名さん投稿日:2005/02/08(火) 23:36
へえ。そんなに利回りとれるのか。
3000万円相当の物件を11万円/月で借りてる人は購入しない方が断然得だね。
329: 匿名さん 
[2005-02-09 22:40:00]
>>327
普通にあるだろ。
ウチのマンションでは、八割はオーナー自身が居住しており、二割は人に貸してる。
ときどき中古で売りに出るが、だいたい3000万円前後。
賃料は管理・修繕費込みで15万/月。325より利回り悪いね。
330: 匿名さん 
[2005-02-09 23:51:00]
329
そこは分譲タイプじゃんっていうより分譲。
賃貸用で建てられた物件とは違うでしょう。
賃貸は賃貸用で語らないとごちゃごちゃ?
331: 匿名さん 
[2005-02-10 00:06:00]
今まで住んだのは、みんな分譲用を賃貸にしたやつだったよ。
ファミリー向けの賃貸専門マンションってあるの? 公団のこと?
332: 匿名さん 
[2005-02-10 00:12:00]
>>330
賃貸用って言ってるけど、賃貸用のマンションって対象のバリエが多様なので
一言でどうって言えないんじゃないの?それこそ賃貸用なんて言葉を出した方が
ごちゃごちゃしてくるよ
333: 匿名さん 
[2005-02-10 00:37:00]
賃貸の建物が、分譲と同じ造りだと思いたい気持ちはわかり
ますけどね。造りで一線引けるでしょう。分譲タイプに対して
何て呼べばいいんでしょうね?

>331
賢い物件選びしてますね。
それだったら住んでいる形は賃貸だとしても、快適でしょうね。
334: 匿名さん 
[2005-02-10 03:13:00]
>ファミリー向けの賃貸専門マンションってあるの?
いっぱいあるじゃん、安い鉄骨造で2DKとか3DK
とか L がないマンション。
335: 匿名さん 
[2005-02-10 21:49:00]
そんなのがマンションなら大家は笑いが止まらんが。
336: 匿名さん 
[2005-02-10 23:12:00]
でもマンションだって言ってますね。
賃貸とは、そういうレベルなんですね。
2DKや3DKとか、ネットで検索すれば
たくさんヒットしますよ。
337: 匿名さん 
[2005-02-10 23:23:00]
> 335

ひとりで笑ってろw
338: 匿名さん 
[2005-02-11 12:22:00]
>336
そんなのに住んで大家にカモれらるくらいなら、分譲タイプに借り替えるか購入した方がいいね。
それで1はどっちにするか3年半なやんでるんだな。
339: 匿名さん 
[2005-02-12 23:34:00]
安普請の賃貸と、造りが違う分譲とを比較するのは不自然だろ?
分譲を検討した段階で賃貸は比較対照から外れるよ。
340: 匿名さん 
[2005-02-13 01:36:00]
いや、いいんだよ。
スレタイ確認。
341: 匿名さん 
[2005-02-13 12:14:00]
よく分からないが、今住んでる分譲並みの賃貸が同地域にもしあったら
20万以下では借りれないだろう
しかしそもそもそんな賃貸物件自体がエリア的に存在しない
そうなると買うしかないと思うんだよね
342: 匿名さん 
[2005-02-13 12:30:00]
近くに大規模な分譲マンションがあれば同じような条件の売り物件と貸し物件が出るので比べられる。
Yahoo不動産なんかで検索してみれば?
343: 匿名さん 
[2005-02-13 22:04:00]
私は杉並のファミリ向け59m2の賃貸に155,000円で住んでいました。
安普請でした。住人も安かった。
344: 匿名さん 
[2005-02-14 00:06:00]
たとえば分譲中古売りの
○○○○○マンション阿佐谷北 2,960万円 2LDK 56.19 1993年築

>>325みたいに22万円/月で賃貸されているなら、購入した方が良いだろう。
343みたいに15-6万円/月なら微妙なところかな。
345: 匿名さん 
[2005-02-14 02:29:00]
>>344
56.19m2で阿佐谷北で22万円/月なんて物件は、
高すぎて借り手がいないんじゃないか。
346: 匿名さん 
[2005-02-14 10:50:00]
>345
どんな物件か分かりませんが、普通なら22万も家賃払うくらいなら買いますね
賃貸で住むなら15万以内じゃないかな
347: 匿名さん 
[2005-02-14 11:05:00]
>>346
同意。
家賃15万でも管理費や駐車代を入れたら18万オーバーだよね。
賃貸としてそこらあたりが限界。

仕様に関してはそれほど考えてないけどね。それよりも賃貸なら
利便性だよ。駅近に限る。
348: 匿名さん 
[2005-02-15 00:05:00]
結論が出たところで、このスレ終了。お疲れ様でした。
349: 匿名さん 
[2005-05-25 09:09:00]
賃貸にもきちんとした人はたくさんいるけど
やっぱりいつでも引っ越せると言う感覚がやや無責任になりやすいかな
そういう人の比率が高いのは仕方ないと思う
俺が以前住んでいた賃貸はなかなか良かったが、だんだん**っぽいのが増えて
暴れたり鍵穴にボンド入れたりするイタズラが増えて不穏になったので
子供の安全を考えて分譲を買った
350: 匿名さん 
[2005-05-25 09:13:00]
>1
購入するなら、ある程度の広さがあって部屋数の多いほうが何かと良いと思うよ
子供の数にもよるけど、1人部屋じゃないので家に友達を呼べないって子は結構多い
351: 匿名さん 
[2005-05-25 16:09:00]
家賃とローン返済を比較しないようにね
家賃=ローン返済+管理費+修繕積立共有分+修繕積立個人分
と考えて計算しないとあれ?と言う事になるからね
エアコンやガス釜壊れても個人負担だから
352: 匿名さん 
[2005-05-25 19:16:00]
家賃とローン返済を比較するなら10年完済で比較すること。
10年完済が不可能なら買うべきじゃない。安普請になった我が家にいつまでも高い維持費払うことになる。
そもそも金がないのに家買うなんて愚の骨頂。終身雇用も崩れ、時代は変わったんだよ。
そのうち郊外のバス便の分譲物件が賃貸で大量に出るからそこに住んで金貯めるんだね。
353: 匿名さん 
[2005-05-25 20:43:00]
>>352
>家賃とローン返済を比較するなら10年完済で比較すること。
具体例を挙げて詳しい説明お願いします。
354: 匿名さん 
[2005-05-26 01:01:00]
>>353
馬鹿、自分のケースに計算しろ。金持ちと貧乏人では比較の意味がちがうだろ
355: 匿名さん 
[2005-05-26 01:21:00]
うちの大家さんも10年で完済したみたいだな〜
当時4〜5千万、今中古だったら3500マンぐらいの築10年のを17万で借りてます。
会社から賃貸だと補助が出るから実際払ってるのは13万ぐらいだけど。
356: 匿名さん 
[2005-05-26 01:34:00]
一生賃貸でいいと思っていたのだが、広い賃貸がない! といった理由で最近戸建てを買うことを決意した。
どうせ借金するのならもっと早くしておけばよかった、と少し後悔している。
357: 匿名さん 
[2005-05-26 08:30:00]
そらそうだ
ローンだって住みながら払ったほうが無駄が無い
358: 匿名さん 
[2005-05-26 23:02:00]
みなさん、ギャンブル好きですねえ。
借金してレバレッジかけて一つの不動産(しかも日本の)に注ぎ込むなんて。
359: 匿名さん 
[2005-05-27 08:48:00]
自分の収益、資産にレバレッジをかけて、より良いところに
住んでいるというのが、理論的に正しいのでは。

また地域についても、中国や米国みたいに過熱しているところよりはリスクが低い。
さらにいえば、キャピタルゲインやインカムゲイン狙いではないので、そもそもレバ
レッジという使い方自体が適当かという疑問もある。

そもそも居住用不動産と投資用不動産の区別も付かんのか。

専門知識を聞きかじったくらいで、したり顔で解説しないで欲しい。
みているほうが恥ずかしい。
360: 匿名さん 
[2005-05-27 20:50:00]
>359
>そもそも居住用不動産と投資用不動産の区別も付かんのか。
付くと思ってるのか? おめでたいな。
361: 匿名さん 
[2005-06-02 15:52:00]
おれローン無いけど、不動産3個目です。みんながみんな借金してると思うなよ
362: 匿名 
[2005-06-05 02:09:00]
>360
WBSなんかで、専門化が、”居住用、投資用”という言葉を使ってるけどな。
おめでたいのはこいつだな。専門家を黙らせる意見でも、あるならどうぞ。
363: 匿名さん 
[2005-06-05 09:28:00]
WBSの”専門化”に踊らされてるなんて、さすがにおめでたい。
364: 匿名さん 
[2005-06-15 17:29:00]
>>363
激しく同意。
WBS、言っていることは他の民放よりもましだが内容はほとんどないに等しい。
365: 匿名さん 
[2005-07-14 11:01:00]
マンション購入したいけれど、実際金銭的に無理!なので、しがなく賃貸生活です。
せめて、社宅があればなぁと、思うけれど、ないです。

そこで、中古マンションも考えますが、修繕積み立て管理費、大規模改修工事とかでかかるお金考えると
いまの賃貸のほうが、(公団)設備も普通で、更新料なしで、修理はだいたいやってもらえるので
リスクが少ない気がしてしまいます。

老後の住む場所が、心配なのですが、最近npoで、老人の無事を確認してくれるような事業があるらしく、
貸す人も、そういうサービスを利用すれば、貸すのに抵抗ないらしいです。

老人が増えて、マンションが増えて、空き部屋がふえれば、老人に貸ざるを得なくなるのではないかと。。
楽観的でしょうか。

定年後の家賃が 10万もはらえるのか?!というのが非常に心配なのですが、
貯金で現金を残しておくのが一番かなと。

それともやっぱり、中古マンション買って、修繕しながら住み続けるほうが低コストなのだろうか・・
今すんでいる賃貸より、条件のいい中古ってなかなかなくて、あっても2300万位しているのですよね。
それに、リフォームと、手数料払ったら2500万くらいするのでしょうか。

いまより、悪い条件のところで、中古マンションにしたほうが、いいのかなぁ・・
悩みます・・
366: 匿名さん 
[2005-07-14 11:58:00]
どうなんだろうねえ
少子高齢化の中で都市部にマンションがたくさん建ってそこに移り住んでくると
郊外や田舎が過疎化するんじゃないだろうか?
そうなったときに生活が非常に不便になる気がするが同時に空き家も増えるだろうから
どっちをとるかだねえ
367: 匿名さん 
[2005-07-14 22:58:00]
断然「購入」でしょう!

賃貸はいくら高額な家賃を払っていても、絶対に自分の物にはなりません。
変な話、賃貸とは赤の他人である大家さんを助ける為に働いているような行為だと思っています。
資産としての期待は0%全くありません。

購入であれば莫大な借金は背負いますが、地道な返済で自分の物になります。
背伸びをしなければ皆さん生活に困るような事はありません。
資産としての期待を持てます。(どんなに悪くても土地代は残りますよね)

個人的には「戸建がベスト」「次がマンション」と言う順番ですかね。
368: 匿名さん 
[2005-07-15 08:56:00]
365さん
>そこで、中古マンションも考えますが、修繕積み立て管理費、大規模改修工事とかでかかるお金考えると
>いまの賃貸のほうが、(公団)設備も普通で、更新料なしで、修理はだいたいやってもらえるので
>リスクが少ない気がしてしまいます。
投資用マンションを3部屋持っている立場から言えば、リスクについてはその通りだと思います。
ただし、オーナーはリスクを取るかわりに利益という保険料を取っているのです。
要するに被保険者と保険会社の関係です。どちらが得というのは、今後の不動産市況や災害などに
よって大きく変わってきます。

老後のことですが、私自身は65歳までの人にしか貸していません。部屋の中でお亡くなりになられる
リスクを考えると、少々待っても若い人に貸したほうがトータルの収益にプラスと考えるからです。
もちろん、競争力のない物件は選べないでしょうから住む場所がないなんてありえませんが、制約が
生じることを「リスク」として考えたほうが良いと思います。

>それともやっぱり、中古マンション買って、修繕しながら住み続けるほうが低コストなのだろうか・・
コストで考えれば最も懸命だと思いますよ。建物の躯体、管理、修繕がしっかりしているという前提で。
しっかり作ったマンションなら100年持ちますよ。

お金の損得以外でも「所有する喜び」「転居できる身軽さ」「リスク(収入、経済状況)」その他色々
あるからいつまで経っても結論が出ないのでしょうね。
369: 匿名さん 
[2005-07-17 21:58:00]
>ただし、オーナーはリスクを取るかわりに利益という保険料を取っているのです。

購入したい人が多い地域だと、あんまり高くは貸せないでしょう。
こんなところには永住したくない、賃貸でいいや、とみんなが考えるような地域の大家はけっこう儲かる。
370: 匿名さん 
[2005-08-11 07:37:00]
だんだん値上がり傾向が出てきちゃったね
今が最後のチャンスかなあ
371: 匿名さん 
[2005-10-02 14:46:00]
再来年には消費税も値上がりするよね。
金利もこのまま上がっていきそう。


でも3千万の借金してまで手に入れる価値のある不動産は、今のところ見あたらないからまだ賃貸で充分。
372: 匿名さん 
[2006-02-24 12:32:00]
金利は低いけど、土地の下がり具合もまだまだ見過ごせない。
よっぽど都会ならともかく、周辺の地価がまだ年に5〜7%も下落していく中で、
なかなか、購入に踏み切る勇気が出ません。
でも、ここ2,3年で周囲の同世代の人たちがどんどん家を購入していき、
会うたびに、まるで賃貸を選択している自分が「間違っている」と言わんばかりの
買え買え攻撃。

なんだかなあ。
373: 匿名さん 
[2006-02-24 12:56:00]
金利だけじゃない。ローン減税もどんどん縮小になるし、消費税も近いうちにあがる。
不動産関係の税率軽減措置(不動産取得税、固定資産税、登録免許税など)も
無視できないくらいの金額だぞ。
374: 匿名さん 
[2006-02-24 18:43:00]
>>373
金利の上昇、消費税、減税・・・
確かに、どこを「おとしどころ」にするか、見極めは難しいですね。
地価の下落幅も地域によって違うので差が出てくるでしょうし。

自分も家を買う意欲はあるし準備もしています。
もし心底惚れる物件に出会えれば買うでしょう。
ローンを組んで家を購入することを批判するつもりもありません。
ただ、家を買った人は、自分の選択こそ絶対的に正しいのだと言わんばかりに、
必死になって賃貸派を否定することが多くないですか?
この板も全部は読んでませんが一部そういう人がいますね。

私事ですが、昨日も「家賃はお金を捨てているのと一緒。馬鹿だ」というようなことを
持ち家の知人に言われ・・・
「年間のローン返済額を年間の地価下落分が上回っているあんたの金も、相当もったいないと思う」と
言いたいのを何とか飲み込み、ちょっと悶々としていて、ここで愚痴らせてもらいました。
よくよく見るとずいぶん昔のスレッドでしたね(^_^;)

未だ「これだ!!」と惚れるほどの物件に出会えない自分としては、どうしても損得勘定ばかりが先に立ち、
たとえ消費税が何%か上がっても、土地が年々数%単位で下がっていくのを見ると
どちらが損が大きいかを考えると・・・とか、
住宅減税も、住宅補助(賃貸居住者のみ支給対象)として給料にプラスされている程度の額しか
帰ってこないし・・・などと、うじうじしてしまう現状です。
375: 匿名さん 
[2006-03-01 11:09:00]
>374
確かに良く考えて買うことは大切ですよね
ただ考えてばかりで結局何もしないで人生が終わってしまわないように気をつけてください
大きな買い物と言っても100%の納得することってなかなか無いんじゃないかと思いますよ
優先順位を考えて70点以上なら決断する
そういう度胸も必要だと思います
まあ結婚と同じですなw
376: 匿名さん 
[2006-03-01 11:28:00]
>375
損得だけを考えたら買えませんよ。
分譲だってローンを完済するまで、賃貸と同じですよ。
賃貸は、家賃滞納は追い出されますが、分譲はローン滞納、管理費滞納で
売却を迫られるか、競売に掛けられます、
競売してもローンが残れば賃貸より悪いかもしれないです。
笑えない話ですが、商売に失敗して競売になったお部屋が同じマンションで
ここ3年で2部屋ありました。
377: 匿名さん 
[2006-03-01 13:23:00]
>376
うーん、賃貸と同じと言う意味が良く分からないんですが。。
例えばカードで買い物したものは借り物と同じですか?
少々論理に無理がありますよ

経済的に破綻して住宅を手放すなんてことはあるでしょうが
それは結局、その家庭のあらゆる支出の合計が原因となって破綻するわけでしょ
378: 匿名さん 
[2006-03-01 13:53:00]
まあ別に無謀な買い物を推奨するつもりは無いですが
だからといって何もしないで
あのブドウは酸っぱいに違いない、食べないでよかった
。。。とうそぶくイソップに出てくる狐みたいな人もなんだかなあと思うな
379: 匿名さん 
[2006-03-01 14:09:00]
>377
頭金入れて、確かに月々は家賃並みでしょうね。
ローン破産なんていくらでもあるんですよ、無理なローンを組んでれば。
最近の方は、知らないけれど物件は立地によって劇下がりするんですよ、
賃貸ならリセットして住み替えられますが、ローンならリセットしても
ローンが残る場合が多いと思いますよ。ローンを完済してはじめて完全に自分の物です。

知人も10年前に5300万円の物件を、現地相場2000万円なのに、せっせと5300万円分の
ローンを毎月返済していますよ。
380: 匿名さん 
[2006-03-01 14:12:00]
>378

おっしゃる通りです。
買うにはそれなりの覚悟が必要だと言うことです。
物件が劇下がりし、売るに売れなくても涼しい顔でローン返済できる覚悟です。
昔のバブル期も、みんなそうやって買ったんですよ。
現在相場の3倍のローンを、黙々と返済しているんですよ。
381: 匿名さん 
[2006-03-01 14:30:00]
あのね、家計の支出って住宅ローンだけじゃないでしょう
車の維持費、水光熱費、教育費、食費、その他もろもろがあるわけ
ギャンブルや株で大損したかもしれないし、自営なら商売で作った借金が払えなくなったかもしれない
支出と収入のバランスが崩れたからといって、食事を取らないわけには行かないから
出来るところからカットしていくわけでしょう
外から見て分かりやすいのは住宅だよね(引越しとかね)

そのことを=イコール住宅ローンが全て悪いなどと言うものの見方はちょっといただけない
それとバブル期のとんでもなく高い物件を買ってしまった人の例を出すのもなんだかなあです
そういう判断ミスによる失敗は日本中で起こっていたわけだしね
逆に言うと、現在の超低金利にあってもまだ行動できない人の判断力と言うのも
バブルに踊った人と同じレベルなんじゃないかなと思えますよ
382: 匿名さん 
[2006-03-01 18:37:00]
月々の支払いが家賃並みとか、頭金5%で買う人達の方が、同レベルでしょう。
383: 匿名さん 
[2006-03-02 00:42:00]
>382
うーん、意味が良く分かりませんw
384: 匿名さん 
[2006-03-03 13:18:00]
ローン終了の35年後、戸建てだと家の価値0でも土地の価値は残るので、絶対買った方がいい 議論の余地無し。

だけど、マンションだと議論いろいろあるだろーなー。
35年後資産価値0でも修繕費追加しながら住みつづけなければならない購入派
35年後新しいマンションに簡単に引っ越せる賃貸し派
385: 匿名さん 
[2006-03-03 14:01:00]
うちも同じようなことを言われました。
この前家に遊びに来た姉に、「毎月家賃いくら払ってんの?」と聞かれ
「○万円だよ」と答えたところ、「だったらローン払えるじゃない、家賃勿体無いからマンション買いなさいよ」
と言われてしまった。
頭金が無いのにどうやって買うの?
386: 匿名さん 
[2006-03-03 14:46:00]
破綻してローン払えない時に賃貸のが有利って意見ありますが
破綻したら、賃料払えず追い出されて、次に借りる時の
お金って無いと思うので、どっちも住む場所なくなるって
ことでは大差ないような。

過剰なローン(無理して高い家購入)するような
特殊な人は例外だろうし。
387: 匿名さん 
[2006-03-03 14:50:00]
>384
現在かりに30歳として35年後は65歳。
簡単に新しいマンション借りれないでしょう。
(保証人問題や老人には貸して少ないでしょう)

また、35年後ならローンは確実に残ってないはずなので
ただで手放しても次を借りるのは、ずっと賃貸と同条件なので
100万ででも売れれば購入していた方が得ってことでは?
388: 匿名さん 
[2006-03-04 10:13:00]
購入か賃貸かは一長一短でしょうね
ただ単純な費用対効果で語るのはどうかと思います
たとえば、週末しか車に乗らない人はレンタカーで充分でしょうか?
単純な費用だけを取ればそういう結論になるケースもあるでしょうが
だからと言って、週末ドライバーはレンタカーにすべきとは断定できませんよね

ここで良く行われる賃貸が良い的な意見は、
その根拠が人の住まいなど立って半畳寝て一畳で充分といった
記号的な要素において分譲と同じであるという点で前提が間違っていると思います
389: 匿名さん 
[2006-03-04 15:14:00]
資産税や修繕費を含めた月々同金額なら、賃貸しのほうが1ランク上の上物じゃないの?

私のところは田舎なので、賃貸しVS購入とはならず、マンションvs戸建てです。
そこでよく言われるのは、2000マンのローンくんで それに管理費・駐車場代を足すと
戸建てを2500マンのローンで組んだ人の月々の支払金と同じになるよ、ということ。
390: 匿名さん 
[2006-03-04 16:20:00]
もともと広いのが普通の田舎はそうでもないみたいですが、
都市部にそこそこの広さの賃貸は少なく、極端に高くなるんですよね。

私は借り上げ社宅がなくなってしまうので、社宅住まいの間に貯まっていたお金を頭金にして
近所の物件を買いました。
会社がもっと家賃補助(借り上げ社宅に相当するほどは望めないまでも)してくれるなら、
退職まで賃貸という選択もあったとは思いますが...。
391: 匿名さん 
[2006-03-04 17:57:00]
田舎の駐車場代っていくら?月額1000円とかかな?
392: 匿名さん 
[2006-03-04 18:20:00]
それとこれから金利や消費税も上がりそうだね
最後のチャンスもあとわずかなのかも知れない
あんまり酸っぱい葡萄を気取ってるとキリギリスになっちゃうかなw
393: 匿名さん 
[2006-03-06 17:32:00]
>391

田舎だとマンションは駅周辺にしかないので、駐車場もそんなに安くありません。
マンションの駐車場は5000円くらいかな
2台目はマンション外の民間駐車場で8000円くらい
田舎なので、マイカー通勤必死なので一家に2台必要
394: 匿名さん 
[2006-03-06 17:44:00]
新幹線が止まる町くらいまで、マンションあるのは。
それより小さい町はアパート、コーポ
395: 匿名さん 
[2006-03-06 18:03:00]
安いね
羨ましい
396: 匿名さん 
[2006-03-29 00:07:00]
賃貸脱出、そろそろタイムリミットかな
397: 匿名さん 
[2006-03-29 00:33:00]
>393さん
その金額なら、街では1台分の駐車料金にもならないよ
今借りてるとこは、家から離れた安いとこ探して、
青空で一台月28000円
二台ぶんの駐車場借りるくらいなら、いっそ郊外の戸建に
引っ越すべきかと思ってる
398: 匿名さん 
[2006-03-29 11:33:00]
郊外で自然環境が云々と言う人に素朴な疑問
そんなに車を2台も3台も所有してどこに行くにも車を使うライフスタイルは
環境破壊につながるとは考えないのかなあ?
自然を求めながら自然を破壊する暮らし方
それはエゴだよね
利便性の良い所に住んで徒歩や自転車で暮らすほうが環境に優しい気がする
399: 匿名さん 
[2006-03-29 12:29:00]
地球環境についてはそうだが自分環境については悲しいかなって感じでは?
一生懸命自転車でクリーンな活動してる横をガンガン車に走りまくられてる現実。

2台あっても常時2台動いてるってわけでもないし。
まぁ、トータル乗車時間が増える事には変わりないから何ともいえんがね。
400: 自営業者 
[2006-03-30 12:02:00]
自営業の場合、ローン通りにくいし、
通っても収入が不安定だから購入しにくいですね。

安定した自営業ならいいんでしょうが、私の場合、
年収1000万前後(会社員の方の給料で言うと年収500万相当くらい?)
でしかも将来の保証も無く後10年は働けるか、20年持てばいいな・・・という
状態、いわば***なんで・・・あー、書いてて思いましたが、
賃貸か購入かって以前に生活の心配した方がいいですね・・・。

とりあえず出来るだけ安い賃貸に住んで妻(となる予定の人)にも
「家買うとしたらほぼ現金になるよ」って言ってます。
妻は公務員で職場結婚でもしたらもっと条件のいいオトコはいくらでも
いたと思うので、ちょっとかわいそうにも思います・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる